JR東日本ホテルズ
2025年11月に開業110周年を迎える東京ステーションホテル(所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1)では、ロビーラウンジにて5種のいちごを使ったスイーツ5種の盛り合わせを1月1日(水)より提供いたします。日本全国から取り寄せた、あまおう、とちあいか、淡雪など、旬のいちごを食べ比べしていただける、いちご好きにはたまらない、見逃せないチャンス。同時期にご用意している毎年大好評のストロベリーラテは、もはや食べるラテ。口いっぱいに広がるいちごの薫りを堪能しながら、ご一緒にお楽しみください。
ストロベリーアソート イメージ
ストロベリーアソート【1日15食限定】
5品種のいちごから、それぞれの美味しさを最大限に引き立てたスイーツ5種を、ひとつのプレートに華やかに盛り付けた、いちごの魅力を存分に堪能できる期間限定の一皿です。
ショートケーキに使用している国産小麦、オーガニック卵、ジャージー牛乳、ジャージー生クリームは、シェフこだわりの食材。その他すべてのスイーツにも適宜使用しています。さらにタルトに絞るカスタードには希少なタヒチ産のバニラを使用。芳醇な香りが広がります。いちごパウダーを練り込んだふわふわのシフォンには、いちごのシャンティとマセレ(シロップ漬け)を一緒に。パフェはいちごのジュレやムースなど繊細に重ねた4層のレイヤードに、みずみずしいいちごをトッピング。ミニパフェとは思えないほどの満足度です。マカロンにはあまおうのピューレガナッシュをサンドして羽のようなホワイトチョコのパーツを添えました。
期間:2025年1月1日(水)~2月28日(金)
時間:11:00~20:00(19:30 L.O.)
場所:東京ステーションホテル1F ロビーラウンジ
価格:単品 5,500円 | コーヒー または 紅茶付きセット 7,000円
アソートメニュー:いちごショートケーキ、いちごタルト、いちごシフォンケーキ、いちごパフェ、いちごマカロン
ストロベリーラテ イメージ
ストロベリーラテ
ストロベリークリームをたっぷり絞りフレッシュないちごをトッピングした食べるラテ。散りばめたフリーズドライのストロベリパウダーが、ほどよい酸味を与えます。クリームだけ食べても混ぜても美味しい大人気のストロベリーラテ。お好みの飲み方でどうぞ。
期間:2025年1月1日(水)~2月28日(金)
時間:11:00~20:00(19:30 L.O.)
場所:東京ステーションホテル1F ロビーラウンジ
価格:単品 2,200円 | ストロベリーアソートセット 7,300円
※詳細・お問い合わせ:ストロベリーまとめページ(https://www.tokyostationhotel.jp/event/strawberry_2025) | 公式サイト(https://bit.ly/strawberry_assorted_ll) | 03-5220-1260 (ロビーラウンジ直通 10:00~18:00)
※ご予約は承っておりません。
※表示料金は消費税・サービス料込の価格です。
※食材の仕入れ状況により一部メニューや提供期間が変更となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※画像はイメージです。
ロビーラウンジ
東京ステーションホテル
ロビーラウンジ The Lobby Lounge
2012年の東京ステーションホテルのリニューアルオープン時に誕生。 海外で評価の高いイギリスのリッチモンド・インターナショナル社が手掛けたインテリアデザインで、ヨーロピアン・クラシックにモダンなテイストが程よく溶け込み、エレガントかつ洗練された空間です。ヴェネチア最古のガラス・シャンデリアメーカーであるバロビエ&トーゾ社製のシャンデリアが3つ配され、優雅さを生み出しています。 ブレックファストやオリジナルブレンドの香り豊かなコーヒー、フレーバーティー、ホテルメイドのスイーツ、ランチ・ディナーをご提供。夕方からのお食事を兼ねたお茶会といわれる「ハイティー」は人気を博しています。東京駅丸の内駅舎の1階に位置することからアクセスがスムーズで、東京ステーションホテルのレストラン&バーの中で最も多くのお客様にご利用いただいております。
東京ステーションホテル The Tokyo Station Hotel
東京ステーションホテルは1915年に東京駅丸の内駅舎の中に開業、壮麗な建築と当時最先端の設備で、国内外の多くの賓客をお迎えしてまいりました。2003年に国指定重要文化財となった駅舎の保存・復原事業に伴い2006年から一時休館、全施設を改装し、2012年にはヨーロピアンクラシックを基調とした150の客室、10のレストラン&バー、フィットネス&スパ、宴会場など、実用性を備えた都市型ホテルとして生まれ変わりました。百余年の歴史を受け継ぎながら「Classic Luxury 時代を超えて愛される、上質なひととき」をコンセプトに、お客さまの心に寄り添い“共感するおもてなし”で、ここにしかないホテルの過ごし方を提供しています。「重要文化財の中に宿泊できるホテル」であり、東京で現存するホテルとして 2番目に歴史のある東京ステーションホテルは、東京駅に隣接しており、首都圏はもちろん国内各地への移動にも便利で、他に類を見ない理想的なロケーションを誇ります。
■東京ステーションホテル公式Webサイト:https://www.tokyostationhotel.jp/
■東京ステーションホテル公式Facebook:https://www.facebook.com/tokyostationhotel/
■東京ステーションホテル公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyostationhotel/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.12.12
【東京ステーションホテルは110周年を迎えます!】いちごの魅力を堪能する、いちご尽くしの贅沢スイーツ5種のいちごが織りなすストロベリーアソート5種
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。
タブレット純と行く、相模原エレジーさんぽ。ネオンに憧れた少年時代の悲喜こもごも
物腰柔らかなキャラクターと、美しい低音の歌声とのギャップが魅力的なタブレット純さん。5歳から成人になるまで過ごしたという相模原市の旧・津久井町(現・緑区)を歩いて思い出を語ってもらった。聴こえてきたのはどんな哀歌か。『散歩の達人』2024年11月号掲載のインタビューに「【番外編】オフショットルポ」を加えた、Web限定ロングバージョンです!