公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
反田恭平2024年度プロデュース事業一覧
@蓮見 徹
横浜みなとみらいホールが2021年より取り組む、国内外で活躍する演奏家をプロデューサーに迎える事業「プロデューサー in レジデンス」。2代目として活動中の反田恭平(ピアニスト・指揮者)は2025年3月末で任期満了を迎えます。ラストイヤーとなる今年度は、自身初となる横浜での単独リサイタルをはじめ、10代を対象としたマスタークラスや、輝く若手ピアニスト達によるデュオ・リサイタルのプロデュースなど、意欲的な企画に取り組みます。反田恭平の感性が光る企画の数々にご期待ください。
■反田恭平の恩師が来浜。10代を対象としたピアノマスタークラスを開催 (2025年2月26日~3月2日)
ミハイル・ヴォスクレセンスキー
未来を担う若者に対する取り組みの強化をプロデュース活動の柱の一つとして掲げている反田。2年間の任期の集大成として10代の若者を対象としたピアノマスタークラス(専門家による特別指導)をプロデュースします。
講師には、アメリカの名門・ジュリアード音楽院で教鞭を執り、反田のモスクワ留学時代の恩師でもあるミハイル・ヴォスクレセンスキー氏を迎え、世界トップレベルの指導が実現。自身の経験から、10代の経験はその後の演奏家人生に関わる重要なものであったと語る反田が若い世代へ向けて贈る、5日間の濃密なマスタークラスにご期待ください。
■反田恭平プロデュース 10代のためのピアノマスタークラス
日程 2025年2月26日(水)~3月2日(日)
※初日に講師による演奏会、最終日に受講生による発表会を予定
会場 横浜みなとみらいホール内
講師 ミハイル・ヴォスクレセンスキー
対象 ピアノを本格的に学ぶ2025年3月時点で10代(10~19歳)の方6名
参加費 5日間 50,000円(税込)
※2月27日~3月1日のレッスンの聴講は無料
※申込方法等の詳細は横浜みなとみらいホール公式ウェブサイトにてお知らせします。
■世界で活躍するピアニスト達によるソロ&デュオ・リサイタル(2025年3月5日)
ケイト・リウ、エリック・ルー
2015年のショパン国際ピアノコンクールで入賞、以降も世界を舞台に活躍を続け、横浜みなとみらいホールにも縁のある2名のピアニスト=ケイト・リウ、エリック・ルーのソロ&デュオ・リサイタルを開催。ケイト・リウは2021年に開催した当ホール主催のピアノフェスティバル「第39回 横浜市招待国際ピアノ演奏会」に出演。エリック・ルーは、2024年3月に反田プロデュースのもと開催した「横浜みなとみらいホール 25周年音楽祭」で、ジャパン・ナショナル・オーケストラとともにシューマンのピアノ協奏曲を披露しました。反田が信頼するピアニストであり、横浜の聴衆を魅了した二人が、横浜みなとみらいホールで共演します。
■ケイト・リウ&エリック・ルー ソロ&デュオ・リサイタル「ショパン・ナイト」
日時 2025年3月5日(水) 19:00開演
会場 大ホール
曲目 ショパン: 2台のピアノのためのロンド ハ長調 Op. 73
ほか、それぞれがソロでショパンの作品を演奏
料金 全席指定
S席6,000円、A席5,000円、U-30席3,000円、高校生以下2,500円
■反田恭平の魅力を堪能するリサイタルとオーケストラ公演 (2024年11月2日、2025年3月6日)
反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ @Yuji Ueno
11月2日に自身のリサイタル・ツアーでは初となる横浜での単独リサイタルを開催。ムソルグスキーの組曲《展覧会の絵》をはじめとした幻想的なプログラムで、ピアニスト・反田恭平の魅力をお届けします。
さらに、2025年3月6日には反田率いるジャパン・ナショナル・オーケストラの公演を開催。プログラムには反田演奏によるピアノ協奏曲もあり、ピアニストであり指揮者としても活躍する多彩な表情を横浜みなとみらいホールでご堪能いただけます。
■反田恭平 ピアノ・リサイタル ※予定枚数終了
リサイタル・ツアーでは初となる横浜公演。幻想的なプログラムでピアノの魅力を引き出す。
日時 2024年11月2日(土) 15:00開演
会場 大ホール
曲目 ショパン:幻想ポロネーズ 変イ長調 Op.61
ラヴェル:夜のガスパール
ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》
■反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ コンサートツアー2025
指揮者としても着実にキャリアを重ねている反田が、モーツァルトのピアノ協奏曲を弾き振り。横浜の聴衆を魅了する。
日時 2025年3月6日(木) 19:00開演
会場 大ホール
曲目 モーツァルト:交響曲第32番 ト長調 K.318
ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 K.537「戴冠式」(ピアノ:反田恭平)
メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 Op.90「イタリア」 他
料金 全席指定
S席8,000円、A席6,000円、U-30席3,000円、高校生以下2,500円
■「プロデューサー in レジデンス」事業概要
目 的 演奏家がホールと連携し、企画制作から実施までに携わることで、自身のプロデュース力を高めるとともに、ホールが制作するコンテンツの創造性を高める。
配置期間 2か年
人 材 国内外から高い評価を受ける日本人ソリスト
https://yokohama-minatomiraihall.jp/enjoy/producer2023.html
横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい2-3-6
☎代表:045(682)2020(9:00-18:00) [email protected]
https://yokohama-minatomiraihall.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!
オリンピックの遺産を生かした複合型スポーツレジャー施設、有明『livedoor URBAN SPORTS PARK』で体を動かす喜びを分かち合おう
2020年東京五輪の舞台のひとつ、有明。その跡地の一部に、複合型スポーツレジャー施設『livedoor URBAN SPORTS PARK(ライブドアアーバンスポーツパーク)』がオープンした。2024年10月12日に全面開業を迎え、アーバンスポーツに興じたり散歩がてら立ち寄ったりする人々で早速にぎわっている。
【東京街角クイズ】この写真、どこの交差点でしょう?
道と道が交わる交差点は、街の重要な顔のひとつ。大きな交差点はその地域の象徴的な場所になることも多く、見知った景色が多いはず。そんな交差点の風景を、あなたは普段どこまできちんと記憶しているか腕試し! 「東京の交差点」クイズです。出題範囲は東京23区(のなかでも都心寄り)、よく知られた道が交わる大きめの交差点ばかりなので、ぜひ全問正解を目指してもらいたい。出題写真の交差点名にはボカしを入れたが道路名は見えるものもあるので、ヒントが足りない場合は拡大してみるのもアリ。また、解答には正式な交差点の名前と交わる道の通称道路名も記載している。街の名前や地名・エリア名だけでなく、「⚪︎⚪︎通りと△△通りの××交差点!」と回答できれば完璧だ。【ご注意!】各出題画像のすぐ下にヒント、さらにその後矢印の下に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。いざ、チャレンジ!