株式会社The Chain Museum
Gallery & Restaurant 舞台裏(麻布台ヒルズ内)にて、10月8日(火)より「和栗・モンブランの氷」を期間限定で提供いたします。
株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、当社が運営する「Gallery & Restaurant 舞台裏」(麻布台ヒルズ)にて、新メニュー「和栗・モンブランの氷」を10月8日(火)より提供開始いたします。
ベルギーの2つ星レストラン出身のシェフが考案した、カフェタイムにお楽しみいただける特別メニューです。
洋菓子や果実をテーマに「かき氷」だから味わえる濃厚で贅沢な仕上げに。アート作品を展示しているギャラリーの裏側に回り込み、静かな空間で穏やかなひとときをお過ごしください。
【晩秋の氷】和栗・モンブランの氷
芳醇な和栗のクリームを、ミルクの染みた氷やメレンゲ、チュイルの食感、バニラとブランデーの香り、ラズベリーのアクセントと楽しむ、モンブランの魅力を詰めこんだ一皿です。
【トップ】
和栗クリーム/ラズベリージュレ/カカオニブ/黒糖チュイル/パフチュイル/ミルキーソース
【インナー】
メレンゲ/焦がし玉ねぎパウダー/モンブランクリーム/ミルキーソース
¥2,400円(税込)
※定番の「プリン・ア・ラ・モードの氷」も引き続き提供いたします。
シェフプロフィール
箱石 和行Gallery & Restaurant 舞台裏の料理人。埼玉県出身。マインドは「ベルギー人」。都内のフレンチレストランで7年ほど基礎を学び渡欧。ベルギーの2つ星レストラン「L'eau vive」にて9年間従事、スーシェフとして活躍。2018年に帰国後、株式会社スマイルズの運営する「PAVILION」にてシェフを務め、2023年よりThe Chain Museumに参加。料理人としてGallery & Restaurant 舞台裏のレストランエリアを立上げる。
プロデューサープロフィール
清藤 亮佑Gallery & Restaurant 舞台裏のサービスマネージャー。学生時代から日本料理店「くろぎ」にて修行。カフェ事業の統括責任者として「廚 菓子 くろぎ」を立ち上げ、多くのかき氷好きに支持されるレシピ、空間、サービスをプロデュース。2023年よりThe Chain Museumに参画。サービスマネージャーとしてGallery & Restaurant 舞台裏のレストランを立上げる。カフェタイムのかき氷は全体のプロデュースも担当。
Information
営業時間
・ギャラリー(展示)
火-日:11:00-20:00
・レストラン(飲食)
火-金:カフェ 13:00-17:00(L.O. 16:30)/ ディナー 17:00-22:00(L.O. 21:00)
土:カフェ 13:00-20:00(L.O. 19:00)
日:カフェ 13:00-18:00(L.O. 17:00)
※カフェタイムは「かき氷」を提供(売切れ次第で終了)
定休日
月曜日 ※月が祝日の場合は翌日休業
住所
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA B1F
>Google Map
アクセス
東京メトロ日比谷線神谷町駅5番出口より徒歩2分(駅直結)
Instagram
https://www.instagram.com/butaiura_artsticker/
レストラン席予約
https://yoyaku.toreta.in/butaiura/#/
※ご予約は17:00~21:00のみ
※飲食のお支払い:現金/カード/電子マネー/QRコード決済(PayPay)可能
展覧会情報
2024年9月7日 (土) ~ 2024年10月14日 (月・祝)
ジャヌアリオ・ジャノ「Otherness: An Inventory of Desire (The Sunset)」
2024年10月17日 (木) ~ 2024年11月10日 (日)
石原海個展「激雷」
Gallery & Restaurant 舞台裏について
Photo by Ryo Yoshiya
「Gallery & Restaurant 舞台裏」は、ArtStickerを運営する(株)The Chain Museumがプロデュースするアートギャラリーです。アート作品を鑑賞するだけでなく、誰かと語り合いたくなる空間として、お酒や食事を楽しめるスペースを内包します。
アート作品と向き合う緊張感と、仲間たちとの食事でリラックスするひと時。26坪という決して広くはないスペースを2つに分断し、それによって生まれるオモテとウラをシームレスに味わえる場を目指しました。
床の高低差、照明の明るさや色温度、仕上げの違いによって2つのエリアに異なる雰囲気を与えています。ギャラリーとレストランを隔てるのは、スチールパイプで組まれたフレームとそこに掛けられた仮設的な展示壁のみで、あらゆる隙間からの相互干渉を楽しむという新しい体験を期待しています。
▽「Gallery & Restaurant 舞台裏」公式HP
https://artsticker.app/butaiura
株式会社The Chain Mueum概要
社名 :株式会社 The Chain Museum(読み:ザ・チェーンミュージアム)
所在地 :東京都渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ3階 代官山TOKO
代表者 :代表取締役 遠山 正道
▽株式会社 The Chain Museum 公式Webサイト
https://www.t-c-m.art/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京レトロゲームさんぽ】ドラゴンクエスト~未知の世界への冒険は今からでも始められる
RPG(ロールプレイングゲーム)とはなにか? 定義は難しいが、物語があり、主人公が成長していくゲームだと言われている。明確ではなくとも、感覚的に理解されている言葉だろう。RPGというジャンルをメジャーにした『ドラゴンクエスト』(以下ドラクエ)のすごさは、徹底的に「親しみやすく、遊びやすくした」ところに集約される。マニアしか知らない、もっと言えばマニアしか理解できないと思われていたものを、『ドラクエ』は面白さの本質を柔軟に伝えてくれたのだ。それゆえ世界的な支持を獲得し、最新作のナンバリングは11を数えるほどだ。さらに、多くのリメイクや派生作品まで生み出している。ゲーム専用機だけでなくPC、スマホも含めて、実に多くのプラットホームで遊べるようになっているのだ。
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!