(株)マンダム
自然と調和する空間で、森のような香りとテクスチャを体験
メンズオーガニックコスメブランド「aono(アオノ)」は、2025年7月20日(日)~8月20日(水)の期間限定で、軽井沢ハルニレテラス内のセレクトショップ「MORIASOBI(モリアソビ)」にてPOPUPを実施いたします。本POPUPは、aonoとして中部エリアでは初となるオフライン出店となります。
軽井沢は避暑地としても名高く、豊かな自然と澄んだ空気を求めて多くの観光客が訪れる場所です。「MORIASOBI」は、“森に集い、森と遊び、森と暮らす”をコンセプトに、軽井沢の四季折々の自然と共にある、穏やかで心地よい暮らしを提案するライフスタイルショップです。
今回のPOPUPでは、緑に包まれた心地よい空間の中で、ブランドのこだわりである「まるで森の中にいるようなみずみずしい香り」や暑い夏でもさらっと心地よい「べたつきの少ないテクスチャ」をお試しいただけます。
いつもとは少し違う環境で、aonoならではの香りと使用感をぜひご体感ください。
■イベント概要
・開催期間:2025年7月20日(日)~8月20日(水)
・開催場所:軽井沢ハルニレテラス内「MORIASOBI」
(長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145-5 ハルニレテラス内)
・MORIASOBI公式サイト:https://moriasobi.com/
■「aono」とは
aonoは男性肌のことを考え、自然由来の成分にこだわったオーガニックコスメブランドです。忙しい日常に取り入れやすいシンプルなアイテムラインアップで、男性がおちいりやすい、肌表面はベタつくのに角層内部は乾燥しているインナードライ肌のケアを実現します。
https://shop.mandom.co.jp/shop/pages/aono.aspx
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

古墳に甘味も。宿場町の記憶をつなぐ群馬県玉村町で、散りばめられた魅力と出合う【徒然リトルジャーニー】
埼玉県に接する群馬県南部に位置する玉村町。高崎市・前橋市・伊勢崎市・藤岡市と県内屈指の市にぐるりと囲まれるなか、いかにして輝きを放とうとしているのか。孤高の存在とも評すべき小さな町の様子が気にかかり、足を運んでみることにした。

七福神ってどんな集まり?御利益や特徴を出身国別で紹介! 大黒天・弁財天・毘沙門天【インド出身の神様編】
縁起物として人気の「七福神」。絵画や置物としてよく見かけたり、飲食店の名前にもなっていたりして身近ですよね。しかし、7人(本当は7柱と数えます)の神様がいること以外、詳しく知らないという方もいるのでは?実は、日本だけでなくインドや中国の神様もたくさん混ざっているんです! というわけで、七福神の神様それぞれを「出身国別」で詳しくご紹介します。今回は、インド出身の3人から!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら