株式会社和心村
和心村、猫と共に歩んできだ5年間、猫好きを虜にする古民家&グランピング施設。
【猫の恩返し】再生数480万回超えSNSで話題、保護猫がお客様を呼ぶ招き猫のようになり、自然と調和するグランピング施設ー和心村、開業5周年を迎えた
株式会社和心村(本社:千葉県富津市高溝14番地 代表取締役社長:竹の内馨)が運営する古民家とグランピング施設:和心村(所在:千葉県富津市高溝14番地、客室数:6室)では、保護猫がお客様を呼ぶ招き猫のようになり、インスタグラムで動画再生数480万回超える程SNSで話題となって、猫好きのお客様が全国から集まっています。
■5年間の軌跡
和心村の猫は全て保護された元野良猫です。
私たちは元々保護猫を2匹飼っていました。
2020 年 7 月に富津市に移住しに来て、夫婦2人と猫2匹、犬1匹は草刈り荒地開拓から始めて、ボロボロ古民家を改装して、グランピング施設和心村を始めました。
同時に、1 匹でも多くの猫たちに幸せに暮らしてほしいという想いから、保護猫の飼育も始めました。
すると、猫たちは、木に登り自然を駆け回り、夜になると勝手にお客様の部屋で寝るという、完全に解き放れ自由な生活をするようになりました。
しかし、コロナ緊急事態宣言により、当然ですがお客様の利用は無くなりました。やっと開業できたと同時に襲った想定外の出来事で毎日が不安で苦しい日々を過ごしました。
それから緊急事態宣言が緩和されると、少しずつですがお客様の利用が回復してきまし た。
すると、そのお客様の大半は『猫に会いたい』『猫に触れたい』という全国の猫好きの方々からの予約でした。コロナで私たちが苦しんでいる中で、実はSNS上では和心村の猫たちの噂が広がっていて、利用を待ち望んでいたお客様がいらっしゃったのです。
私たちが猫を利用して集客をしようと考えたことが全く無い中での出来事でした。
それは本当に驚きで、 有難く、もしかしたら幸せに暮らしてもらっている猫たちの恩返しかもと思うようになったのです。
そして、今年 8 月には使用されていないキッチンカーを改装して作った療養が必要な猫の専用の部屋が完成しました。
私たちにとってここで暮らす猫(動物)たちはかけがいのない家族です。
和心村では猫以外に、犬、やぎ、烏骨鶏も暮らしています。
■今後の展望
開業5周年を迎え、和心村はさらなる発展を目指しています。
現在、多くの支援者のご協力のもと、和心村の新たな中心となるカフェ兼フロントの新施設を建設中です。この施設は、訪れる方々の交流の場として、和心村の魅力をさらに高めるを期待しております。
自然体験、田舎体験の充実や施設の継続的な進化にも力を入れ、訪れる方々により豊かな体験を提供できるよう努めております。
■ オーナー夫婦のコメント
「開業から5年間、多くのお客様と猫たちに支えられてきました。当初は想像もしていませんでしたが、猫たちが"招き猫"となって全国からお客様を呼んでくれています。これは、幸せに暮らす猫たちからの恩返しだと感じています。これからも、人と動物、自然が調和する場所として、和心村を発展させていきたいと思います。
5年間の歩みを支えてくださったお客様、地域の皆様、そして多くの支援者の方々に心より感謝申し上げます。皆様のおかげで和心村は今日まで成長することができました。今後も変わらぬご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。」
【和心村について】
「和心村」は千葉県富津市に有った 200 年前に作られた古民家、長屋門を2020年に最初は夫婦2人で再生して作りました。
東京ドームの半分の広さの敷地に6棟客室があり、 自然に囲まれた施設内では、24 時間たき火が楽しめ、薪の調達から薪割り、火起こし、BBQ等を自由に楽しんでいただけます。
毎年森の開拓もしながら進化をし続けていて、現在も井戸の再生や小川の開拓が続いています。
また、子ども達の原体験づくりや都会の生活に疲れた人たちのやすらぎの場所として自然体験を提供します。
■施設概要 名称:和心村
所在地:千葉県富津市高溝14番地
メールアドレス:[email protected]
HP:https://www.washinmura.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!
オリンピックの遺産を生かした複合型スポーツレジャー施設、有明『livedoor URBAN SPORTS PARK』で体を動かす喜びを分かち合おう
2020年東京五輪の舞台のひとつ、有明。その跡地の一部に、複合型スポーツレジャー施設『livedoor URBAN SPORTS PARK(ライブドアアーバンスポーツパーク)』がオープンした。2024年10月12日に全面開業を迎え、アーバンスポーツに興じたり散歩がてら立ち寄ったりする人々で早速にぎわっている。
【東京街角クイズ】この写真、どこの交差点でしょう?
道と道が交わる交差点は、街の重要な顔のひとつ。大きな交差点はその地域の象徴的な場所になることも多く、見知った景色が多いはず。そんな交差点の風景を、あなたは普段どこまできちんと記憶しているか腕試し! 「東京の交差点」クイズです。出題範囲は東京23区(のなかでも都心寄り)、よく知られた道が交わる大きめの交差点ばかりなので、ぜひ全問正解を目指してもらいたい。出題写真の交差点名にはボカしを入れたが道路名は見えるものもあるので、ヒントが足りない場合は拡大してみるのもアリ。また、解答には正式な交差点の名前と交わる道の通称道路名も記載している。街の名前や地名・エリア名だけでなく、「⚪︎⚪︎通りと△△通りの××交差点!」と回答できれば完璧だ。【ご注意!】各出題画像のすぐ下にヒント、さらにその後矢印の下に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。いざ、チャレンジ!