町田市役所
~5年ぶり院内開催~
2019年度開催時の様子
町田市民病院では、当院が持つ医療情報を発信し、市民の健康増進に寄与するとともに市民の信頼を獲得することを目的に、動画で身近な病気などを取り上げ、医師がわかりやすく解説する市民公開講座を実施しています。今回は、市民公開講座「中高年の膝関節痛」を開催します。なお、2023年度までは新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりオンラインのみで開催していましたが、5年ぶりに参加者を当院に招いて開催します。
▼関連ページ
http://www.machida-city-hospital-tokyo.jp/patients/public_Lecture/index.html
- 実施日時
2025年1月18日(土)午前10時~11時30分
- 会場
町田市民病院(旭町2-15-41)
- 講座の内容
中高年における膝関節の痛みの原因と治療法について、専門医と理学療法士が解説します。
- 講師
町田市民病院
整形外科担当部長 善平(よしひら) 哲夫 医師
リハビリテーション科 甲田 知沙 理学療法士
- 定員
100名(先着順) ※参加費用は無料。どなたでも参加可能。
- 申込
12月17日(火)正午~1月6日(月)にイベントダイヤル(042-724-5656)または町田市イベント申込システム(イベントコード241217C)へ
※イベントダイヤル受付時間:午前7時~午後7時
- 主催
町田市民病院
- 町田市について
人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。
町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。
街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。
■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ広報公式(X)
https://twitter.com/machida_cp
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/
シティプロモーションサイト https://keeponloving-machida.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。
タブレット純と行く、相模原エレジーさんぽ。ネオンに憧れた少年時代の悲喜こもごも
物腰柔らかなキャラクターと、美しい低音の歌声とのギャップが魅力的なタブレット純さん。5歳から成人になるまで過ごしたという相模原市の旧・津久井町(現・緑区)を歩いて思い出を語ってもらった。聴こえてきたのはどんな哀歌か。『散歩の達人』2024年11月号掲載のインタビューに「【番外編】オフショットルポ」を加えた、Web限定ロングバージョンです!