京王プラザホテル
2024年7月
京王プラザホテル(東京:西新宿、社長:若林克昌)には、さまざまなジャンルの作家の作品を展示・紹介する小さな“美術館”、「ロビーギャラリー」がございます。
7月の展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアのなか、アート とのふれあいをお楽しみください。
~伝統と革新~ 畑萬陶苑 畑石真嗣 作品展 7月1日(月)~8日(月)
日本が世界に誇る伊万里鍋島焼の伝統を守り、その様式美に新風を吹き込んできた畑萬四代目、畑石真嗣。素材や技術にこだわり挑戦してきた、新たな意欲作をご高覧ください。
宮原君代展 ~ウェーブニットとクロッシェの美しい世界~ 7月11日(木)~17日(水)
「もっと自由に、楽しく、美しく」という願いを込めて編み上げた唯一無二のコレクション。良質な素材や編み地にもこだわった美しいシルエットを、着て、触れて、お楽しみください。
金子大蔵・川本大幽 二人展 ~金銀織りなす書の世界~ 7月21日(日)~29日(月)
(毎日新聞社・毎日書道会)
※各回の展示時間は10:00~17:00(最終日は15:00)です。
ロビーギャラリーURL:https://www.keioplaza.co.jp/guide/lobby-gallery.html
お問い合わせ:(03)5322-8061【ロビーギャラリー直通】
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。
タブレット純と行く、相模原エレジーさんぽ。ネオンに憧れた少年時代の悲喜こもごも
物腰柔らかなキャラクターと、美しい低音の歌声とのギャップが魅力的なタブレット純さん。5歳から成人になるまで過ごしたという相模原市の旧・津久井町(現・緑区)を歩いて思い出を語ってもらった。聴こえてきたのはどんな哀歌か。『散歩の達人』2024年11月号掲載のインタビューに「【番外編】オフショットルポ」を加えた、Web限定ロングバージョンです!