株式会社横浜赤レンガ
ストリートカルチャーフェスで横浜⾚レンガ倉庫が沸いたハイライト映像を公開
(C) YUSF
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。去る2024年11月9日(土)・10日(日)の2日間、『YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL ʼ24』が、横浜⾚レンガ倉庫にて開催されました。
開催3回目となった本イベントでは、スケートボードの大会に吉沢 恋 選手・⽩井 空良 選手が出場、さらに会場内ブースで行われた体験会には、スケートボードの四十住 さくら 選手やブレイキンのShigekix選手ら、世界を沸かせたアスリートが登場。その他にも、例年よりも体験できる種目を増やした各種アーバンスポーツ体験会やコース・コート開放は、多くの参加者で盛況となりました。
今年も個性派キッチンカー11台によるフードエリアや、ストリートカルチャーが一堂に会したカルチャーマーケットなど、多くの方に昨年以上の「観る・体験する・食べる・飲む・遊ぶ」楽しみをご提供。日曜日は降⾬による一部プログラム変更などあったものの、2日間で65,000人が来場しました。
本日はハイライト映像の公開のご案内と、改めて各アーバンスポーツ競技のリザルトをご案内いたします。横浜がアーバンスポーツとのそのカルチャーに染まった、秋の2日間の盛り上がりをより多くの方にお伝えしたく、貴社媒体でのご紹介をご検討頂けますと幸いです。
今後ともご注目を賜わりますよう、どうぞよろしくお願い致します。
ご報告
[ 来場者数<公式発表> ]
11月 9 日(土) 35,000人
11月10日(日) 30,000人 合計65,000人
[YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL ʼ24 After Movie ]
https://youtu.be/gIapozQawEM
開催概要
開催名称:YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL ʼ24(略称 YUSF ʼ24)
会場:横浜⾚レンガ倉庫(神奈川県横浜市中区新港1-1)
アクセス:https://www.yokohama-akarenga.jp/access/
日程・時間:2024年11月9日(土)・11月10日(日) 両日ともに11:00~20:00 ※マーケット、キッチンカー営業時間
※一部競技・体験会・コンテンツは⾬天のため中止。
入場料:無料 ※飲食や物販代金は別途必要。一部、有料の体験コンテンツあり。
来場者数:65,000人(2日間)
主催:YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL ʼ24 実行委員会
(株式会社横浜⾚レンガ / 明治商工株式会社 / 株式会社ローソンエンタテインメント / 株式会社ゼータ)
共催:横浜市にぎわいスポーツ文化局 / 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
協賛:三菱商事都市開発株式会社 / 富⼠フイルム株式会社 / GoPro合同会社 / 第一生命保険株式会社 /
本田技研工業株式会社 / サミー株式会社 / カシオ計算機株式会社 / プレミアムウォーター株式会社 /
日本たばこ産業株式会社 / レッドブル・ジャパン株式会社 / 学校法人岩崎学園
協力:一般社団法人ARK LEAGUE / 有限会社 OVER THUMPZ / 株式会社IAM / 株式会社トリデンテ /
公益財団法人日本バレーボール協会 / 株式会社HANDOFF
メディア協力:スカイA / FINEPLAY
公式WEB:https://yusf.jp/
公式SNS:Instagram https://instagram.com/yusf_pr
X https://x.com/yusf_pr
TikTok https://www.tiktok.com/@yusf_pr
Facebook https://www.facebook.com/yokohamaurbansportsfestival/
アーバンスポーツ リザルト
スケートボード - SKATE ARK
MENS HI 優勝 Syunnosuke Hayakawa / 準優勝 Ren Oba / 3 位 Rio Mitsuboshi
MENS LOW 優勝 Yusei Kamitani / 準優勝 Yamato Natori / 3 位 Ryoji Wakabayashi
WOMENS 優勝 Coco Yoshizawa / 準優勝 Yumeka Oda / 3 位 Ibuki Matsumoto
ブレイキン - FREESTYLE SESSION 2024 BREAKIN' CREW BATTLE
優勝 AIRHEADZ(DoubleNew / HIDESHIN / $ena / CHUN / Nozo / LilNew / BlueRoc / sharp)
ダブルダッチ - THE ONEʼS
優勝 KO-YA
BMXフラットランド - FLAT ARK
MENS OPEN 優勝 Yu Katagiri / 準優勝 Yohei Uchino / 3 位 Naoto Tamaru
WOMENS OPEN 優勝 Nina Suzuki / 準優勝 Carin Honmura / 3 位 Nanae Takahashi
※準優勝 本村果鈴選手は諸般の事情により表彰式不参加
MENS EXPERT 優勝 Kotaro Kanamoto / 準優勝 Toha Fujii / 3 位 Kota Ikeda
MENS NOVICE 優勝 Raiji Sato / 準優勝 Jiro Kaneko / 3 位 Kouichi Kotabe
パルクール - ONE FLOW BATTLE 2024 YOKOHAMA -Final Round-
PRO 優勝 Archie Aroyan / BEST BATTLE 大貫海斗×RYUYA
WOMENS 優勝 ももか / BEST BATTLE ももか×彩桜
OPEN 優勝 ミノル / BEST BATTLE 剣心×こうしろう
AUDIENCE MVP ミノル
パルオニ - パルオニJAPAN CUP 2024
U-12 優勝 やまぎし みずき U-9 優勝 うえだ ひずき
3人制バスケットボール3x3 - IMPACT ‒ 3x3 TOURNAMENT
優勝 SHONAN SEASIDE(佐野 隆司 / 宮田 直樹 / 高崎 陽平 / 磯崎 大護)
バイクトライアル - TRIAL BIKE SHOW
ビーチバレーボール - ジャパンビーチバレーボールツアー2024 第10戦 グランドスラム 横浜⾚レンガ倉庫大会
MENS 優勝 Markus Mol / Adrian Mol ペア
WOMENS 優勝 橋本 涼加 / 村上 礼華 ペア
アーバンスポーツ体験会/コース・コート開放
スペシャルコンテンツ
三菱商事都市開発 presents 吉沢恋トークショー
有明葵⾐U-12バスケットボールクリニック
Live!横浜 - YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL '24 サテライトステージ
第一生命アーバンスポーツ体験会
ゲスト Shigekix(ブレイキン)/ 四十住 さくら(スケートボード)
イベントの様子
会場の賑わい
スポンサー・マーケットエリア
フードエリア
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.11.22
日本最大級“入場無料”のアーバンスポーツの祭典『YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL ʼ24』アーバンスポーツに染まる秋の2日間に65,000人が来場
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。
真の昼飲み酒場を求めて。川崎大師『とと家』で至福の参拝帰り酒を!
「酒場で酒を飲む」=「夜」であるイメージが真っ当な社会人だと思うが、私のように真っ当ではない社会人からすると、夜はもちろん、昼に酒場で飲むことも大変重要なことなのだ。その昼飲みにおいて、非常に困難な命題がある。それが“ちゃんと酒が飲める”ことだ。どういうことかとございますと、暗にランチタイムの“ついで感”でないことだ。コロナ禍で劇的に発展したのが酒場でのランチ営業やお弁当だ。普段ランチタイムをしなかった酒場が、経営継続のためにランチ営業をはじめて、そこで定食や弁当を食べることができるようになった。これは非常に喜ばしいことで、夜に入れない人気店にも入りやすくなったり、なんといっても昼飲みができる場所が増えたのだから。コロナ禍で唯一の貢献といってもいい。ただね……ただですよ? なんか、ちょっと違うんですよ。確かに昼飲みができるが、結局ランチ営業のためにやってるサービスなんで、夜の料理が食べられなかったり、何よりスーツ姿のサラリーマンの中でゆっくり酒を飲むというのが、いくら真っ当でなくともいくぶん憚(はばか)られる。周りはさっさと定食を平らげて仕事に帰る中、「すいません、瓶ビールもう1本」なんて、なかなか言い出しにくい。だから私にとって、真に昼飲みできる酒場というのは非常に貴重でありがたいのだ。例えば、中休憩なしの昼時から営業していて、夜のメニューなんて関係なく、メニューにあるものはいつでも注文OK。あー、店の雰囲気的にも「えっ、こんな時間から飲むの?」みたいな空気は微塵もなく、さらに料理はおいしいのが理想だ。……という、くだらないことを述べているが、私は本気だ。そんな本気を、稀(まれ)に叶えてくれる昼飲み天国があるからヤル気が出ちゃう。