アッシュ・ペー・フランス株式会社
焙煎時にコーヒー豆から剥がれ落ちる薄皮のチャフや、抽出後の残渣をアップサイクルしたオリジナルコーヒーガレットを制作。
アッシュ・ペー・フランス株式会社(本社:東京都港区)が運営する表参道・骨董通りのカフェ&ショップ「CAFE CAVE(カフェ ケイブ)」では、2024年10月より新メニューの販売をスタートいたします。フードロス削減を目指しながら生産者と消費者の持続可能な繋がりをつくるヴィーガンフードブランド「Why _?(ホワイ)」とコラボレーションし、焙煎時にコーヒー豆から剥がれ落ちる薄皮のチャフや抽出後の残渣をアップサイクルしたコーヒーガレットを発売するほか、12月末までの期間限定でヴィーガンスイーツとジュースを展開する「Why Juice?(ホワイジュース) 」の商品も販売いたします。
さらに「カフェ ケイブ」が厳選する、ボディが強く苦みと深いコク、重厚感ある飲み応えが印象的な深煎りの「Deep Dark Roast(ディープ ダーク ロースト)」の豆を使用したホットラテの販売をスタートいたします。
ヴィーガンフードブランド「Why _?(ホワイ)」と「カフェ ケイブ」のコラボレーションコーヒーガレットが登場。
コーヒーガレット(1袋2枚入り)¥378税込
安心・安全な食の提供と、農家が一般流通できない規格外品を活用したフードロス削減、顔の見える生産者紹介など、野菜果物の美味しさと共に生産者の想いを発信し、生産者と消費者の持続可能な繋がりの創出に取り組む「ホワイ _?」。今回のコラボレーションにより制作されたコーヒーガレットには、「カフェ ケイブ」でコーヒー豆を焙煎する過程において、品質には問題無いものの一定期間経過したことによりコーヒーの抽出に使用できなくなった焙煎豆、焙煎時に豆から剥がれ落ちる薄皮のチャフ、抽出後の残渣などをアップサイクルして、香ばしい風味と独特の食感を再現。ガリっとした食感と共にコーヒーの風味が最大限に引き出され、コーヒーの余韻を感じられる薄焼きガレットが誕生いたしました。
ストレートジュース ¥518~¥572税込、アップサイクルクッキー(にんじんミックス / みかんミックス / トマトミックス / ビーツミックス)¥349税込
さらに今回のコラボレーションに合わせて、「カフェ ケイブ」では2024年10月から12月末までの期間限定で、ジュースとヴィーガンスイーツ、ヘルシーフードブランド「ホワイジュース? 」の商品を展開。国産の美味しい野菜とフルーツを旬のうちに瓶詰めしたストレートジュース「Long-life Juic」、ヴィーガン&グルテンフリー、ジュースの残渣をアップサイクルした「Whyクッキー」をご提供いたします。
期間限定メニュー(2024年10月~2024年12月末)
- 「ホワイ _?」×「カフェ ケイブ」コーヒーガレット 1袋2枚入り ¥378
- ストレートジュース「Long-life Juice」 ¥518~¥572(にんじんミックス / みかんミックス / トマトミックス / ビーツミックス)
- アップサイクルクッキー「Whyクッキー」¥349(3種のナッツとスパイス / そばの実とピーナッツ / カカオニブとチョコチップ / アールグレイとプルーン / グラノーラクランベリー / グラノーラチョコチップ)
※価格はすべて税込です。
「カフェ ケイブ」こだわりの深煎り「ディープ ダーク ロースト」を使用したホットラテが登場。
深煎りホットラテ ¥770税込
「カフェ ケイブ」のコーヒーに使用されているのは、世界遺産にも指定され「月の山(Mountains of the Moon)」の通称で知られる、ウガンダの冠雪山・ルウェンゾリ山脈の麓で丁寧に栽培されたコーヒー豆。同地域のモデルファームにも選出された農園「Kisinga Coffee Station(キシンガ コーヒーステーション)」で栽培されています。ウガンダ西部にあるルウェンゾリの麓は標高が高く、肥沃な土壌と豊富な降雨量で、アラビカコーヒーの栽培条件としては完璧な環境。現地で育てられるコーヒー豆は “アフリカンムーン” と名付けられ、柔らかな酸味と柑橘系の甘さが特徴です。
「カフェ ケイブ」では、この “アフリカンムーン” を浅煎り・中煎り・深煎りの三種類の焙煎方法によって三種のホットコーヒーを提供しています。2024年10月からは、ボディが強く苦みと深いコク、重厚感ある飲み応えが印象的な深煎りの「Deep Dark Roast(ディープ ダーク ロースト)」の豆を使用したホットラテが新たに登場いたします。
「カフェ ケイブ」メニュー
- ホットラテ(深煎り)¥770
- アイスラテ(深煎り)¥770
- ホットコーヒー(浅煎り・中煎り・深煎り)¥770
- アイスコーヒー(中煎り)¥770
「カフェ ケイブ」物販アイテム
- 焙煎豆(浅煎り・中煎り・深煎り)100g ¥1,990、200g ¥3,990
- オリジナルサーモボトル(ホワイト・ブラック)¥2,990
- オリジナルキャップ(アッシュグレー・チャコール・ブラック)¥4,950
- オリジナルマグカップ(ベージュ・グレー・チャコール)¥4,950
※価格はすべて税込です。
こだわりのコーヒー、ジュエリー、アートが楽しめる複合空間「CAFE CAVE(カフェ ケイブ)について」
アッシュ・ペー・フランス株式会社は2024年3月、表参道・骨董通りに面する小原流会館の地下に、「CAFE CAVE(カフェ ケイブ)」と冠した新店舗をオープンいたしました。「焙煎したて、挽きたて、淹れたて」にこだわった複数のコーヒーメニューや季節限定ドリンクのほか、アッシュ・ペー・フランスが新たにセレクトする国内外のフード、インテリア雑貨なども展開。さらに、同場所にはパリのジュエリーブランド「SERGE THORAVAL(セルジュ・トラヴァル)」の旗艦店や、アッシュ・ペー・フランスが運営するアートギャラリー「Otherwise Gallery(アザワイズギャラリー)」も併設しており、こだわりのコーヒーと一緒にジュエリーやアート展示も楽しめる複合空間となっています。
パリのジュエリーブランド「セルジュ・トラヴァル」の旗艦店として、ジュエリー各種を豊富に展開。
併設するアザワイズギャラリーにて開催した都築まゆ美個展「Whose Memory? 記憶のふち」(会期 2024年8月23日~9月21日)。
カフェ店内は、店名の由来にもなっている “洞窟(CAVE)” をイメージしたムードのある落ち着いた空間で、世界中から発掘した多様なプロダクトに触れながら、ゆったりとした時間をお楽しみいただけます。
CAFE CAVE(カフェ ケイブ)
■場所 107-0062 東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F
■営業時間 9:00-17:30(日曜定休)
※アザワイズギャラリーのみ12:00-19:00営業(日・月・火曜定休)
■電話番号 03-5485-0271
公式インスタグラム @cafe_cave_2024
https://www.instagram.com/cafe_cave_2024/
アッシュ・ペー・フランス株式会社
1984年の設立以来、ファッションを中心にライフスタイル、アート、カフェ事業など生活と文化に関わるさまざまな事業を展開しています。全国に約30店舗のコンセプトショップ、自社のECサイトなどを展開中。日本はもちろん、パリ、ロンドン、ガリシア、NY、ベルリンなど世界中のクリエイティブな才能や個性との出会いを大切にし、それをエネルギーにビジネスを成長させています。
公式サイト: https://www.hpfrance.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.10.11
アッシュ・ペー・フランス株式会社が運営する「カフェ ケイブ」に秋冬の新メニューが登場。ヴィーガンフードブランド「Why _?(ホワイ)」とのコラボコーヒーガレット発売。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京レトロゲームさんぽ】ドラゴンクエスト~未知の世界への冒険は今からでも始められる
RPG(ロールプレイングゲーム)とはなにか? 定義は難しいが、物語があり、主人公が成長していくゲームだと言われている。明確ではなくとも、感覚的に理解されている言葉だろう。RPGというジャンルをメジャーにした『ドラゴンクエスト』(以下ドラクエ)のすごさは、徹底的に「親しみやすく、遊びやすくした」ところに集約される。マニアしか知らない、もっと言えばマニアしか理解できないと思われていたものを、『ドラクエ』は面白さの本質を柔軟に伝えてくれたのだ。それゆえ世界的な支持を獲得し、最新作のナンバリングは11を数えるほどだ。さらに、多くのリメイクや派生作品まで生み出している。ゲーム専用機だけでなくPC、スマホも含めて、実に多くのプラットホームで遊べるようになっているのだ。
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!