東京フードイノベーション株式会社
北海道ミルク配合のたっぷりクリームを“もちっ”とした生地に詰め込んだ、愛らしいぽってりドーナツ
東京フードイノベーション株式会社(本社:〒105-0004 東京都港区新橋5丁目12-11天翔新橋5丁目ビル10階1002号室)は2024年10月24日(木)に 生ドーナツ専門店「POTERI BAKERY -TOKYO- (ポテリベーカリートウキョウ)」を三軒茶屋にオープンします。
「POTERI BAKERY -TOKYO- 」の名前の由来は、日本語の「ぽってり」という言葉からきています。「ぽってり」とは、ふっくらとした丸みのある形や可愛らしさを表す言葉で、まさに同社のドーナツの特徴そのものです。この愛おしさのある「ぽってり」を、日本だけでなく海外の方にも親しんてもらえるように、「POTERI」という名前にしました。
また、パティシエが監修した「本格派の生ドーナツ専門店」をコンセプトに、ケーキのような上品なドーナツを提供します。商品は、ぽってり感がより伝わる“もちっ”としたドーナツ生地の中にカスタードクリームを詰め込んだ「POTERI生ドーナツ」全6種類と、見た目の可愛さがより印象的な、生地の上にケーキのようにクリームやフルーツのトッピングがあしらわれた「POTERI生コレクション」全10種類をご用意しています。テイクアウト販売もあるため、ご自身のための「ご自愛スイーツ」はもちろん、大切な方や、お世話になっている方へのちょっとした手土産としてもおすすめです。
POTERI BAKERY -TOKYO-の1号店を構えるのは、三軒茶屋の発祥とも言われる旅人の憩いの場であった三軒のお茶屋の一軒(角屋)があった場所です。そのため、店内はオーク材やタイル、植栽を用いて上質でありながらも温かみも感じられる空間づくりにこだわり、時を経て、新たな憩いの場として皆さんの心が落ち着く空間となっています。
◆本格生ドーナツへのこだわりについて
POTERI BAKERY -TOKYO-ロゴ
「POTERI BAKERY -TOKYO-」は、ケーキのような上品なドーナツを作りたいという思いから始まった、熟練パティシエが監修した本格派のカスタードクリーム生ドーナツ専門店です。こだわり抜いたレシピで作られる”もちっ”とした生地と、北海道産ミルクを使用した濃厚なカスタードクリームが織りなす至福の生ドーナツを提供します。四季折々のフルーツをふんだんに使い、多彩なフレーバーを楽しめるのも当店の特徴です。メインメニューには、「POTERI生ドーナツ」の全6種類と、小ぶりでケーキのような豪華なトッピングを施した「POTERI生コレクション」の6種類があります。パティシエの細やかな工夫が光るドーナツで、その美味しさと見た目の華やかさを同時に楽しむことができます。
◆POTERI生ドーナツ 商品詳細 ※全商品税抜価格で記載
生カスタード
【生カスタード:420円(イートイン&テイクアウト)】
香りの良いバニラビーンズをふんだんに使ったカスタードとビターなチョコのハーモニーが楽しめる、当店の定番商品。さっぱりとしたミルク系カスタードと卵をふんだんに使った2種類のカスタードを絶妙なバランスで配合したことで、濃厚な中にも飽きがこないパティシエのこだわりが詰まった生ドーナツ。
シナモンアップル
【シナモンアップル:570円(イートイン&テイクアウト)】
まるでアップルパイのようなパティシエのおすすめ商品。リンゴの風味やシナモンの香りをお楽しみいただけるよう中のカスタードはシンプルに仕上げています。また、食感のアクセントにザクザク食感が特徴的なクランブルをトッピングしています。
ピスタチオ
【ピスタチオ:570円(イートイン&テイクアウト)】
イラン産スーパーグリーン(ピスタチオ)をふんだんに使った濃厚なピスタチオクリームとカカオ生地のビターな風味が合わさりピスタチオ好きにはたまらない商品。トッピングにもこだわりのスーパーグリーン(ピスタチオ)を使用するなど、見た目はもちろんピスタチオの味わいを存分にお楽しみいただける贅沢な一品です。
レモンメレンゲ
【レモンメレンゲ:470円(イートイン&テイクアウト)】
カスタードクリームにイギリス発祥のレモンカード(レモンを使った濃厚なクリーム)を入れることで爽やかなレモンの香りが口いっぱいに広がります。爽やかな酸味のレモンクリームと香ばしい甘さのメレンゲが、どこか懐かしいレモンメレンゲパイを彷彿とさせる商品。
フランボワーズ
【フランボワーズ:520円(イートイン&テイクアウト)】
チョコ生地のほろ苦さとフランボワーズたっぷりの甘酸っぱいクリームが絶妙にマッチした、相性抜群の一品です。見た目はフランボワーズの色合いとまるっとしたフォルムが可愛らしくも、一口食べるとクリームに甘酸っぱさがプラスされた贅沢な味わいになっています。
ショコラ
【ショコラ:420円(イートイン&テイクアウト)】
カカオ45%のチョコレートと香り高いココアパウダーを使用する事により、ビターで大人な味わいの生地に仕上げました。落ち着いた味わいのチョコレート生地にビターチョコレートクリームをたっぷりと詰めることで、深みのあるリッチなショコラの味わいを感じられます。
【POTERI生コレクション】※テイクアウトのみ
POTERI生コレクション
【価格】※全商品税抜価格で記載
バニラ 260円、レモン 290円、
キャラメル / 抹茶 / ピスタチオ 350円
マロン 390円
●バニラ
バニラビーンズたっぷりのカスタードクリームが入っており、トッピングには甘すぎない生クリームを添えているため、口の中で2層のクリームが織りなすデプロマットクリームのような味わいが楽しめます。
●レモン
トッピングのクリームにレモンカード忍ばせることで、見た目の可愛いらしさからは思えないような、爽やかな酸味が口いっぱいに広がります。また、レモンピールを散らしているためレモン特有のほろ苦さもお楽しみ頂けます。
●抹茶
濃厚な抹茶クリームとホワイトチョコクリームが楽しめる商品。抹茶は明治後期から続く老舗「南山園」の抹茶を余すことなく使い、トッピングには上品な甘みの大納言をあしらいました。
●ピスタチオ
POTERI生ドーナツとは雰囲気を少し変え、酸味のあるフランボワーズをトッピングすることで、スーパーグリーン(ピスタチオ)の濃厚さはそのままにフランボワーズの甘酸っぱい風味が広がります。
●マロン
濃厚なマロンとカスタードが織りなす、秋を感じる商品。トッピングには生クリームとモンブランクリームの2種類のクリームを使用し、愛知県産の和栗の甘露煮を添えています。
●キャラメル
甘さの中にほろ苦さもあるキャラメルが、カスタードクリームと合わさることでキャラメルの深みがより引き立ちます。甘さと深みのあるなめらかなキャラメルクリームはやみつきになること間違いなし。
※POTERI生コレクションは2個以上からご購入でき、お客さま自身で選んでいただきます。
※箱は4個以上からご用意しており、2個or3個で箱を希望される場合は別途100円がかかります。
◆店舗デザインのこだわり
”オトナかわいい”をコンセプトにモダンでありながら心地よい空間を表現するために、手作り感のあるオーク材や、洗練されたタイル、また緑溢れる植栽を店舗全体で採用しています。また、内外装ではぽってりを感じられるような愛おしいフォルムのオリジナルPOTERIライトを制作し、ブランド独自の世界観を演出。インテリアなどの小物についてはインポートの丸みを帯びたスツールや丸テーブルを取り入れブランドコンセプトを連想させるような遊び心がある工夫が施しています。ぜひ、来店された際にはPOTERIライトを探してみてください。
◆店舗情報
・営業時間 :11:00~20:00(EAT IN LO|19:30)
定休日 月曜日(※祝日の場合は火曜日)
・店舗 :POTERI BAKERY -TOKYO-
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋一丁目37番4号山本ビルC号
・アクセス :東急田園都市線 三軒茶屋駅から 徒歩2分
・公式アカウント :www.instagram.com/poteribakery_tokyo/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京レトロゲームさんぽ】ドラゴンクエスト~未知の世界への冒険は今からでも始められる
RPG(ロールプレイングゲーム)とはなにか? 定義は難しいが、物語があり、主人公が成長していくゲームだと言われている。明確ではなくとも、感覚的に理解されている言葉だろう。RPGというジャンルをメジャーにした『ドラゴンクエスト』(以下ドラクエ)のすごさは、徹底的に「親しみやすく、遊びやすくした」ところに集約される。マニアしか知らない、もっと言えばマニアしか理解できないと思われていたものを、『ドラクエ』は面白さの本質を柔軟に伝えてくれたのだ。それゆえ世界的な支持を獲得し、最新作のナンバリングは11を数えるほどだ。さらに、多くのリメイクや派生作品まで生み出している。ゲーム専用機だけでなくPC、スマホも含めて、実に多くのプラットホームで遊べるようになっているのだ。
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!