株式会社鹿島アントラーズFC
クラブオフィシャルパートナーである株式会社常陽銀行の協力のもと、当日は障がいの有無に関係なくパラスポーツを楽しむことができるインクルーシブフェスタ、フォトスポット設置等さまざまなイベントを実施します。
9月14日(土)に行われる2024明治安田J1リーグ第30節 サンフレッチェ広島戦において、「常陽銀行Powerful Match 2024」を開催することになりましたので、お知らせいたします。
各イベントの詳細については、「観戦ガイド」にてお知らせいたします。
対象試合
9月14日(土)18:00キックオフ(15:00開場予定)
2024明治安田J1リーグ第30節 サンフレッチェ広島戦
※キックオフ1時間前は周辺の駐車場、および入場時の混雑が予想されます。お時間に余裕を持ってのご来場をよろしくお願いいたします。
会場
県立カシマサッカースタジアム
<イベント内容>
1)常陽銀行 presents インクルーシブフェスタ
常陽銀行、日本アンプティサッカー協会、シッティングスポーツ協会と連携の上、スポーツを通じた共生社会の創造に向けた活動の一環として、インクルーシブフェスタを開催いたします。スタジアム隣接しているカシマスポーツセンターメインアリーナにて、アンプティサッカーをはじめパラスポーツの体験ができるイベントとなります。
※過去の様子
■場所
カシマスポーツセンター メインアリーナ
■時間
14:00~18:00
■参加方法
・事前申し込みはなく、当日現地先着順でイベントに参加いただけます。
・障がいの有無、性別、年齢問わず参加可能です。
・参加希望の方が多数の場合、実施時間内でも受付終了させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
【注意事項】
必ず室内履きをご持参ください。
2)特設フォトブース
常陽銀行の2024年イメージキャラクターの鈴木優磨選手、知念慶選手、樋口雄太選手の等身大パネルと一緒に写真が撮れる特設フォトブースを設置します。
40 鈴木 優磨選手
13 知念 慶選手
14 樋口 雄太選手
※写真はイメージです。
■設置場所
スタジアム場内メインスタンド側2階コンコース 中央階段横
■設置時間
15:00~18:00(開場~キックオフ)まで
3)常陽銀行 Powerful Match 2024 うちわ配布
1ゲート、NIPPON STEELゲート、3・5・6ゲートにて、ご来場先着20,000名様へ 常陽銀行 Powerful Match 2024 うちわをプレゼントします。
4)「鹿BIG」への賞品提供
試合日に開催する来場者プレゼント企画「鹿BIG」へ10名様分の賞品を提供いたします。
■常陽銀行賞
常陽銀行CMキャラクター3選手 サイン入り常陽銀行イメージポスター 10名様
各種イベントの詳細については、「観戦ガイド」でお知らせいたします。
詳細を見る
広島戦のチケット購入は「鹿チケ」で!
お問い合わせ
鹿島アントラーズコールセンター
お問い合わせフォーム
[email protected]
※お問い合わせには順次返信しておりますが、時間がかかる場合がございます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
種子島で星空を見よう!島内全部巡って撮影してみた【おすすめ星空スポット】
都会の喧騒から離れて、心も体もリフレッシュできる星空観賞の楽園・鹿児島県の種子島。混雑とは無縁の島なので、ゆったりと星空を独り占めできる贅沢な時間を楽しめます。温暖な気候だから夜も快適ですし、(ただし冬は風が強いので、防寒はしっかりしてくださいね)島全体が星空スポットなので、ビーチ、公園、展望台など、さまざまな場所から星空を眺めることができます。まさに、星空観賞の楽園です。三脚を立てて、のんびり星空を撮影したり、夜の波音に癒やされたり……こんな特別なひとときを、カメラと一緒に楽しみませんか? 今回はそんな種子島で星空を鑑賞・撮影するのにおすすめのスポットを一挙にご紹介します!
人と猫が、互いの運命を切り開く。猫店員がいる本屋・西太子堂『Cat’s Meow Books』の日常とは
猫絵の車両も走る世田谷線沿いの「世界猫の日」に生まれた本屋は、縁あって迎えた保護猫たちが働く。猫につられて来た人が猫を介して本と出合い、猫に貢献できる仕組みがある。人と猫と本がつながって、いのちが輝く場所なのだ。
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!