藤田観光株式会社
藤田観光株式会社総料理長兼ホテル椿山荘東京 総料理長十代 雅之が、このたびフランス共和国より「フランス農事功労章シュヴァリエ」を受章し、10月31日に授章式が執り行われました。
フランス農事功労章は、フランス共和国の農業・水産大臣より与えられる勲章のひとつで、1883年に創設されました。フランス農産物対外輸出、外国市場での販売促進、およびフランスの食文化の普及に特に功績のあったフランス人や外国人に授与される勲章です。
十代は、ホテル椿山荘東京のレストランシェフやグループホテルの総料理長を歴任、2015年にホテル椿山荘東京 総料理長、2024年1月には藤田観光株式会社執行役員 藤田観光(株)総料理長に就任いたしました。これまで、レストランにおいてはフランスの食材や地方料理を取り入れたメニュー作り、婚礼・宴会においては祝宴にふさわしいコース料理を追求するなど、お客さまの思いに沿った料理のご提供と後進の育成に尽力してまいりました。また、様々な企業とのコラボレーションイベントでのメニュー開発や、大人からお子様まで幅広いお客さまを対象としたパン作り教室や料理講習会などを通じ、フランス料理や食文化の魅力を広く伝えるなど、これまでの社内外での活動が評価され、今回の栄誉に至りました。
<受章コメント>
藤田観光グループの多くの料理人の先輩方が築き上げた歴史の中で、今回私が受章させていただいた事を本当にありがたく思っております。先輩方から学んだ技術や知識を継承しながら、フランスの食文化や料理、食材を多くの方々に広め世の中に伝え続けていけるよう、今後も精進してまいります。
<十代 雅之(じゅうだい まさゆき)プロフィール>
1986年 藤田観光株式会社入社
2004年 椿山荘(現 ホテル椿山荘東京)フランス料理レストラン「カメリア」シェフ
2007年 椿山荘(現 ホテル椿山荘東京)洋食調理課長
2010年 京都国際ホテル 総料理長
2015年 ホテル椿山荘東京 総料理長
2024年 藤田観光株式会社執行役員 藤田観光(株)総料理長兼ホテル椿山荘東京総料理長 現在に至る
■藤田観光株式会社について
藤田観光株式会社は、日本における観光業界の先駆けとして1948年に「箱根小涌園」、1952年に「椿山荘(現ホテル椿山荘東京)」を開業し、1955年に会社を設立した多角的ホスピタリティ企業です。
人材や文化財などのあらゆる企業資産を最大限に活用し、より多くのお客さまに憩いの場と温かいサービスを提供するとともに、ユニークなコンテンツ展開・事業展開を通して、お客さまのライフサイクルやスタイル(人生)の様々なシーンに寄り添う新たな価値を提供することで、「潤いのある豊かな社会の実現」を目指しています。
https://www.fujita-kanko.co.jp/
■藤田観光株式会社が運営する代表的な施設ブランド
全拠点の詳細はこちら(https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/facility/)をご覧ください。
■WHG事業:ワシントンホテルやホテルグレイスリーを中心に全35拠点
・ワシントンホテル 20拠点(https://washington-hotels.jp/)
・ホテルグレイスリー 10拠点(https://gracery.com/)
・ホテルタビノス 3拠点(https://hoteltavinos.com/) など
■ラグジュアリー&バンケット事業:ラグジュアリーホテルや婚礼施設、ゴルフ場など全7拠点
・ホテル椿山荘東京(https://hotel-chinzanso-tokyo.jp) など
■リゾート事業:温泉リゾートやグランピング施設など全19拠点
・箱根小涌園 天悠(https://www.ten-yu.com/)
・箱根ホテル小涌園(https://www.hakone-hotelkowakien.jp/)
・箱根小涌園ユネッサン(https://www.yunessun.com/)
・藤乃煌 富士御殿場(https://www.fu-ji-no.jp/kirameki/) など
(2024年11月現在)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.11.19
【藤田観光株式会社】執行役員 藤田観光(株)総料理長兼ホテル椿山荘東京 総料理長 十代 雅之(じゅうだい まさゆき)が「フランス農事功労章シュヴァリエ」を受章
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京駅限定】クッキークリームのチーズケーキを『Mr. CHEESECAKE』初の常設店で!~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、東京駅で購入できる手土産第41弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。