JR東日本ホテルズ
世界のベストホテルを読者投票で選出、歴史と権威のあるアワード
国指定重要文化財、東京駅丸の内駅舎のなかに位置する東京ステーションホテル(所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1)は、アメリカの旅行誌『コンデナスト・トラベラー』が発表した世界的なアワード「コンデナスト・トラベラー リーダーズ・チョイス・アワード2024」(CONDE NAST TRAVELER’S 2024 READERS’ CHOICE AWARD)の日本のトップホテル部門において、第3位に選ばれました。
東京ステーションホテル
『コンデナスト・トラベラー』(CONDE NAST TRAVELER)は、北米を中心にグローバル展開されている権威ある著名な旅行誌です。世界のベストホテル、クルーズ、国々、都市、リゾート、列車、航空会社、空港、スパなどに関する情報やレビューを掲載しています。長年に渡り実施されている、同誌の読者投票型の「リーダーズ・チョイス・アワード」は、旅行業界で最も信頼性のあるランキングとして認識されており、旅行者や旅行業界の重要な情報源となっています。様々なカテゴリーでのランキングがあり、今年は57.5万人以上の読者が投票に参加しました。日本のトップホテル部門はTOP10までのランキング選出となります。
今回の受賞を受け総支配人 藤崎斉は、「2021年6位の受賞に続き2024年は3位に選出いただき、とても光栄でありスタッフ一同大変嬉しく思います。今後も色褪せることのない記憶をお届けできるよう、”共感するおもてなし” でお客様の心に寄り添い、時代を超えて愛される上質なひとときを提供してまいります」と述べています。
東京ステーションホテルは、東京の中心地・丸の内において、歴史と優雅さ、利便性を兼ね備えた理想的なホテルです。”使い続ける文化遺産”のなかにあるホテルだからこそ、その価値を国内外に広める使命があります。100年以上の歴史ある東京駅丸の内駅舎を現代にフィットさせながら、使い続ける。過去から未来へバトンを繋げるために、これまでの100年を受け継ぎ、この先も輝き続け、語り継がれるホテルを目指します。
コンデナスト・トラベラー CONDE NAST TRAVELER
アメリカの大手旅行誌。トラベル・アンド・レジャー誌(Travel + Leisure)やナショナル・ジオグラフィック・トラベラー誌(National Geographic Traveler)と並んで高所得者を読者に持つ雑誌で、ラグジュアリートラベル、ホテル、レストラン、ショッピングなどに関する最新情報を掲載しています。今年は、2024年4月1日から6月30日までの懸賞期間中に評価を投稿した57.5万人以上の回答者からの結果をコンデナストが集計しました。
https://www.cntraveler.com/
東京ステーションホテル
東京ステーションホテル The Tokyo Station Hotel
東京ステーションホテルは1915 年に東京駅丸の内駅舎の中に開業、壮麗な建築と当時最先端の設備で、国内外の多くの賓客をお迎えしてまいりました。2003年に国指定重要文化財となった駅舎の保存・復原事業に伴い 2006 年から一時休館、全施設を改装し、2012 年にはヨーロピアンクラシックを基調とした 150 の客室、10 のレストラン&バー、フィットネス&スパ、宴会場など、実用性を備えた都市型ホテルとして生まれ変わりました。百余年の歴史を受け継ぎながら「Classic Luxury 時代を超えて愛される、上質なひととき」をコンセプトに、お客さまの心に寄り添い“共感するおもてなし”で、ここにしかないホテルの過ごし方を提供しています。「重要文化財の中に宿泊できるホテル」であり、東京で現存するホテルとして 2番目に歴史のある東京ステーションホテルは、東京駅に隣接しており、首都圏はもちろん国内各地への移動にも便利で、他に類を見ない理想的なロケーションを誇ります。
東京ステーションホテル公式Webサイト:https://www.tokyostationhotel.jp/
東京ステーションホテル公式Facebook:https://www.facebook.com/tokyostationhotel/
東京ステーションホテル公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyostationhotel/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京レトロゲームさんぽ】ドラゴンクエスト~未知の世界への冒険は今からでも始められる
RPG(ロールプレイングゲーム)とはなにか? 定義は難しいが、物語があり、主人公が成長していくゲームだと言われている。明確ではなくとも、感覚的に理解されている言葉だろう。RPGというジャンルをメジャーにした『ドラゴンクエスト』(以下ドラクエ)のすごさは、徹底的に「親しみやすく、遊びやすくした」ところに集約される。マニアしか知らない、もっと言えばマニアしか理解できないと思われていたものを、『ドラクエ』は面白さの本質を柔軟に伝えてくれたのだ。それゆえ世界的な支持を獲得し、最新作のナンバリングは11を数えるほどだ。さらに、多くのリメイクや派生作品まで生み出している。ゲーム専用機だけでなくPC、スマホも含めて、実に多くのプラットホームで遊べるようになっているのだ。
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!