株式会社ウェルカム
2024年10月18日(金)よりマーケット店舗、オンラインストアにて順次販売開始いたします。
DEAN & DELUCA 炊き込みごはんの素(イメージ)
株式会社ウェルカムが運営するDEAN & DELUCA(本社:東京都港区 代表取締役:横川正紀)は、2024年10月18日(金)より、ご飯がより一層おいしく感じられる実りの秋に合わせて、こだわりの肉とだしでつくった炊き込みご飯の素と、炊きたての新米とたのしみたいごはんのお供がそろいました。新商品の炊き込みご飯の素は「飛騨牛」「丹波赤どり」「鹿児島産黒豚」と、3種のこだわりの肉それぞれの良さを活かす厳選されただしや醤油、折り重なる肉や野菜の旨み、ごろっとした食感がたのしめます。また新米に合わせて日本各地から届くご飯のお供も合わせて展開いたします。
DEAN & DELUCAこだわりの、炊き込みご飯の素
炊き込みごはんの素 鹿児島黒豚と実山椒(仕上がりイメージ)
素材の味わいを最大限に引き立てる調味料を使用し、自然な旨味を追求しました。 炊飯器にといだ米と水、ご飯の素を入れて炊くだけで、できあがります。 ごろっと大きな具材が贅沢な、味わい深い炊き込みごはんをおたのしみください。
鹿児島黒豚と実山椒
炊き込みごはんの素 鹿児島黒豚と実山椒(ミツル醬油 / 濃口醤油仕立て)¥1,620(税込)
ジューシーな旨味とさっぱりとした脂の鹿児島黒豚と実山椒に合 わせるのは、福岡県糸島市のミツル醤油の濃口醤油。諸味をバランスよくブレンドして搾った天然醸造の醤油ならではの豊かな風味とピュアな味わいが特徴です。
ミツル醤油
ミツル醤油 濃口醤油
福岡県糸島市の地で、素材と手作りにこだわり家族で営む醤油蔵。地元で愛される甘味のある醤油と、選び抜かれた原材料で本醸造醤油を手掛けています。1~4年と異なる期間、発酵・熟成させた諸味をバランスよくブレンドして搾った濃口醤油は、添加物を入れない天然醸造の醤油ならではの豊かな風味とピュアな味わいで、幅広い料理に使える万能醤油です。
丹波赤鶏とたけのこ
炊き込みごはんの素 丹波赤どりとたけのこ(うね乃 / 白だし仕立て)¥1,620(税込)
柔らかく繊細な旨味の丹波赤どりとたけのこに、京都うね乃の京のしろだしを使用。まぐろ節と羅臼昆布でまろやかなおだしを引き、豊かな風味と味わいを保つ無ろ過仕上げのしろだしは食材の持ち味が引き立ちます。
うね乃
うね乃 京のしろだし
明治36年創業のうね乃は、厳選された国産素材のみを使用し、代々伝わる古式製法で手間ひまかけて丁寧に、鰹節と昆布を中心としたおだしの製造をしています。
京のしろだしは、まぐろ節と羅臼昆布でまろやかなおだしを引き、豊かな風味と味わいを保つ無ろ過仕上げ。まぐろを原料にすることで、様々なお料理との相性がよく、食材の持ち味が引き立ったお調理に仕上がります。
飛騨牛とごぼう
炊き込みごはんの素 飛騨牛とごぼう(白扇酒造 / 本みりん仕立て)¥1,620(税込)
柔らかく芳醇な味わいの飛騨牛とごぼうに合わせるのは、岐阜 県川辺町にある白扇酒造の福来純本みりん。3年程熟成させた琥珀色のみりんは、深みのある甘みと複雑な旨味がかもし出されます。
白扇酒造
白扇酒造 福来純本みりん
岐阜県川辺町にある白扇酒造は、創業当初の江戸後期から変わらぬ伝統製法にこだわり、清酒や本みりんを製造する歴史ある蔵元です。福来純本みりんの原料は、蔵人の手作業によって丁寧に育てられた米糀と、もち米、米焼酎の3つの国産素材のみ。90日かけて仕込んだのち、3年程熟成させた琥珀色のみりんは、深みのある甘みと複雑な旨味がかもし出されます。上品な甘さが素材本来の味わいを活かし、いつものお料理に深みと風味ともたらします。
バイヤー厳選、新米とともに楽しみたい全国各地のおいしいおかず
ごはんのおとも(イメージ)
DEAN & DELUCAの目利きのバイヤーがセレクトした、全国各地の風土に根差した地域食材や郷土色のある「ごはんのおとも」。今年は新米に合わせたい、魚のおかずとふりかけがおすすめです。
https://bit.ly/4eB9A6H
素材の味わいを引き立てる発酵調味料
味噌やこうじを使ったおかずづくりで、新米をたのしむ秋の食卓が完成。豊かな風味で、素材の味わいを引き立てる発酵調味料。手軽に使え、難しいレシピはありません。日々の食卓をさらにおいしく仕上げてくれます。
https://bit.ly/3XVw6Qx
<新商品>炊き込みご飯の素と、新米と秋の味覚をたのしむ日本のおいしいおかず 販売概要
◻︎販売期間
2024年10月18日(金)より、順次販売開始
◻︎取扱店舗
マーケット店舗/オンラインストア
◻︎特集ページ
https://bit.ly/3Nhhl5x
ABOUT DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)
世界のおいしいものを集めた食のセレクトショップ。1977年、ジョエル・ディーン(Joel Dean)とジョルジオ・デルーカ(Giorgio DeLuca)により、ニューヨーク・ソーホーにオープンしたマーケットストアがはじまりです。
日本国内では、マーケットストア19店舗、カフェ27店舗、スペシャルティストア(ワインストア)1店舗に自社オンラインストアを展開しております。小売そして中食、飲食という枠にとらわれず、食をたのしむ場を創出すべく、今日もなお、あたらしい食の感動をお客さまへ提供して参ります。
公式HP
Instagram
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!