株式会社高島屋
第71回北海道の物産と観光 大北海道展
■2024年10月2日(水)→ 14日(月・祝) ※連日10時30分~19時30分 最終日は18時閉場
■日本橋高島屋S.C.本館8階催会場
日本橋高島屋S.C.では10月2日(水)から、数ある物産展の中でも最も人気の高い「北海道の物産と観光 大北海道展」を13日間にわたり開催いたします。
今回は、種類が多く栽培時の環境負荷が低いなどサステナブルフードとして注目の「じゃがいも」と温暖化で冷涼な北海道でも育つようになった「さつまいも」を特集。約20種類の様々なじゃがいもを販売するほか、「じゃがいも」グルメや「さつまいも」を使用した甘いスウィーツなどをご用意いたします。
その他にも北海道が育んだ食材を使用した人気・話題のお弁当・惣菜・スウィーツなど約75店舗(期間中ののべ出店数)の美味が集結します。北海道グルメをイートインやフードコート、実演販売など会場に設け、まるで北海道の市場にいるかのような賑わいにより、北海道を五感でお楽しみいただけます。
【色とりどりでホクホク・ツヤツヤの北海道「じゃがいも」】
(左)<けんぶちVIVAマルシェ>(剣淵町)
■カラフルポテト シャドークイーン・インカのめざめなど約20種類
(剣淵町産、L・Mサイズ混合 各1袋・500g) 各432円
(右)<イタリアンピアット>(八雲町)
■カラフル焼きいも・マスカルポーネチーズピッツァ(冷凍・1枚)1,512円
※各日20点限り、高島屋限定
「おなじみ」のものから「珍しい」ものまで色も味わいも個性いろいろのじゃがいもがラインアップ。
多彩な道産じゃがいもや、さつまいものほっくり食感と、道産マスカルポーネチーズのクリーミーさが絶妙にマッチ。紫のシャドークイーン、ピンク系のノーザンルビー、黄色のインカのめざめ、甘みあるさつまいもの紅あずまなど、を彩り豊かにトッピングしました。
(左)<マルヒロ太田食品>(函館市)
■かにと男爵いもの甲羅揚げ (1個) 864円
※各日50点限り、高島屋限定、店内厨房製造
(右)<夕張あきんど屋>(夕張市)
■北あかりのジャンボじゃがバター塩辛のせ (1個) 864円ほか
※実演販売
ずわいがにと男爵いも、函館牛乳を使用したホワイトソースをかにの甲羅 に入れて揚げています。
北海道の大地で育まれた北あかりのジャンボサイズのじゃがいもに、たっ ぷりのバターと函館産塩辛をのせた贅沢な一品。ホクホクとした北あかり にバターのクリーミーさと塩辛の旨みを吸収し、まさに至福の味わいが口 の中で広がります。
【北海道「さつまいも」を使ったスウィーツ】
<小樽洋菓子舗 ルタオ>(小樽市)
■北海道産紅あずまクリームパフェ (1個、高さ約16.5cm) 1,210円
※高島屋限定、実演販売、店内飲食用
ミルキーでコクのあるジャージーミルクソフトクリームに、優しい甘さの道産紅あずまクリームとさわやかな味わいのリンゴダイス、ルタオ一番人気のチーズケーキ「ドゥ―ブルフロマージュ」をトッピングしました。
<町村農場>(江別市) ※10月9日(水)→14(月・祝)のみ出店
■北海道産さつまいもシュークリーム (1個) 454円
※ 初登場、高島屋限定、実演販売
自家製カスタードと道産の紅あずまを合わせたクリームをたっぷりと。アクセントにマスカルポーネチーズを入れ、サクッとした食感のシュー皮で挟みました。
<パッフルと食べるミルク専門店 ばぶる>(札幌市中央区)※10月2日(水)→8日(火)のみ出店
■さつまいもパッフルパフェ (1個) 700円
※初登場、高島屋限定、実演販売、店内飲食用
パンケーキとワッフルを合わせたようなスウィーツ「パッフル」と道産の さつまいものコラボレーションが楽しめる人気店のパフェ。
【できたての美味を会場でイートイン 北のお食事処】
イートイン営業時間 11時~19時30分(LO:19時)
※8日(火)は18時まで(LO:17時30分)、最終日14日(月・祝)は17時30分まで(LO:17時)
【10月2日(水)→8日(火)】
<Japanese Ramen Noodele Lab Q(ラーメンキュウ)>(札幌市)
■醤油らぁ麺 (1杯) 1,600円
札幌で話題の店から地鶏スープラーメンが登場
<らっきょ>(札幌市)
■北海道産チキンと季節野菜のスープカレー(1人前、ライス付) 1,903円
※初登場
北海道のスープカレー人気を牽引する代表店
<鮨処 竜敏>(札幌市)
■蝦夷握り味比べ盛り合わせ(1人前、お碗付) 6,600円
※日本橋高島屋限定
職人技が光る、札幌すすきのの人気店
【10月9日(水)→14日(月・祝)】
<MEN-EIJI(メンエイジ)>(札幌市)
■羅臼昆布の味噌じゃがバターラーメン(1杯) 1,265円
※初登場、日本橋高島屋限定
新しいラーメンを生み出す新進気鋭の注目店
<唯我独尊>(富良野市)
■オムソーセージカレー (1人前) 1,881円
全国からファンが集まる富良野の有名店
<幸寿司>(函館市)
■握り秋の恵み(1人前、お碗付) 5,720円
※初登場、日本橋高島屋限定
元フレンチシェフが握る函館の創作寿司
【北海の幸、大地の恵みが味わえる人気のお弁当】
(左)<すし処 雑魚亭>(函館市)
■あかつき (1折) 2,700円
※ 各日50点限り、実演販売
(右)<札幌蟹工船>(札幌市)
■たらば・ずわい・花咲・紅ズワイ蟹弁当 (1折) 3,780円
※ 各日50点限り、日本橋高島屋限定、実演販売
(左)<和牛王国 ウエムラ>(白老町)
■白老牛カルビステーキ入極み三昧膳 (1折) 3,888円
※各日30点限り、日本橋高島屋限定、実演販売
(右)<ぶた丼 きくちや>(帯広市)
■十勝特製ぶた弁当 (1折) 2,376円
※高島屋限定、実演販売
【展示・イベントほか】
会期中、「大北海道展」会場を中心に、北海道産品を使用した商品の販売や、展示・イベントなど各階にて展開します。
■あぐり王国で学ぶ 北海道農業(映像・パネル展) 本館8階 催会場内 特設会場
左:森崎博之氏(TEAM NACS)右:森結有花氏(北海道放送アナウンサー)
北海道で16年続く農業番組「あぐり王国 北海道NEXT」から、北海道農業応援団長のTEAM NACS森崎博之氏が映像とパネルで北海道農業をご紹介します。
また、10月6日(日)には、森崎博之氏ご本人も来店し、トークショー「北海道農業を学ぼう」を開催します。
トークショー「北海道農業を学ぼう」(抽選)
日時:10月6日(日) 13時30分
会場:日本橋高島屋S.C. 本館1階 正面ホール
出演:森崎博之氏(TEAM NACS)・森結有花氏(北海道放送アナウンサー)
<ご観覧の抽選について>
ご観覧は抽選となります。「パスマーケット」からお申込みください。
パスマーケット申込:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02r5rbyg2v041.html
抽選お申込み期間 :10月1日(火)12時 → 10月3日(木)12時締切
抽選結果発表 :10月3日(木)15時にパスマーケットマイページにてご確認ください。
※当選発表(当落関わらず)は、メールでもお知らせいたします。
チケット発行手続き:ご当選者は10月6日(日)9時までにパスマーケットマイページにて「チケット
発行(無料)」のお手続きを完了してください。
お手続きをしない場合、ご当選は無効になる場合がございます。
※お申込みはお一人ご本人分のみ、1回限りとさせていただきます。(当日ご本人様確認をさせてい
ただく場合がございます)
※お申し込み時に席のご指定はできません。
※ご当選者様以外、ご来場いただいてもお座席・お立見席のご用意はできません。
■ 二風谷(にぶたに)アイヌ工芸品<katak> 本館8階 催会場内 特設会場
アイヌの伝統や文化が今も色濃く残っている、北海道沙流郡平取町二風谷の工芸品を販売します。
■ 北の大地を醸す<SAKE> 10月2日(水)→15日(火) 本館1階 正面イベントスペース
「道産ワイン」や日本酒、クラフトジンなど芳醇な北海道の多彩なお酒が集結。
■ 北海道のツクリテ展 10月2日(水)→8日(火) 本館7階 リビングフロア
北の大地から、人の手が生み出す美・デザイン・驚きをご紹介します。
■ トークショー 本館1階 正面ホール
「受け継がれるもの~私たちのアイヌ文化、二風谷~」 10月6日(日)11時
ゲスト:関根真紀氏(アイヌ伝統工芸作家)、関根摩耶氏(アイヌ文化発信者)
「北海道産ワインの現状と今後の展望」 10月6日(日) 15時
ゲスト:曾根輝雄氏(北海道大学教授)、田辺由美氏(北海道ワインアカデミー名誉校長)
阿部眞久氏(小樽商科大学MBA シニアソムリエ)
※価格はすべて消費税を含む総額となっています。
※写真はすべてイメージです。
※北海道産以外の原材料を使用している商品もございます。
<お問い合わせ> 日本橋高島屋 :03-3211-4111(代表)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.09.26
【日本橋高島屋】北海道駐在バイヤーが北海道中を探して見つけた北の美味が集結!「第71回 北海道の物産と観光 大北海道展」10月2日(水)から開催!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!