株式会社ローソンファーム千葉
地元食材を使った旬のごはん・産直マルシェ・音楽ライブも~2024年10月19日(土)・20日(日)ローソンファーム千葉にて~
生産者の顔が見える農場として2010年にオープンした株式会社ローソンファーム千葉(本社:千葉県香取市、代表取締役社長 篠塚利彦;以下ローソンファーム千葉)は、「農業にもカルチャーを。」をコンセプトに、より多くの人が日々の暮らしの中で農業と関わり、楽しむ場所をつくりたいという思いから2022年からスタートしたイベント「FARVEST 」の第5回目を2024年10月19日(土)・20日(日)に千葉県香取市にあるローソンファーム千葉で開催します。日帰りと1泊2日のキャンプでの参加が可能です。お申し込みURL:https://forms.gle/8xFEaY6eLPfU5cQM6
<FARVEST開催の背景>
「農業にもカルチャーを。」をコンセプトに、昨今持続的な食料の確保が世界的な課題となる中で、食と農との距離が遠くなり、消費者の農業への意識・関心が薄れてきています。私たちが日常、映画や音楽を楽しむように、より多くの人が日々の暮らしの中で農業と関わり、楽しめるようなきっかけづくりをしたいと思い、2022年からFARVESTを実施してきました。現在、日本の農業従事者数は120万人ですが、今後20年で30万人にまで減少する可能性があり、現在の農業を維持していくことに課題があります。こうした課題を抱える中、消費者としてできることとして、「地元で生産された食品を選ぶ」(63.8%)「食や農についてこどもに教える」(25.1%)という結果が出ています。(参考:令和5年内閣府世論調査)そのような現状も踏まえ、子どもから大人までがFARVESTを通じて農業を身近に感じ、楽しんでもらいたいと思っています。
FARVESTイメージムービー:https://youtube.com/@farvest-official?si=HtXQkBKS383xBZvf
<FARVEST vol.5 farm harvest and camping in the field 概要>
日時:2024年10月19日(土)・20日(日)12時より受付開始
※雨天中止
場所:ローソンファーム千葉
千葉県香取市福田500-10(https://lawsonfarmchiba.com/#access)
大栄インターより約10分
参加費:無料
お申し込みURL:1泊2日のキャンプをする方のみ下記URLから事前予約が必要です。
https://forms.gle/8xFEaY6eLPfU5cQM6
HP:https://farvest.jp/
⚪︎体験コンテンツ
1.さつま芋3種の掘り収穫体験:10月19日(土)13:30~14:30
(3種:紅はるか・あやむらさき・あまはづき)
芋掘り体験
2.伊能子育て観音「円応寺」の高岡進雅住職を招いた坐禅:10月20日(日)6:00~7:00
円応寺(https://prtimes.jp/main/registcorp/form)
住職を招いた坐禅
⚪︎出店情報(フード・その他)
地元千葉で活躍する飲食店やアパレル店などが出店予定です。
-新米でつくったおにぎり
-豚汁
-串焼き肉
-ケンピ
-焼き芋
-カヌレ
-モヒート、ドリンク等
-アパレル
-シーシャ
-cafe&music nene(手作りソーセージ:https://cafe-and-music-nene.jimdosite.com/)
-Groovy coffee stand(グルーヴィーコーヒースタンド)
⚪︎産直マルシェ
地元千葉で収穫したばかりの今年の新米や、野菜などを販売します。ここで購入した食材を使ってキャンプしながら自炊して楽しむことができます。
-新米:(玄米・白米)令和6年千葉県香取市産コシヒカリ(千葉エコ米)
香取市米食味コンテストでR3年優秀賞、R4年最優秀賞を受賞したお米です。
-野菜:全国のローソンファームからお取り寄せした野菜・果物です。野菜の種類は未定。
-さつま芋6品種(紅はるか・あやむらさき・紅あずま・すずほっくり・栗かぐや・あまはづき)
⚪︎ライブ
シタール奏者 菅井国夫氏
シタール奏者 菅井国夫氏
1957年千葉県生まれ。1979年に初渡印。1985年に再び渡印し、イルファン・カーン氏に師事しシタールを学ぶ。通算2年にわたりインド、ネパールに滞在しインド音楽に深く傾倒し研鑽を積む。1996年よりアミット・ロイ氏に師事。1998年より毎年開催されている「India Express」への出演を含め、コンサート、ライブハウスイベント等で演奏活動を続けている。
うたとギター なかやまじゅんこ氏
うたとギター なかやまじゅんこ氏
歌う醸し家。千葉県銚子市出身在住。ボサノバギターとやわらかな歌声で、なんとなくほっとするハッピーな音楽をお届けします。自家製酵母パンや味噌教室なども主催する発酵マニアです。
<今回のFARVEST開催に関するコメント>
株式会社ローソンファーム千葉 代表取締役社長 篠塚 利彦
「農業にもカルチャーを。」をコンセプトに、私たちが日常、映画や音楽を楽しむように、より多くの人が日々の暮らしの中で農業と関わり、楽しめるようなきっかけづくりをしたいと思い、2022年からFARVESTを実施してきました。5回目の開催となる今年は、ローソンファーム千葉の畑をまるごとみなさんに味わい尽くしてもらいたいと思い、初の試みとなる「畑で1泊2日のキャンプ」を企画しました。地元の食材を使ってBBQを楽しんだり、千葉で活躍する飲食店やアーティストなど、たくさんの方々に協力いただきながら企画しました。日が明けてから夜になり、朝日がのぼってくるまで様々な表情をする畑を、みなさんに思う存分に楽しんでいただきたいと思っています。
<ローソンファーム千葉について>
生産者の顔が見える農場として全国17ヶ所を展開しているローソンファームの中で2010年にローソンファーム第一号として千葉県香取市に設立された農場。土壌や生育の管理にこだわり、さつまいも、人参、大根の生産。収穫した野菜はローソン(関東及び甲信越の一部)、ストア100(関東圏内)に供給すると共に、サラダや惣菜の原材料にも活用。「農業にもカルチャーを。」をコンセプトにした、農業とのかかわりを楽しむきっかけづくりを目指すFARVESTも展開中。
<会社概要>
社名:株式会社ローソンファーム千葉
本社:千葉県香取市福田500-10
代表取締役社長:篠塚 利彦
設立日:2010年6月8日
事業:農産物生産、加工、調達卸販売、イベント運営
HP:https://lawsonfarmchiba.com/
https://farvest.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.09.25
秋の千葉 畑まるごと体験 畑で宿泊キャンプ・芋掘り収穫体験・住職による坐禅など「FARVEST vol.5 farm harvest and camping in the field」を 開催
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!
オリンピックの遺産を生かした複合型スポーツレジャー施設、有明『livedoor URBAN SPORTS PARK』で体を動かす喜びを分かち合おう
2020年東京五輪の舞台のひとつ、有明。その跡地の一部に、複合型スポーツレジャー施設『livedoor URBAN SPORTS PARK(ライブドアアーバンスポーツパーク)』がオープンした。2024年10月12日に全面開業を迎え、アーバンスポーツに興じたり散歩がてら立ち寄ったりする人々で早速にぎわっている。
【東京街角クイズ】この写真、どこの交差点でしょう?
道と道が交わる交差点は、街の重要な顔のひとつ。大きな交差点はその地域の象徴的な場所になることも多く、見知った景色が多いはず。そんな交差点の風景を、あなたは普段どこまできちんと記憶しているか腕試し! 「東京の交差点」クイズです。出題範囲は東京23区(のなかでも都心寄り)、よく知られた道が交わる大きめの交差点ばかりなので、ぜひ全問正解を目指してもらいたい。出題写真の交差点名にはボカしを入れたが道路名は見えるものもあるので、ヒントが足りない場合は拡大してみるのもアリ。また、解答には正式な交差点の名前と交わる道の通称道路名も記載している。街の名前や地名・エリア名だけでなく、「⚪︎⚪︎通りと△△通りの××交差点!」と回答できれば完璧だ。【ご注意!】各出題画像のすぐ下にヒント、さらにその後矢印の下に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。いざ、チャレンジ!