学校法人 簡野学園
羽田国際高等学校『有竹祭 ~WINGS ONE WORLD FESTIVAL 2024~』
チアリーディング部による有竹祭でのパフォーマンス
有竹祭開催!https://www.kanno.ac.jp/haneda/
羽田国際高等学校(東京都大田区 令和6年4月開校)は、校名変更・共学化して初となる文化祭(有竹祭)を、9月21日(土)、22日(日)に開催いたしました。一般公開日の22日は、あいにくの雨模様にも関わらず、たくさんの保護者・受験生・ご来賓・地域の皆様にご来場いただきました。ご来場の皆様、誠にありがとうございました!
有竹祭とは
本校の文化祭「有竹祭」は、初代理事長簡野信衛先生の号が由来であり、前身校から続く伝統ある行事です。今年度より、共学化し羽田国際となったことから、サブタイトルを『WINGS ONE WORLD FESTIVAL 2024』、メインコンセプトを「世界の国や地域の独自文化や技術等を体感・体験する」こととし、伝統と挑戦が融合した新たな行事作りにチャレンジしました。そのゴールは、羽田国際生一人一人の「情熱と挑戦」を大切に、Team WINGS(羽田国際に関わる全ての人)と感動の共有体験をすることとしました。そんな有竹祭の様子を少しばかりではありますが、ご紹介させていただきます。
ZONEとSTAGE
今年度の有竹祭では、羽田国際の校舎すべてを使って、ZONEとSTAGEとにエリアを分けました。ZONEは、羽田国際の体感・体験をする空間とし、『GLOBAL ZONE』、『LOCAL ZONE』、『GLOCAL ZONE』、『FOOD ZONE』の4つのZONEに分け、世界の国や地域の独自文化や技術等を体験・ 体感できる空間を作りました。学年やクラスでは、それぞれがテーマを持ち、世界の国や地域の魅力を来場者の皆様に伝えられるよう、事前準備を重ね展示物を作成、発表しました。
また『FOOD ZONE』では、本校近隣飲食店様にもご協力頂き、5店舗+10台のキッチンカーがグラウンドに集結し、5大陸様々な国の料理を提供。食の部分でも、羽田国際らしくグローバル、ローカルの雰囲気を堪能して頂きました。
STAGEでは、今年度竣工した南館等を使い、クラブ・クラスによる発表を行い、1年生による英語レシテーションや、ダンス部・チアリーディング部による演技を披露。1日を通して盛り上がり続けました。
生徒による展示説明の様子
皆で仲良く!
クラスダンス
探究発表
FOOD ZONEでの販売の様子
キッチンカー
鈴木晶雅大田区長がご来校
22日(日)には鈴木晶雅大田区長が来校され、有竹祭をご覧になりました。
鈴木大田区長と生徒との歓談
英語レシテーションの様子
華道作品をご鑑賞
本校生徒が鈴木区長をご案内し、各展示物をご覧いただいたほか、鈴木区長から生徒たちへ温かいお言葉や激励をいただきました。とても緊張した様子の生徒たちですが、鈴木区長からいただいたお言葉に非常に感激しておりました。
伝統ある有竹祭は、時を経て校訓である「清(心も姿も美しく)・慎(思いやりを大切に)・勤(目標に向かって自ら行動する)」と共に羽田国際高校に受け継がれ、「Glocal Thinking」のもと新たな行事として生まれ変わりました。今後も新たな生徒・TeamWINGSを迎え、さらに発展的、創造的になることは、間違いありません。来年もよりパワーアップした羽田国際にご期待ください!
【秋の学校説明会 ※10/12(土)予約受付中!】
https://mirai-compass.net/usr/hndkksih/event/evtIndex.jsf
いよいよ受験シーズンが到来し、受験生・保護者様は、本格的に高校選びを始める頃かと思います。本校でも、第1弾として10月5日(土)・10月12日(土)より「秋の学校説明会」をスタートいたします。※ご好評により、10/5(土)の説明会は満席となりましたので、ご了承ください。
教育内容や学校生活、制服、クラブ活動などはもちろんのこと、受験生・保護者様にとって最大のご関心である入試基準や特待生制度などもお伝えします。さらに本校オリジナルのグローカルキャリア教育である「WINGS探究」を知っていただけるスペシャルイベントも計画中です。
当日は、教職員と共に、在校生で結成された「WINGSスタッフ」もサポートに入り、受験生・保護者の皆さまと交流いたします。ぜひ本校のリアルな情報を「WINGSスタッフ」からお聞きください!
教職員・生徒一同、心よりご来校をお待ちしております。
■イベント名
羽田国際高等学校 秋の学校説明会
■日時
【予約受付中】
1.令和6年10月5日(土)14時~16時(満席)
2.令和6年10月12日(土)14時~16時
【10月1日より予約開始予定】
3.令和6年10月26日(土)14時~16時
4.令和6年11月2日(土)14時~16時
【10月下旬より予約開始予定】
5.令和6年11月30日(土)14時~16時
■開催場所
羽田国際高等学校 体育館
■所在地
〒144-8544 東京都大田区本羽田1-4-1
羽田国際高等学校〈京急空港線 糀谷駅 徒歩7分〉
TEL 03-3742-1511
■予約方法
1.本校HPより
https://www.kanno.ac.jp/haneda/
2.予約フォーム(miraicompass)
https://mirai-compass.net/usr/hndkksih/event/evtIndex.jsf
今年度に実施された説明会の様子
学校法人 簡野学園
羽田国際高等学校
〒144-8544 東京都大田区本羽田1-4-1
TEL.03-3742-1511 FAX.03-3742-1534
https://www.kanno.ac.jp/haneda/
京浜急行 空港線「糀谷駅」下車(京急蒲田から1駅)徒歩7分
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!