横浜ベイクォーター内科・消化器内視鏡クリニック 横浜駅院
横浜駅直結のため雨に濡れずに来院できます。 内科や消化器内科の診療に加えて、健診・人間ドック、がんの予防、エイジングケア(肥満症・AGA・EDなど)の予防医学に注力しています。
【クリニック名】
横浜ベイクォーター内科・消化器内視鏡クリニック 横浜駅院
内覧会の日程について
【開催日時】
11月23日(土)・24日(日) 11:00 ~ 17:00
【内覧会のイベント】
内覧会では、以下のイベントを開催予定です。
- 胃カメラ・大腸カメラを実際に触ってみよう!
- 胃がん・大腸癌のリスクチェック
- クリニックの院内見学
- ノベルティの贈呈
以下、順に説明していきます。
1.胃カメラ・大腸カメラを実際に触ってみよう!胃や大腸のシミュレーターを使用して、実際にAI(人工知能)がどのようにポリープや病変を判断しているかが体験できます。
ふだん触れることのできない内視鏡を実際に使用できる貴重な機会です。
お気軽にご参加ください!
2.胃がん・大腸がんのリスクチェック
ご自身が、
【胃がん・大腸がん】になるリスクが
どの程度あるのか、
15問の質問に答えるだけで、
あなたの胃がん・大腸がんになるリスクが
3段階でわかります。
1分でできる簡単なセルフチェックですので、
ぜひご来院のうえ、ご利用ください。
3.クリニックの院内見学診療業務が開始したあとは
見ることのできないバックヤードや、
院内の設備を見ることができます。
4.ノベルティの贈呈内覧会時にご来院された方には、
以下のノベルティを贈呈いたします。
1.壁掛けカレンダー
2.クリアファイル
3.ボールペン
4.バルーン(風船)
23日(土)・24日(日)それぞれ、
先着50名の方に、
1.2025年 壁掛けカレンダー(ヨーロッパの風景)」をプレゼント!!
その他、ご来院した方々への特典もご用意しております。
お気軽にご来院ください!!
【院長からのご挨拶】
「日々忙しく働く方々・日常の家事に追われている方々が、いつまでも大切な家族と笑って過ごせる社会を実現したい」そんな思いを体現すべく、日々の診療を行って参ります。
患者様を第一に考え、安心・納得していただける診療を行い、安全で苦痛のない内視鏡検査や、患者様それぞれのニーズに合った質の高い医療を提供できるよう、スタッフ一同、邁進していきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
院長 鈴木 謙一【経歴・資格】
昭和大学横浜市北部病院消化器センター 助教
山梨赤十字病院 消化器内科 医長
磯子中央病院 内科(消化器内科) 医長
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本消化管学会認定 胃腸科専門医
日本内科学会認定 認定内科医
神奈川県横浜市指定 難病指定医
日本ヘリコバクター学会認定 H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
日本消化器内視鏡学会認定 上部消化管内視鏡スクリーニング認定医
日本消化器内視鏡学会認定 大腸内視鏡スクリーニング認定医
日本抗加齢(アンチエイジング)学会 会員
American Society for Gastrointestinal Endoscopy member
United European Gastroenrerology member
【診療時間】
休診日: 日曜(第1・3・5週)、月曜(第2・4週)、祝日
●月曜日:隔週(第1・3・5週)
★日曜日:隔週(第2・4週)
※当日予約の方の最終受付は診療終了30分前までです。
※診察希望の方は、ご来院前に「WEB予約」より、ご予約をお取りください。
クリニック名:
横浜ベイクォーター内科・消化器内視鏡クリニック 横浜駅院
標榜科目:
内科、消化器内科、内視鏡内科、肛門内科
住所:
〒221-0056
神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10
横浜ベイクォーター 6F
当院公式ホームページ:
https://www.yokohama-naishikyou.com/
※ホームページより、WEB予約・WEB問診、LINEお友達登録が行なえます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.10.27
11月23日(土)・24日(日)に内覧会の開催が決定!! 横浜駅直結【徒歩3分】、横浜ベイクォーター内に内科・消化器内科、健診・人間ドックを行うクリニックが12月2日、新規オープン!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京街角クイズ】この写真、どこの交差点でしょう?
道と道が交わる交差点は、街の重要な顔のひとつ。大きな交差点はその地域の象徴的な場所になることも多く、見知った景色が多いはず。そんな交差点の風景を、あなたは普段どこまできちんと記憶しているか腕試し! 「東京の交差点」クイズです。出題範囲は東京23区(のなかでも都心寄り)、よく知られた道が交わる大きめの交差点ばかりなので、ぜひ全問正解を目指してもらいたい。出題写真の交差点名にはボカしを入れたが道路名は見えるものもあるので、ヒントが足りない場合は拡大してみるのもアリ。また、解答には正式な交差点の名前と交わる道の通称道路名も記載している。街の名前や地名・エリア名だけでなく、「⚪︎⚪︎通りと△△通りの××交差点!」と回答できれば完璧だ。【ご注意!】各出題画像のすぐ下にヒント、さらにその後矢印の下に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。いざ、チャレンジ!
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。