株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
【期間】2025年7月12日(土)~9月14日(日)まで
万座プリンスホテル(所在地:群馬県嬬恋村万座温泉、総支配人:塚本亨)は、上信越高原国立公園の恵まれた自然と標高1,800mの立地ならではの冷涼な夏を体感し、地元嬬恋村産のキャベツなど新鮮食材のバーベキューと極上のにごり湯で五感を満たすバーベキュープランの販売を開始しました。貸し出しエプロンもご用意しており、バーベキューでのお父さんの活躍の場を演出します。
【真夏の涼を体感!バーベキューでお父さん大活躍】
8月の最高気温の平均が23℃程(2024年8月:ホテル調べ)と真夏でも高地ならではの涼を感じることができる万座温泉。黄昏時から始めるバーベキューは、ファミリーやグループでワイワイにぎやかにグリルを囲み、会話の弾む楽しい夕食のひと時をお楽しみいただけます。バーベキューで活躍したいお父さんにはホテル特注エプロンを貸し出します。エプロンを身に纏いバーベキューを仕切るお父さんの姿は、まさに我が家のヒーローといっても過言ではありません。食後には日本有数の硫黄含有量を誇る万座の湯でホッと一息。夏の星空のもとの露天風呂入浴は心に刻まれる語らいの時間としてお楽しみいただけます。※7月中にご予約いただいたお客さまにはチキンウィング(手羽先焼き)をプレゼント!
真夏の涼を体感!バーべキュープラン(イメージ)
お父さん大活躍アイテム貸し出しエプロン(イメージ) 他にも楽しいエプロンをご用意しています
黒コショウを効かせたスパイシーなウィングチキン(手羽先焼き)※7月中にご予約のお客さまへプレゼント
◆真夏の涼を体感!バーベキュープランでお父さん大活躍◆
プラン詳細
【期間】2025年7月12日(土)~9月14日(日)まで
【料金】1名さま¥12,738円より(1室5名さまご利用時)
【内容】1泊室料、夕食:バーベキュー、朝食:ブッフェ
※入湯税¥150別途。
※2日前までの予約が必要です。
※状況により終了日が変更となる場合がございます。
※7月中にご予約いただいたお客さまに「ウィングチキン(手羽先焼き)」をプレゼント
※仕入の状況により、食材・メニューに変更がある場合がございます。
バーベキュー食材(イメージ)
夜空を眺めながらの露天風呂入浴(イメージ)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

【東京散歩コース】浅草〜娯楽の殿堂といえばこの街。レトロな雰囲気も人気です〜
浅草は浅草寺の門前町として発展。江戸時代になると近くの蔵前に商人が店を構えたため、人・金・物が集まった。明暦3年(1657)の明暦の大火によって人形町から遊郭、さらに歌舞伎小屋や浄瑠璃小屋、繰り人形小屋なども移ったため、娯楽の街にもなった。明治以降は、展望塔・凌雲閣や演芸場、劇場、映画館などもできて隆盛を誇った。浅草観光の目玉は浅草寺。総門の雷門や日本情緒がある仲見世、江戸の町並みを再現した伝法院通りなど、見どころ盛りだくさん。三社祭や浅草サンバカーニバルなどでもにぎわう。食通をうならせる店や名物居酒屋など、味処も満載。年間3000万人以上が訪れるのもうなずける。

【東京散歩コース】湯島・本郷〜東大と天神さまと文人ゆかりの街だから、知的好奇心満開!〜
湯島は歴史ある飲食店街であり、ラブホ街でもある。とはいえ、街の代名詞となっているのが湯島天満宮。祭神は学問の神様・菅原道真公。びっしり埋まった絵馬掛けを見ると、受験生の思いが伝わってくる。麟祥院には徳川家光の乳母・春日局の墓がある。春日通りの名の由来になった寺で、通りを見守るように春日局の像が立つ。春日通りの北側には東京大学本郷キャンパスが広がる。本郷通り沿いには古書店が連なっていたが、店を開けているのは数店のみ。学生街の変容の一端がうかがえる。炭団(たどん)坂から菊坂へ。樋口一葉をしのぶ散歩道には、文豪が好んだ宿も残り、ぶらぶら歩きも楽しい。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら