株式会社Rebirth
11/23(土)・24(日)の2日間限定、東京下北沢@BONUS TRACKで楽しむ瀬戸内海にある広島県三原市の“ご当地グルメ&特産品”
せとなか百貨店ポップアップストア「Yassa!(やっさ)」で、広島県三原市の特産品のお祭り!
広島県三原市から、地域特産品を扱うECサイト「せとなか百貨店」が下北沢にやってきます!
11月9日(土)から下北沢@BONUS TRACKにて、期間限定のポップアップストアをオープンし、瀬戸内ならではの“食”と“文化”を東京でお届けします。
今回のイベントは、三原市のお祭り「やっさ祭り」のエネルギーを東京に再現!「食べて良し、買って良し、話して良し」をテーマに、地元の特産品や人気グルメを通じて三原の魅力を体験いただけます。
ぜひご家族やご友人と一緒に、心温まる瀬戸内の味を楽しんでください!
イベント日程
11月9日(土) … STAND × KITCHEN 10:00~18:00
11月17日(日) … STAND 10:00~18:00
11月23日(土) … KITCHEN 10:00~18:00
11月24日(日) … KITCHEN 10:00~18:00
三原の特産品を使用した「せとなか百貨店」オリジナルメニュー
当日は「せとなか百貨店」で扱う特産品を使った限定メニューもご用意しております。ここでしか味わえないオリジナルのアレンジ料理をどうぞ!
株式会社エスワングループ
幸せの牛すじまかないカレーバターで香ばしく焼き上げたお野菜をトッピングし、コク深い味わいに仕上げました。
「幸せのまかない牛すじカレー」
共に働くスタッフが心地よく働けるように、愛情を込めて作ったまかないカレー。牛すじとこんにゃくを入れた食感と風味は格別です。
ぽかぽか餃子おこめん米粉から作ったもちもちのおこめんに、やさしい水餃子をのせて寒い日もあったまる一品!
白米のおこめん
添加物・小麦・食塩不使用のグルテンフリー麺。
包餃子
きめ細やかで柔らかく、脂身に至るまでうま味抜群!広島産の地豚『安芸の旨味豚』を使用。
株式会社おこめん工房・フジワンタン本舗株式会社
増田製粉株式会社
米粉のアメリカンドッグ小さなお子様も大満足!ふんわり食感が楽しい米粉を使ったアメリカンドッグ。
米粉ホットケーキミックス粉
増田製粉株式会社
三原市大和町産米を使用 ・小麦粉不使用(グルテンフリー)のホットケーキミックス
特産品のお買い物もお楽しみいただけます!
会場では「せとなか百貨店」の商品もご購入いただけます。三原の魅力を詰め込んだ特産品がずらりと揃い、ご自宅用やお土産にもぴったりです!
株式会社八天堂
八天堂のくりーむパンしっとりとした口どけと、やさしい味わいのカスタードくりーむが特徴。しっとりとろける食感とくりーむの口どけを活かすために、焼き上げたパンに後からくりーむを注入しています。
星降る高原の町 久井高原の『無添加スモークチキン』平飼い鶏舎にて無薬で育てた、広島県産の若鶏をじっくり燻製にしました。しっとりジューシーで食べ応えも抜群。強いうま味を堪能できます。
久井高原のスモークチキン小屋(羽倉ブロイラーファーム)
PÂTISSERIE PIECE
隆景さんのおすそ分け(焼菓子)「三原の新しいお土産を作りたい」という思いから誕生した焼き菓子。戦国時代の知将、小早川隆景公にちなんで名付け、彼の墓所がある米山寺の栗の木をイメージした栗入りマドレーヌです。
白竜どらどら生地には、高級小麦粉「バイオレット」と久井産の新鮮卵を使用。どら焼きでは珍しい素材で作られた生地は、一般的なしっとり感とは異なり、カステラのようなふわっとした口どけが特徴です。
エトワール大池
瀬戸内の美味しさと楽しさをぎゅっと詰め込んだ「せとなか百貨店」のポップアップストアで、三原の魅力に触れる素敵なひとときをお過ごしください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
Instagram:https://www.instagram.com/setonaka_/
X:https://twitter.com/setonaka
せとなか百貨店:https://setonaka.jp/
共同・協業販路開拓支援補助金
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京駅限定】クッキークリームのチーズケーキを『Mr. CHEESECAKE』初の常設店で!~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、東京駅で購入できる手土産第41弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。