焼肉坂井ホールディングス
ピッツア3メニューが一日限りの半額!
歯ざわり良好なモチモチしたピザ生地を使用し、南イタリアの本場の味と香りがつまったピッツアを提供する「バーチョ・ディ・ジュリエッタ 恵比寿ガーデンプレイス店」では日頃のお客様への感謝の気持ちをこめて月に一度の大感謝祭を第3火曜日に開催しています。12月は17日(火)。ピッツア3メニュー半額サービスを実施いたします。マリナーラ、マルゲリータ、バンビーニ。どれもイタリアの伝統の味を継承したピッツアの神髄でございます。店舗のロケーションはアクセス至便な恵比寿ガーデンプレイス。そしてムード良く年の瀬の雰囲気にライトアップされた都会のオアシスでお得な価格でピッツアが楽しめる月に一度のスペシャルサンクスデーをこの機会にご利用ください。皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。
大感謝祭 開催日 2024年12月17日(火)
大感謝祭 ピッツア半額 対象商品
■バーチョ・ディ・ジュリエッタ 恵比寿ガーデンプレイス店
住 所:東京都渋谷区恵比寿4-20-2
恵比寿ガーデンテラス弐番館1F
電 話 :03-3473-9187
営業時間 :月 ~ 金 ランチ
11時30分 ~16時00分 (LC.15時00分)
ディナー
17時00分 ~ 22時00分(LC.21時00分)
土、祝前日 11時00分 ~22時30分 (LO.21時30分)
日、祝 11時00分 ~22時00分 (LO.21時00分)
・バーチョ・ディ・ジュリエッタ ホームページ https://www.kabenoana.com/giulietta/
・バーチョ・ディ・ジュリエッタ グランドメニューはコチラをクリックしてください。
■バーチョ・ディ・ジュリエッタ とは
●イタリアの風を感じる現地仕込みのメニューの数々。
広々とした人気のオープンテラスや店内の開放的な空間で気軽にイタリアを感じることが出来るトラットリアです。季節ごとに変わる心地よい風を肌で感じながら、素材の良さを生かした素朴で美味しい料理とワインが楽しめます。旬の食材を使用した日替わりメニューもおすすめです。
※トラットリア 大衆向けの雰囲気を持つ家庭的なレストランの形態
●都会の喧騒を忘れるほど緑豊かで解放感あふれるトラットリア。
お昼は緑と自然光に包まれ、夜はライトアップされて幻想的な空間。フォトジェニックな料理やスイーツなどバリエーション豊かなメニューの数々を堪能していただけます。素材の味を生かし、シンプルな調理法で、食材にはとことんこだわったイタリア料理をお楽しみ頂けます。季節ごとに変更されるメニューも是非お楽しみください。
●バーチョ・ディ・ジュリエッタのピッツァは小麦粉にもこだわります。
歯ざわり良好なモチモチ感を堪能できる生地には本場ナポリでは多くの方に親しまれている小麦粉を使用しています。バランスのとれたタンパク質と高い吸水性(水和能力)により安定した発酵が持続。小麦粉の持つ力、味と香りをお楽しみください。
【会社概要】
社名:株式会社 壁の穴(株式会社焼肉坂井ホールディングスグループ会社)
代表:代表取締役社長 高橋 仁志
(東京本部)
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-28-12 ATYビル401
TEL : 03-5421-2321(代) FAX : 03-5421-2326
資本金 : 1,000万円 従業員数 : 90 名
事業内容:飲食店(スパゲティの専門店、イタリア料理店、うどんの専門店)
壁の穴 HP https://www.kabenoana.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。
タブレット純と行く、相模原エレジーさんぽ。ネオンに憧れた少年時代の悲喜こもごも
物腰柔らかなキャラクターと、美しい低音の歌声とのギャップが魅力的なタブレット純さん。5歳から成人になるまで過ごしたという相模原市の旧・津久井町(現・緑区)を歩いて思い出を語ってもらった。聴こえてきたのはどんな哀歌か。『散歩の達人』2024年11月号掲載のインタビューに「【番外編】オフショットルポ」を加えた、Web限定ロングバージョンです!