学校法人 河合塾
高校教諭対象 オンライン説明会
学校法人河合塾の海外大進学相談センターは、12月20日(金)に、高校の先生方を対象とした『高校生の海外大進学指導オンライン説明会』を開催します。
■海外大進学と総合型選抜に共通する指導方法をご案内します!
高校の先生方の中には、海外大進学のロールモデルが少ないため指導を難しく感じている方もおられることと思います。
この説明会では、当センターのシニア・アドバイザー横山匡氏が、海外大進学に関する基礎知識をはじめ、生徒からの相談があった場合の対応などをご紹介。また、海外大の審査方法は出願書類やエッセイ、面接など、日本の総合型選抜に似ている点が多いため、志望理由書や学習計画書のつくり方などの
国内の進学指導にも応用できる内容をお話します。
ぜひこの機会をご紹介ください。ご取材も歓迎いたします。
<講師>横山匡(よこやま ただし)
河合塾海外大進学相談センター シニア・アドバイザー
株式会社アゴス・ジャパン代表取締役会長
UCLA(言語学)卒業&帰国以後、語学指導、留学指導に40年以上携わり続けており、アスリートに対しての研修講師、アーティストへのコーチング、就活生に向けたメンタリング活動などを行っている
▲河合塾海外大進学相談センター シニア・アドバイザー 横山匡
■『高校生の海外大進学指導オンライン説明会』 開催概要
●開催日時:
2024年12月20日(金)
16:00~17:15 (講演)/17:15 ~17:30 (質疑応答)
●対象:高等学校の先生
●形式:オンライン(ZOOMミーティングを使用)
●内容:
1.講演
・海外大進学に関する基礎知識
・海外進学・国内進学共通で取り組めるエッセイ・推薦状の作成ポイント
・AO審査で求められる人材像とは?
2.質疑応答
●参加料:無料
●申込方法:
下記ホームページからお申し込みください。
申し込み後、参加者用URLをメールにてご連絡いたします
申し込みはこちら ▶ https://forms.office.com/r/SuCJtf1yfy
(申込締切:12月18日(水)19:00)
●お問い合わせ:
河合塾海外大進学相談センター E-mail:[email protected]
進路は世界中にある! 「河合塾海外大進学相談センター」
https://www.kawai-juku.ac.jp/kaigaidai/
グローバル人材へのニーズが高まりとともに、海外の名門大学も選択肢に入れて進学先を考える高校生が増えています。こうした学生のニーズを受け、河合塾は「海外大進学相談センター」を設置しています。海外大進学に精通したプロのアドバイザーが、個々の状況やご希望の進学先に応じてご相談をお受けしています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.12.11
河合塾海外大進学相談センター主催『高校生の海外大進学指導オンライン説明会』~国内外の大学出願に共通するエッセイ・推薦状作成のポイント&審査で求められる人材像とは?~
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。
タブレット純と行く、相模原エレジーさんぽ。ネオンに憧れた少年時代の悲喜こもごも
物腰柔らかなキャラクターと、美しい低音の歌声とのギャップが魅力的なタブレット純さん。5歳から成人になるまで過ごしたという相模原市の旧・津久井町(現・緑区)を歩いて思い出を語ってもらった。聴こえてきたのはどんな哀歌か。『散歩の達人』2024年11月号掲載のインタビューに「【番外編】オフショットルポ」を加えた、Web限定ロングバージョンです!