さいたま市
~さいたま市内施設のペア入場券が当たる!シールラリーを同時開催します!~
さいたま市内の公民館や図書館、博物館等の施設で、開催テーマに沿った展示や講座などの取組を一斉に開催する「学びのネットワーク」を開催します。
開催テーマの1つ目は情報の伝達をテーマとした「つたえる つたわる」、2つ目は「SDGs(持続可能な開発目標)」の実現に向けた行動へ繋げるための展示や講座を予定しています。期間中は「学びのネットワーク」参加施設(チェックポイント)を巡って学びを深めながらチェックシールを集めるシールラリーを同時開催します。シールを集めてご応募いただいた方の中から抽選で、さいたま市内施設のペア入場券をプレゼントします。
実施期間
令和6年10月1日(火)~11月17日(日)
※ 開館時間や休館日は、各施設にお問い合わせください。
開催テーマ
テーマ1:つたえる、つたわる
古くから人々は、絵や文字・音声・光などの様々な手段で感情や情報を伝えてきました。そして社会のICT化が急速に進む現代では、デジタルによるコミュニケーションが私たちの生活の中で不可欠なものとなっています。令和6年度「学びのネットワーク」は、「つたえる、つたわる」という人類の普遍的な活動をテーマに展示や講座を実施します。
テーマ2:SDGs(持続可能な開発目標)
SDGsの掲げる17のゴールへの理解を深めるとともに、持続可能な社会の実現に向けた行動へと繋げるための展示や講座を実施します。
※ 選択するテーマは施設により異なります。
シールラリー
【記念品】抽選で、さいたま市内施設のペア入場券が各賞10組20名様、合計30組60名様に当たります。
・A賞 宇宙賞(青少年宇宙科学館、または宇宙劇場のプラネタリウム入場券)
・B賞 アート賞(埼玉県立近代美術館、またはうらわ美術館の入場券)
・C賞 さいたま市の文化賞(大宮盆栽美術館、または岩槻人形博物館の入場券)
※ 賞は選択いただくことが可能です。
【参加方法】(1)「学びのネットワーク」の取組を行っている施設(チェックポイント)を巡り、講座や展示などで学びを深めながらチェックシールを集めましょう。応募ハガキが付いたパンフレットをチェックポイントで配布しています。また、パンフレットは市ホームページからダウンロードしていただくことも可能です。
(2)チェックポイントは01公民館等・02図書館・03博物館等・04学びのオアシス の4つに分類されていて、同じ分類の施設では同じ模様のチェックシールを配付しています。全ての模様のチェックシールを1枚ずつ集めてキュートなヌゥのイラストが完成したら、抽選にご応募いただけます。
(3)ご応募する際は、パンフレット附属の応募ハガキを郵送していただくほか、令和6年11月10日(日)にRaiBoC Hall(市民会館おおみや)で開催される生涯学習フェスティバルの会場でご応募いただくことも可能です。
(4)締切は令和6年11月30日(土)(当日消印有効)です。
(5)当選者の方には記念品をお送りします。なお、当選者の発表は記念品の発送をもって代えさせていただきます。記念品は令和6年12月中旬より順次発送します。
チェックポイント(学びのネットワーク参加施設)
01 公民館等(62施設)
02 図書館(25施設)
03 博物館等(17施設)
04 学びのオアシス(協力施設・企業様等)
各チェックポイントの取組内容はこちら(https://www.city.saitama.lg.jp/003/002/008/004/p115933.html)からご確認ください。
その他
諸事情により、予告なく事業を中止する場合があります。その際は、市ホームページ(https://www.city.saitama.lg.jp/003/002/008/004/p115933.html)でお知らせします。
お問い合わせ
さいたま市生涯学習振興課
電話:048-829-1704
さいたま市公式LINEでは、あなたに合った情報をスマホにお届けしています。
登録はこちら(https://lin.ee/I7T0WXV)または以下の⼆次元コードから!
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!