ベストブライダル
2025年8月4日(月)/リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA
株式会社ベストブライダル(本社:東京都港区、代表取締役:塚田正之)が運営する結婚式場「アートグレイス ポートサイドヴィラ」(神奈川県横浜市)では、2025年8月4日(月)の「みなとみらいスマートフェスティバル花火大会」に合わせ、花火鑑賞のひとときを含めた1日限りの特別ディナープランをご用意いたしました。
◆リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA公式ホームページ:
https://www.bestbridal.co.jp/restaurant/special/detail-15230/
花火イメージ
ディナーイメージ
リストランテ マンジャーレウォーターエッジ YOKOHAMAでは、美しいみなとみらいの夜景と共に、日常を忘れて夜空を彩る花火を優雅にお楽しみいただける一夜限定のディナープランを販売いたします。
お料理については、特別な夏の夜にふさわしい、キャビア・フォアグラ・トリュフの世界三大珍味や、黒毛和牛、オマール海老といった豪華食材を贅沢に使用したイタリアンフルコース。さらに乾杯は、エレガントな味わいと、様々な料理との相性の良い、最高峰スプマンテのボトルフェッラーリをご用意いたします。
シェフ特製のコース料理をゆったりと味わっていただいた後は、建物内のプールサイド又はテラスへご案内。一般的な観覧席や屋外での観賞とは異なり、混雑を避けながら快適な空間で過ごせる開放感あふれるスペースで、夜空に咲く光のアートをご覧いただけます。
美しい花火と美食のマリアージュが、夏のかけがえのない思い出となり、お店を後にする最後の瞬間まで花火の余韻に浸ることができます。
心に刻まれる夏のひとときを、大切な人と共に「リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA」でお過ごしください。
乾杯酒イメージ
乾杯イメージ
■ディナーコースメニュー
【乾杯酒】フェッラーリ ※特別席プランのみボトルにてご用意
【前菜】キャビアと魚介のインサラータ・ディ・マーレ
【パスタ】生ウニのクリームソース リングイネ
【スペシャリテ】フォアグラのサルタート 苺のコンフィチュールと12年熟成のバルサミコ
【魚料理】オマール海老のアッロースト 甲殻ソース
【肉料理】黒毛和牛のフィレとサーロイン トリュフ香るソース
【ドルチェ】季節のフルーツタルト
【食後のお飲みもの】紅茶 または コーヒー
■プラン ※商品は全て消費税・サービス料15%込
・スタンダードプラン 19,000円
イタリア最高峰スプマンテのフェッラーリ付!
黒毛和牛やオマール海老、トリュフなど高級食材が愉しめる!特別ディナー!
・窓際確約プラン 21,000円
イタリア最高峰スプマンテのフェッラーリ付!
黒毛和牛やオマール海老、トリュフなど高級食材が愉しめる!
夜景が眺められる窓側席特別ディナー!
・2組限定特別席プラン 25,000円
イタリア最高峰スプマンテのボトルフェッラーリ付!
黒毛和牛やオマール海老、トリュフなど高級食材が愉しめる!
花火鑑賞付2組限定の特別席ディナー!
~注意事項~
※写真はイメージです。実際の料理・会場とは異なる場合がございます。
※花火はお席からではなく、店舗外側のプールサイドスペースよりご覧いただけます。
※特別席プランに限りお席または目前のテラスからご鑑賞いただけます。
※一部、建物の構造により花火が見えにくい場合がございます。予めご了承ください。
※天候状況(雨・風・視界不良など)により、花火が見えにくい場合や中止になる場合がございます。
その際の返金や代替対応はございませんので、予めご了承ください。
※花火大会は主催者の都合により、時間変更・中止となる場合があります。花火の最新情報は公式発表をご確認ください。
※館内は混雑が予想されます。お時間には余裕を持ってご来館ください。
※アレルギー対応をご希望のお客様は、ご予約時にお申し出ください。
※本プランは完全予約制です。
■店舗概要
【店名】 リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA
【住所】 〒221-0055神奈川県横浜市神奈川区大野町1-4
横浜アートグレイス ポートサイドヴィラ3F
【販売期間】 2025年8月4日(月)
【販売時間】18:00~
【料金】 1名 19,000円~(消費税・サービス料15%込)
【TEL】 045-440-6881
【定休日】 月曜日定休(祝祭日は営業) その他不定休日あり
【アクセス】 横浜駅直結徒歩7分(JR線・みなとみらい線・京急線・相鉄線・市営地下鉄線)、みなとみらい線新高島駅より徒歩5分
【URL】 https://www.bestbridal.co.jp/restaurant/special/detail-15230/
レストラン外観イメージ
窓際席イメージ
個室イメージ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.07.11
【横浜】 2025年8月4日(月)限定!「みなとみらいスマートフェスティバル花火大会」に合わせて販売する【花火大会スペシャルディナープラン】
新着記事

朝ドラのモデルといわれるあんぱん発祥の店『銀座木村家』で、定番から期間限定まで食べくらべ〜黒猫スイーツ散歩 あんぱん編③〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩のあんぱん編第3弾です。

木のように自然に溶け込む「擬木」。伊藤健史さんに伺う古今東西の“木を模す”技術
公園などへ行くと、柵や階段、東屋に、コンクリートやプラスチック等で自然の木を模した「擬木」が使われているのを目にすることがある。ライター・伊藤健史さんは、長年擬木の鑑賞を続けている。

田沼意次ゆかりの地・静岡県牧之原市相良で、幕府の財政を好転させた名君の足跡をたどる。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の六】
ひと昔前の教科書では、田沼意次(たぬまおきつぐ)は“賄賂政治”という言葉と対になって記述されていた。だが大河ドラマ『べらぼう』では、近年見直されてきた改革者としての田沼像に寄せていると思われる。しかも演じているのが渡辺謙なので、切れ者感が半端ない。田沼意次は16歳の時、のちに九代将軍となる徳川家重の小姓となり、父の遺跡600石を継いでいる。家重が将軍職に就くと、意次も江戸城本丸に仕えるようになった。それとともに順次加増され、宝暦8年(1758)には1万石を拝領、大名に取り立てられる。家重が逝去した後も、十代将軍徳川家治から厚く信頼され、出世街道を歩み続けている。そして明和4年(1767)、側近としては最高職の側用人へと出世を遂げた。加えて2万石が加増され相良(さがら)城主となり、さらに安永元年(1772)になると、遠州相良藩5万7000石を拝領し藩主となった。そして幕政を担う老中にまで昇進したのだ。わずか600石の小身旗本が5万7000石の大名になり、しかも側用人から老中になった、初めての人物だ。そんな意次の足跡が残る相良を歩いてみた。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら