キャラバン事業本部
スッキリ整う・美味しいカフェインレスコーヒー
この度、キャラバンコーヒー(運営元:株式会社ユニマットライフ/本社:東京都港区/代表取締役社長 落合昭)は、6月24日(火)より、自社カフェインレスコーヒーに『フコース150mg』を配合した機能性表示食品として、「BMI が高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪、皮下脂肪)、 体重、ウエスト周囲径、ヒップ周囲径の低下を助け、 BMI の低下をサポートする。」「便秘傾向の方の便の回数を増やすことで便通を改善する。」効果が期待できる新商品「DECAF & SLIM COFFEEドリパック(R)︎」を発売いたします。
※1日摂取目安量 150mg
2025年6月24日(火)~
オンラインショップおよび直営店舗にて販売
ご購入はこちら
~商品特長~
・カフェインレス、無糖
カフェイン97%カット、砂糖不使用なので夜にもおすすめです。
・フコースとはフコイダンを構成する単糖
フコースとは モズクやコンブなど褐藻類のねばねば成分であるフコイダンを構成する単糖で、人の母乳にも含まれており、小腸ムチンの構成糖として存在する身近な糖です。また、高い安定性とさわやかな甘みを持ち水に溶かしても無色透明です。
・腹部の脂肪、BMIの低下をサポート&便通改善
ーBMI が高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪・皮下脂肪)、体重、ウエスト周囲径、ヒップ周囲径の低下を助け、BMI の低下をサポートします。
ー便秘傾向の方の便の回数を増やすことで便通を改善します。
・おいしさ
きちんと美味しいカフェインレス、ほのかな香りと柔らかな口当たりの優しい味わいです。コロンビアの酸味がブラジルの持つ甘さを引き立て、わずかに感じる苦みと調和した深みのある味わい。心地よい後味と豊かなコクをお楽しみいただけます。
~開発背景~
コーヒーの味や香りを好んでいても、体質や体調などによってカフェイン摂取を制限する必要があり、カフェインレスコーヒーを選択するものの、味に不満がある(味、香りが薄い、コクが感じられないなど)方が多い。コーヒーでリラックスしたいけれどカフェインは摂取せずに、リラックスしながら同時にヘルスケアもできたら嬉しい。これらの声に応える商品として「DECAF+機能性表示食品 DRIPACK(R)︎シリーズ」を開発いたしました。
DECAF & SLIM 1袋 パッケージ
DECAF & SLIM 5袋入りパッケージ
【商品名】 DECAF & SLIM COFFEE ドリパック(R)
【発売日】 2025年6月24日(火)~
【販売場所】キャラバンコーヒー直営店
公式オンラインショップ
【内容量】 1 袋(10g)/ 1箱 10g×5袋入り
【販売価格】216円(税込)/ 1,080円(税込)
【原産国】ブラジル、コロンビア
【届出番号】J1201
【届出表示】本品にはフコースが含まれます。フコースには「BMI が高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪、皮下脂肪)、 体重、ウエスト周囲径、ヒップ周囲径の低下を助け、 BMI の低下をサポートする。」「便秘傾向の方の便の回数を増やすことで便通を改善する。」機能があることが報告されています。
カップ上置き型 DRIPACK(R)
DECAF+機能性表示食品 DRIPACK(R)︎シリーズ
DECAF & SKIN CARE 1袋 216円(税込)
DECAF & SKIN CARE 5袋入り 1,080円(税込)
DECAF & GABA 1袋 216円(税込)
DECAF & GABA 5袋入り 1,080円(税込)
【公式オンラインショップ商品ページ】
https://www.caravan-coffee.jp/decafe-dripackseries
《公式オンラインショップ》
https://www.caravan-coffee.jp
《直営店舗一覧》
https://www.caravan-coffee.com/shop
※「ドリパック(DRIPACK(R))」は当社の登録商標です。
【キャラバンコーヒー】
1928年横浜馬車道で、輸入食品と自家焙煎コーヒーを取り扱う店として創業し、日本にコーヒー文化を浸透させたコーヒーブランドです。以来、港町横浜ならではの先進的なビジョンと本物の味にこだわり、約1世紀の時を経て磨きあげた伝統の技でコーヒーを作り続けています。横浜の自社工場直送の新鮮なコーヒーをカフェで提供している他、ビーンズショップで販売もしています。こだわり抜いて創り上げた看板ブレンド「ゴールデンキャメル」を中心とした香り高い味わいのオリジナルコーヒーをぜひお試しください。
https://www.caravan-coffee.com/
https://www.instagram.com/caravan.coffee.1928
【株式会社ユニマットライフ キャラバン事業本部】
1928年に横浜馬車道で創業したコーヒーブランド「キャラバンコーヒー」を主軸とし、コーヒー豆の輸入、焙煎、加工、販売、卸売を展開する他、パティスリーブランド「ベルグの4月」3店舗の運営および洋菓子の製造販売、パリの中心地であるヴァンドーム広場のすぐ隣に本店を構えるフランスの紅茶ブランド「NINA’S」日本総代理店として茶葉製品の販売、卸売を行っています。
https://www.unimat-life.co.jp/
https://www.unimat-caravan.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.06.24
DECAF+機能性表示食品 DRIPACK(R)︎シリーズに「DECAF&SLIM COFFEE」が新登場!コーヒーでリラックスしながらウエストシェイプ!
新着記事

知っておきたい街中の暑さ対策。クールスポットを活用しよう!猛暑を知らせる「クジラの尾型」って?
夏は暑くて当たり前だと覚悟しているものの、近頃は地球温暖化など気候変動の影響もあり、暑さのレベルが一段と上がってきています。猛暑が深刻になるのに伴い、街中でも本格的な暑さ対策が取り入れられるようになりました。散歩やお出かけの時に暑さから身を守るための「クーリングシェルター」や「ミスト」が各地で導入されています。真夏の散歩の駆け込み寺としてチェックしておいてください。

静岡市の秘境・井川地区の例大祭で供えられる「ヤマメずし」は、米ではなく粟で作る?
静岡県がある静岡市葵区って、すんごく縦長で、南アルプスの麓まで続いているって知ってました? その麓にあるのが井川地区。なんと静岡駅からバスを乗り継いで3時間ほどかかります。同じ区内なのに!そんな井川地区の“田代”という地域の諏訪神社では、毎年8月26~27日に例大祭が行われます。神饌(しんせん)に“ヤマメずし”が供えられることから“ヤマメ祭り”とも呼ばれています。イラストを拡大して見てね~。

『六文そば中延店』のげそ天は都内最強!名店の味と看板を引き継ぎレベルアップした懐かしくて新しい味わい
濃いめのツユにゆで麺を使うと、古典的なスタイルの立ち食いそばで知られている『六文そば』。 現在は都内に5店舗あり、その中でも中延店は六文そばファンから評価が高い。

【東京散歩コース】谷中・根津・千駄木~それぞれに街の個性が光る下町の人気エリア〜
通称・谷根千と一括りにされるこのエリア。谷中は谷中霊園を中心とした寺町であるとともに、夕日の名所「夕やけだんだん」の坂下には昭和レトロな商店街・谷中銀座が広がり、静けさとにぎやかさを併せもつ街だ。千駄木は、夏目漱石や森鷗外、5代目古今亭志ん生など多くの文人墨客をはじめ、実業家も多く住んだ高台の住宅地。一方の根津は、根津神社の門前町として栄えた。江戸時代には根津遊郭もでき、明治時代には文豪の坪内逍遥も学生時代に足しげく通い、後に根津遊郭の遊女を妻に迎えたという。3つの街が三様の面白さをもったこのエリア、散歩にはうってつけの人気エリアなのである。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら