アバターダイニングラボ
アバターが接客するアバターパブリックスナックと燦鳥ノムがコラボ営業を実施
アバターダイニングラボ有限事業責任組合(以下ADL)が運営する「アバターパブリックスナック」とサントリー公式VTuber燦鳥ノムが7月8日~7月15日の8日間限定でコラボカフェの営業が決定。期間中はコラボドリンクなどが楽しめるほか、燦鳥ノムの店内装飾や、新規イラストを使用した限定オリジナルグッズも販売予定。また、7月13日、14日、15日の3日間は、「燦鳥ノム」が店舗に来店し、お客様と一緒にトークやチェキ撮影を楽しむスペシャルお茶会イベントを実施。
【開催情報】
サントリー公式VTuber「燦鳥ノム」×アバターパブリックスナックコラボカフェ
・開催期間 2024年月7月8日(月)~7月15日(月)開催
※13日、14日、15日はチケット購入者優先で入店可能
・開催場所 「Avatar Public Snack Udagawa」(「oh my DOT シブヤ」内に併設)
150-0042 東京都渋谷区宇田川町13−17 ライズビル 地下1階
・お茶会イベント応募期間 2024年6月25日(火)~7月7日(月)23:59迄
※13・14・15日のご入場はご応募いただいたお客様優先となります。
ご応募方法は本リリースよりご確認ください
※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご容赦ください
【燦鳥ノム3日間限定お茶会イベント】
3日間限定!燦鳥ノムと1対1でおしゃべり&チェキが撮れるお茶会イベントを開催!
~お茶会でできること~
- 燦鳥ノムと1対1でおしゃべり
- 燦鳥ノムと来場記念チェキ撮影(1枚)
- 燦鳥ノムコラボビジュアルのポストカード1枚
応募ページ
※燦鳥ノム限定お茶会イベントは完全予約制となり、当日チケットの発売はございません。
※イベントチケットは先着順になります。予めご了承ください。
【ご来場のお客様へ】
- 当日の集合時刻はお持ちのチケットのトーク開始時間の10分前とさせていただきます。
- トーク可能な時刻までにご来場されなかった場合、チケットが無効となります。その場合の払い戻 し対応は致しかねますので、遅れすぎることがないようお願い申し上げます。
- 状況に応じて、スタッフの誘導で移動・整列をお願いする場合がありますのでご協力ください。
- スタッフの指示をお聞きいただけない場合や、他のお客様、出演者に対して迷惑になるような行為があった場合は、参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼント、手紙はお受け付け出来ませんのでご了承ください。
【燦鳥ノムとは】
サントリー初となる公式バーチャルYouTuber。
水のように清らかに、太陽のようにみんなを照らす!
バーチャルYouTuberとして親しんでいただくべく、
公式YouTubeを中心に、歌やゲーム実況、
生放送などの配信を不定期で行っております。
<プロフィール>
生年月日:1899年2月1日
性格:ほんのりと天然
趣味:短歌
特技:歌うこと・舞うこと
好きなもの:飲み物
【アバターパブリックスナックとは】
ADLが提供する3DCGアバターを活用した新しい形の飲食店です。
店内では遠隔操作された3DCGアバターが接客を行い、顧客に注文から接客までアバターとの会話を通して新たな飲食体験を提供します。
顧客への新たな体験を提供するのみでなく、アバターワーカーにおいては外見や性別、年齢、場所などの制約なく働ける環境作りを実現し、新たな働き方の提供にも貢献します。
アバターパブリックスナックでは、ADLが提供するアバター接客が楽しめるだけでなく、今後さまざまなVTuberなどと連携した期間限定コラボイベントなども実施を予定しています。
様々な年齢層や属性のお客様が来店する渋谷という立地で、アバターによる接客とドリンク提供という新体験をお楽しみいただけます。
<店舗情報>
- 店舗名称: 「Avatar Public Snack Udagawa」(「oh my DOT シブヤ」内に併設)
- 住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13−17 ライズビル 地下1階
- 営業時間:17:00~22:00
- 営業期間:2024年7月8日~で営業
(2024年7月8~15日はコラボ営業の為提供商品が異なります)
<店舗概要>
・夜間営業:17:00~22:00
テーブルに設置されたアバターとコミュニケーションをとりながら、軽くつまめて満足感があるちょうど良いボリュームのおつまみ、翆ジンをベースとした爽やかな口当たりのドリンクを楽しむことのできるパブリックスナック。
※燦鳥ノムコラボ期間中は酒類のご提供を行っておりません
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。