第13回アジア・スマートシティ会議運営事務局
山中竹春横浜市長、脳科学者・茂木健一郎氏、イケア・ジャパン代表取締役社長兼CSOペトラ・ファーレ氏らが登壇!出展ブースやビジネス交流なども展開


第13回アジア・スマートシティ会議 メインビジュアル

横浜市は2024年10月23日(水)と24日(木)の二日間、持続可能なグリーン社会の実現に向けた
課題や成長へのビジョンを共有するとともに、国内外から最先端のアイデアやソリューション
が集い、新たなビジネス・イノベーションを生む場となるグローバルカンファレンス「第13回
アジア・スマートシティ会議(ASCC=Asia Smart City Conference)」をパシフィコ横浜ノース
(横浜市西区みなとみらい)にて開催します。

アジア・スマートシティ会議(ASCC)は、アジア諸都市、政府機関、国際機関、学術機関及
び民間企業等が一堂に会し、アジアにおける持続可能な都市づくりに関する知見や実践事例を
共有する、横浜市が唯一主催する国際会議です。

13回目となる当該会議では、「アジアの都市と共にグリーンな未来へ」をスローガンに掲げ、
「アジアの都市の脱炭素」をテーマに、アジア諸都市(昨年度は45カ国・地域が参加)、国際
機関、企業、学術機関など国内外の多様なステークホルダーが集います。

二日間に渡り、世界の様々な知見をもつ人物らが登場する約20ものセッションを展開、同時
約50の企業ブースにおいて活発なビジネス交流が創出される場作りを演出します。

注目すべきは、山中竹春横浜市長が登場する、新たなグリーン社会の実現に向けた都市の役
割をテーマとしたセッション、脳科学者・茂木健一郎氏が登場するスペシャルキーノート「脳
と人工知能、地球環境の間のアラインメントの未来」、イケア・ジャパン株式会社 代表取締役
社長 兼 CSO ペトラ・ファーレ氏によるビジネスキーノートです。

脱炭素に関心あるビジネスパーソンや学生が、ビジネスチャンスやイノベーション創出の場
として活用いただく国際会議です。是非ご来場ください。
【開催概要】
・名 称:第13回アジア・スマートシティ会議(The 13th Asia Smart City Conference)
・公式サイト : https://ascc13th.city.yokohama.lg.jp/
・開催日:2024年10月23日(水)・24日(木)
     - 23日/10:00~17:30
     - 24日/10:00~17:00*予定
・会 場:パシフィコ横浜ノース(https://www.pacifico.co.jp/) G1・G2
・主 催:横浜市
・後 援:内閣府・外務省・財務省・環境省・国際農業開発基金 (IFAD)・国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所・CITYNET
・協 賛:古河電池株式会社・株式会社京三製作所・キリンホールディングス株式会社・石井造園株式会社・株式会社大川印刷・株式会社横浜銀行・株式会社テイクアンドギブ・ニーズ
・メディアパートナー:Peatix・ヨコハマ経済新聞・Circular Yokohama・IDEA FOR GOOD
・参加費:無料
・言 語:英語・日本語(同時通訳あり)
<参加登録>
Eventoryに開設されたイベントページより参加登録へ進み、登録フォームを入力し登録を完了ください。以後はページにアクセスすると各種イベント情報を確認できます。
https://eventory.cc/event/ascc13th
【注目セッションの紹介】

山中竹春 横浜市長
山中竹春/横浜市長オープニングセッション[10/23(水) 10:00~10:30 @BLUE STAGE]、クロージングセッション[10/24(木) 15:20~16:30 @BLUE STAGE]にて登壇。
「都市が牽引する新たなグリーン社会の実現 ~アジア・スマー
トシティ会議が果たす役割~」




ペトラ・ファーレ氏
ペトラ・ファーレ/イケア・ジャパン株式会社 代表取締役社長 兼 CSOビジネスキーノート[10/23(水) 11:40~12:00 @BLUE STAGE]にて登壇。




茂木健一郎氏 (C)︎ Itaru Hirama 2021
茂木健一郎/脳科学者スペシャルキーノート[10/24(木) 10:00~10:30 @GREEN STAGE]にて登壇。
・「脳と人工知能、地球環境の間のアラインメントの未来」
人工知能を活かして人類の明るい未来を切り開くためには、エネルギー問題を含めた地球環境への配慮が欠かせない。人類のウェルビーイングと技術の間のアラインメント(調和)のこれからについて考える。



【第13回アジア・スマートシティ会議とは】
約20のセッションや、約50の出展ブースにおいて、ビジネスの機会を創出します
アジア・スマートシティ会議は、アジアにおける持続可能な都市づくりに関する知見や実践事例を
共有する国際会議です。
海外都市における都市課題、例えば、都市インフラの整備などは、技術力をもつ企業にとって大きなビジネスチャンスになります。企業にとってのビジネス機会の創出や、海外インフラビジネス展開を後押しするため、ブース展示や商談会を実施し、経済活性化につなげます。
今回は新たに海外都市が都市課題を発表し、その解決に必要な技術を企業等が発表する新たなセッ
ションを企画しています。これらを通じ、新たなビジネスの創出や、アジアの脱炭素の実現に寄与し
ていきます
【都市セッション】
持続可能な都市作りをテーマとしたビジョンや、知見を共有するセッションを展開します。

・横浜市の他、世界銀行、アジア開発銀行などの国際援助機関、JICA( 国際協力機構)、OECD(経済協力開発機構)、シティネット(アジア太平洋都市間協力ネットワーク)が知見や実践事例を共有し、脱炭素に向けた行動変容など持続可能なアジアの都市像を議論・発信します。
・民間企業や学術機関による革新的ソリューションの提案、公民連携を資金面で支援する国際機関の施策のシェアを行います。
・ヨコハマ未来創造会議や市内大学のユースが、グリーン社会の実現に向けたアイデアを発表します。
・GREEN×EXPO 2027が目指す、グリーン社会の実現に向け、企業、アカデミア等様々な視点から、知見やEXPOに参画頂くことで広がる可能性・つながりを共有します。

ー 注目セッションは以下
『アジアの都市によるリバースピッチ/日本企業によるビジネスピッチ~都市課題の解決に向けたビジネスマッチング~』
・日時@STAGE:10/23(水) 10:40-12:00 @GREEN STAGE
・モデレーター:品川 優氏/株式会社AnNahal 代表取締役
・スピーカー:松本 忠氏/経済協力開発機構(OECD)の他にアジアの5都市、および日本企業5社よりお招きします。
・内容:本セッションでは、インフラや省エネルギー等、脱炭素分野を中心に都市が抱える共通課題の解決に向け、複数のアジアの都市が自らの都市課題を発表し、日本企業がソリューションやアイデアを提示します。

左から、品川 優氏・松本 忠氏

『ウェルビーイングを向上する都市デザイン』
・日時@STAGE:10/23(水) 16:15-17:15 @GREEN STAGE
・モデレーター:南雲 岳彦氏/一般社団法人スマートシティ・インスティテュート代表理事/横浜市立大学特任教授
・スピーカー:宮崎 智之氏/横浜市立大学 医学群教授・研究・産学連携推進センター拠点事業推進部門長、三木 はる香氏/世界銀行 業務担当官、イ・ジョンフン氏/延世大学 教授
・内容:一般社団法人スマートシティ・インスティテュートでは、スマートシティや都市デザインの取り組みが、単なるテクノロジーの実証にとどまらず、市民のウェルビーイング向上に貢献することが重要だと考えています。
今回のセッションでは、横浜や韓国を先端事例として、市民のウェルビーイング向上を目指す公共空間やサイバー空間のあり方について議論します。

左から、南雲 岳彦氏・宮崎 智之氏・三木 はる香氏・イ・ジョンフン氏

【GXビジネスセッション】
脱炭素に向けた「気づき」や「発見」を得られ、新たなビジネスチャンス・イノベーションのきっかけを創出します。

・茂木健一郎氏、イケア・ジャパンの代表取締役社長 兼 CSOなどトップランナーが登壇します。
・モビリティ、半導体、サーキュラーエコノミー、次世代エネルギー等をテーマにした、産官学のスペシャリストたちによる先進事例の紹介を行う多彩なセッションを展開します。
・アジアの都市が課題解決に向けた提案を募るリバースピッチを展開します。※新要素
・第9回アフリカ開発会議(TICAD9)に向けたアフリカビジネスセミナーを展開し、アフリカで活躍する企業による成功の秘訣やアフリカ進出の魅力を語ります。※外務省のTICAD9パートナー事業

ー 注目セッションは以下
『サーキュラーエコノミーセッション』
・日時@STAGE : 10/24(木) 11:30-12:00 @GREEN STAGE
・モデレーター:加藤 佑氏/ハーチ株式会社 代表取締役
・スピーカー:関 芳実氏/株式会社StockBase 代表取締役、Mr. Stefan Le Du/European Business Council
・内容:みなとみらい21地区とその周辺は、大企業のR&Dやスタートアップ、国際機関、大学やそのサテライト拠点が集積し、イノベーションを生み出すための取り組みが進んでいます。一方で、約337万人もの人口を擁する横浜では、生活者からの脱炭素・サーキュラーが必須です。
本セッションでは、アジアのサーキュラーエコノミーハブとしての横浜の可能性を探ります。

左から、加藤 佑氏・関 芳実氏・Mr. Stefan Le Du

『次世代エネルギーの活用による脱炭素イノベーションの創出』
・日時@STAGE:10/23(水) 13:10-13:55 @BLUE STAGE
・モデレーター:内田 裕子氏/INNOVEDIA代表、経済ジャーナリスト
・スピーカー:八木 冬樹氏/千代田化工建設株式会社 フロンティアビジネス本部 本部長補佐/兼戦略統合本部経営企画部 技術戦略室 室長、高橋 徹氏/東京ガス株式会社 水素・カーボンマネジメント技術戦略部 革新的メタネーション技術開発グループマネージャー
・内容:カーボンニュートラルの実現に向けては、省エネや電力の再エネ化を進めるとともに、水素等の次世代エネルギーの活用や新たな脱炭素イノベーションの創出が期待されています。
本セッションでは「横浜脱炭素イノベーション協議会」会員でもある企業等から、先進的な技術やナレッジを共有します。

左から、内田 裕子氏・八木 冬樹氏・高橋 徹氏

『EVは本当に実用的なのか~モビリティの2030年を考える~』
・日時@STAGE:10/23(水) 14:05-14:45 @GREEN STAGE
・モデレーター:近藤 敦氏/The Drivery Japan モビリティ・イノベーション・アナリスト
・スピーカー:川端 由美氏/自動車ジャーナリスト/環境ジャーナリスト、佐々木 将洋氏/GO株式会社 執行役員 GX事業本部 本部長
・内容:脱炭素に向けたグローバルな取組が進む中、大きな転換期を迎えている自動車業界では、電気自動車(EV)の開発に伴い選択肢が広がり、世界的にEV普及率は高まっています。
本セッションでは、世界のモビリティの最新動向に加え、EVのインフラ分野での企業の取組なども交え、EVの可能性をディスカッションします。

左から、近藤 敦氏・川端 由美氏・佐々木 将洋氏

『横浜発!半導体オープンイノベーションの可能性』
・日時@STAGE:10/24(木) 10:40-11:25 @GREEN STAGE
・モデレーター:井上 史大氏/横浜国立大学 准教授 / 半導体・量子集積エレクトロニクス研究センター副センター長
・スピーカー:苅谷 隆氏/日本サムスン株式会社 Samsungデバイスソリューションズ研究所 AdvancedPackage Lab./Corporate Vice President/Lab長/博士(工学)、池内 孝敏氏/株式会社レゾナック エレクトロニクス事業本部 開発センター長
・内容:本セッションでは、半導体業界で最先端の研究開発を推進する企業と大学から、新たに始めるプロジェクトや現在進行中のコンソーシアムの取組等を紹介し、オープンイノベーションの可能性や半導体産業の未来について、お話しいただきます。

左から、井上 史大氏・苅谷 隆氏・池内 孝敏氏


この他に、2025年開催の第9回アフリカ開発会議(TICAD9)関連セッション『アフリカビジネスセッション』[10/24(木) 13:10-14:10]や、2027年開催のGREEN×EXPO 2027関連セッション『GREEN×EXPO 2027セッション』[10/23(水) 10:40-11:30]にもぜひご注目ください。
【ブース展示・ビジネス交流】
「Green Transformation」「最先端技術」「都市課題解決」「イノベーション」を
キーテーマに、約50の出展ブースを設け、企業向けの脱炭素ソリューションを展開します。
商談ブースやビジネス交流会にて、国内外からの参加者のネットワーキングを促進する出会
いの場となります。

ー 出展ブース(五十音順)
アイフォーコム株式会社 / アズビル金門株式会社 / 株式会社アセンブルポイント
株式会社アルガルバイオ /株式会社R 2 / WHILL株式会社 / 株式会社e6s / 株式会社NJS
Enpower Japan株式会社 / オデーサITファミリー / Opero株式会社 / 鹿島建設株式会社
カナデビア株式会社(現・日立造船株式会社) / 株式会社カマン / 株式会社kitafuku
株式会社京三製作所 /キリンホールディングス株式会社 / 株式会社clivia nobilis / GO株式会社
国際熱帯木材機関(ITTO) /国際農業開発基金(IFAD) / Circular Yokohama(ハーチ株式会社)
株式会社Sansei /サントモ・リソース株式会社 / 株式会社シーエムプラス
JFEエンジニアリング株式会社 /信愛エナジー株式会社 / 新明和工業株式会社
つばめBHB株式会社 / 株式会社DCTA / 株式会社TBM /東京計器株式会社
東芝インフラシステムズ株式会社 / 東邦レオ株式会社 / 日揮ホールディングス株式会社
日本原料株式会社 / 日本ミクニヤ株式会社 / 株式会社バイオテックワークスエイチツー
株式会社ファインテック/フジクリーン工業 / 株式会社村田製作所 / 八千代エンジニヤリング株式会社
横浜ウォーター株式会社 / LOOVIC株式会社 / GREEN EXPO2027
アフリカ開発会議(TICAD9)横浜開催、And more…




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ