特定非営利活動法人ピープルデザイン研究所
飛び超えて学ぼう。学んでつながろう。
この度、特定⾮営利活動法人ピープルデザイン研究所(東京都品川区、代表理事 田中真宏)は、渋谷区、文部科学省、東京都教育委員会、株式会社丹青社との共催で、「超福祉の学校@SHIBUYA 2024」を2024年10月24日(木)から10月29日(火)まで開催いたします。
「超福祉の学校」は、障害の有無にかかわらず共に学び生きる共生社会の実現を目指すイベントです。従来の教育や特別支援教育、障害福祉の枠に収まらない、多種多様な方々がシンポジウムに登壇します。国内のみならず海外ともオンラインで繋ぎ、世界各地の最先端の学校教育、インクルーシブ教育や生涯学習等に関する具体的な事例やアクションを、渋谷から発信。シンポジウムはライブ配信に加えアーカイブ配信も行いますので、オンタイムで参加できない方や渋谷まで来られない方も、場所と時間を飛び超えて、いつでもどこからでもご参加いただくことが可能です。
そして今年は、開催期間と会場を拡大してパワーアップ。インクルーシブ遊具・アクセシブルな図書・テクノロジー・アート・音楽などのコンテンツを集めた展示・体験空間「超福祉の図書館」が登場。「超福祉の図書館」では、五感を使って遊び・学び、誰もが混ざりあいながら楽しめる室内型公共空間の新しいあり方を提示します。
【 超福祉の学校@SHIBUYA 2024 】
https://peopledesign.or.jp/school/
主催 :NPO法人ピープルデザイン研究所
共催 :渋谷区、文部科学省、東京都教育委員会、株式会社丹青社
特別協力:東急株式会社、Creative Space 8/、株式会社丹青ディスプレイ
■ 展示・体験会
日程:2024年10月24日(木)~29日(火)
時間:11:00-20:00(最終日29日(火)は18:00で終了)
場所:渋谷ヒカリエ8F「8/」CUBE 1,2,3(東京都渋谷区渋谷 2-21-1)
■ シンポジウム
日程:2024年10月25日(金)~27日(日)
時間:11:00-20:30(最終日27日(日)は 18:30で終了)
場所:渋谷ヒカリエ8F「8/」COURT(東京都渋谷区渋谷 2-21-1)
■ オンライン配信
シンポジウムはライブ配信、アーカイブ配信を行いますので、以下よりオンラインでご視聴可能です。
公式ホームページ :https://peopledesign.or.jp/school/
公式YOUTUBEチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCS-1G7xgIvSFExtgtP4fXsw
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!