星野リゾート
~年間を通して、登るだけではない、山の魅力に触れあえるスポットへリブランドします~
近くてよい山「谷川岳」を満喫するスポット「谷川岳ロープウェイ by 星野リゾート」「谷川岳天神平スキー場 by 星野リゾート」は、2024年12月1日より施設名称を変更します。年間を通して、登るだけではない山の魅力に触れあえるスポット「谷川岳ヨッホ by 星野リゾート」、国内外のスキーバム(*1)が、極上クオリティのパウダースノーと起伏に富んだ地形でExtremeな体験ができるフィールド「Mt.T(マウントティー)by 星野リゾート」と新たな姿に生まれ変わります。
*1 スキー・スノーボードをこよなく愛する人達をさす、スラング
背景
谷川岳は「近くて よい山なり」と評される、首都圏から車もしくは新幹線を利用し約2時間と好アクセスな山です。日本百名山の一つであり、2,000mに満たない山にも関わらず、眼前に迫りくる急峻な岸壁、折り重なる山々の稜線といった3,000m級の絶景を楽しむことができます。春から夏にかけては残雪と新緑、秋は紅葉、冬は極上クオリティのパウダースノーと、四季折々の姿を見せます。季節に合わせて観光、登山、スキー・スノーボードと様々な形で谷川岳を楽しむことができます。
星野リゾートは、「山のリブランド」をテーマに「谷川岳ロープウェイ」「谷川岳天神平スキー場」の運営を2022年3月より開始しました。運営していく中でこれまでの施設名称のままでは、お客様に対して魅力の訴求を十分にすることができないという課題を持つようになりました。そこで施設名称を変更することにより、谷川岳の新たな姿を発信することを目指します。
谷川岳ヨッホ
「ヨッホ(joch)」はドイツ語で「鞍部(あんぶ)」という意味です。鞍部は山と山の間にあるくぼんだ地形をさします。ロープウェイを上がった先にある「天神平」エリアが谷川岳中腹の鞍部地形にあたること、谷川岳により親しみを持ってほしいという想いから「谷川岳ヨッホ」と名付けました。また、ロゴマークは谷川岳の季節の移り変わりや彩りを表すためカラフルに作りました。ロゴ左部分は新緑・紅葉・雪と山々の表情、右下はグルメ、右上は星、雪、花々と谷川岳ヨッホの多彩な魅力を表現しました。
そしてロゴ上部にはもっともおすすめの季節である残雪の谷川岳と、1959年に開業したロープウェイを描いています。
谷川岳ヨッホの魅力
季節や時間で移り変わる谷川連峰の絶景
名物山グルメ「谷川岳パングラタン」
日本有数の岸壁「一ノ倉沢」へレンタサイクル
スニーカーで歩ける、虹さんぽロード
大人も子どもも楽しめる無料のアクティビティ
色鮮やかな高山植物
雪山登山デビューをサポート
年間通して観光・登山のお客様も乗車できるペアリフト
伝統工芸品とコラボレーションした「谷川岳だるま」
Mt.T
Extremeな自然体験を楽しみたいアクティブな大人をターゲットとした「Mt.T(マウントティー)」
は雄大な自然を、ありのままで楽しむ「The Ultimate Powder Field」(究極のパウダーフィールド)です。「Mt.T」周辺には、谷川岳、天神平、田尻沢、高倉山といったイニシャルがTの場所が多く存在します。国内のスキーヤー・スノーボーダーをはじめ、上質なパウダースノーを求めて旅する海外からのお客様に親しみを込めて知ってほしいという思いから「Mt.T」と名付けました。標高2,000m級の雄大な山並みに取り囲まれた谷川岳の双耳峰は、雪をかぶり幻想的な美しさが際立ちます。日本百名山の贅沢な眺め、圧倒的な積雪量と極上のパウダースノー、急峻でダイナミックな地形を滑る楽しさを味わえます。Mt.Tの素晴らしさを国内外に発信するのはもちろん、安心してパウダースノーを楽しんでもらえるようビーコンチェッカーの設置、雪崩管理の人材育成、雪崩警戒レベルの情報発信など安全対策も進めています。
Mt.Tの魅力
極上クオリティのパウダースノー
起伏に富んだ滑りこだえのある地形
ロープウェイ線架下の「田尻沢コース」は全長3kmのダイナミックなコース
施設概要
所在地 :〒379-1728 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曾湯吹山国有林
電話 :0278ー72ー3575
アクセス :JR上越新幹線上毛高原駅駅からバスで40分
関越自動車道水上ICより10km
URL :https://tanigawadake-joch.com/
Mt.Tオープン日:2024年12月21日(予定)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!