株式会社小田急SCディベロップメント
オリジナルムービーを本日公開するほか、第一弾は「思い出」をテーマに、「思い出パネル展」などを開催 閉館後も当社は商業施設事業を通じて、新宿エリアの継続的な発展を目指します
新宿ミロード フィナーレキャンペーン特設サイトURL:
https://www.odakyu-sc.com/shinjuku-mylord/special/mylord-closing/index.html
株式会社小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区 取締役社長:細谷 和一郎)が運営する新宿駅直結の商業施設「新宿ミロード」は、1984年の開業から今年で40周年を迎えます。これまで多くのお客さまにご愛顧いただいてきた新宿ミロードですが、小田急電鉄株式会社・東京地下鉄株式会社・東急不動産株式会社の共同事業である「新宿駅西口地区開発計画」の進捗に伴い、2025年3月16日(日)をもって閉館し、40年の歴史に幕を下ろすこととなりました。
ご愛顧いただいた皆さまへの感謝を込めた新宿ミロード フィナーレキャンペーンを、2024年10月4日(金)から2025年3月16日(日)まで開催します。
キャンペーンの開催にあたり、フィナーレムービー『Good bye Movie』を本日から公開します。また、閉館までのキャンペーン期間を、「思い出」「未来」「感謝」「お別れ」の4つのフェーズに分け、新宿ミロードらしい、明るく楽しいイベントを多数実施します。
キャンペーンの第一弾は、「思い出」をテーマに、開業40周年の記念日である10月4日(金)から14日(月・祝)まで「新宿ミロード40周年祭」を開催します。お客さまとともに歩んできた40年を振り返り、お楽しみいただけるコンテンツとして「思い出パネル展」や、1980年代風のイラストでレトロ可愛く仕上げてくれる「似顔絵企画」などをご用意して、皆さまのご来館をお待ちしております。
なお、当社は、「新宿駅西口地区開発計画(2029年度竣工予定)」において、竣工後の「当該建物「B区」の管理運営」の受託に向けて、小田急電鉄株式会社と「B区」の構想に関する協議・検討を進めております。長年培ってきた新宿ミロードの運営ノウハウを活かし、地域に根ざした、お客さまに愛される商業施設をさらに発展させます。時代や顧客のニーズの変化に対応し、常に新しい価値を創造することでお客さまと地域がつながる「楽しい」空間を創出し、素敵なくらしの実現に貢献してまいります。
1.新宿ミロード フィナーレキャンペーンについて
⑴ フィナーレムービーの公開について
閉館に際して、イラストレーターのPokiさん・映像作家の西堀真澄さんを起用しオリジナルムービーを制作。時代の流れとともにトレンドが変化していく中で、それぞれの時代で自分の「好き」にまっすぐに生きる女性たちを、40年にわたりレディスファッションの変遷を追い続けながら応援してきた新宿ミロードらしい内容にて表現しました。
・ ムービータイトル:『Good bye Movie』
・ URL: https://www.odakyu-sc.com/shinjuku-mylord/special/mylord-closing/index.html
・ 参加クリエイター:
イラストレーター:Poki
札幌を拠点に活動するお絵描き屋さん。
ちょっとシュールだったり ちょっと不思議な絵が好き。
Instagram:https://www.instagram.com/poki_s25?igsh=NTc4MTIwNjQ2YQ==
映像作家:西堀真澄
WEBCM、TVCM、musicvideoなど多数手がける。香川県出身
2016年 武蔵野美術大学 造形学部 映像学科卒業
2016年 THE DIRECTORS FARM参加
2016年 THE DIRECTORS GUILDのディレクターに師事
2023年 THE DIRECTORS GUILDに加入
<受賞歴>
2021年 ショートショートフィルムフェスティバル & アジア 2021 バーティカルシアター部門 優秀賞受賞
2024年 BOVAファイナリスト
⑵ 第一弾 「新宿ミロード40周年祭」について
第一弾は「思い出」をテーマに、2024年10月4日(金)~14日(月・祝)にて、40周年の感謝を込めた「新宿ミロード40周年祭」を開催。
各店舗からのプレゼントなどの「スペシャル企画」や「思い出パネル展」などを実施します。
1.各店舗からのスペシャル企画
・内容:各店舗からのプレゼントや限定商品・お買い得品の販売など40周年の感謝を込めたスペシャル企画を各店舗で実施します。詳細情報は特設サイトよりご覧ください。
・開催期間:10月4日(金)~14日(月・祝)
2.思い出パネル展
・内容:新宿ミロードの40年を一挙公開。
開業当時の写真や歴代の広告ポスターなどで新宿ミロードの歴史を振り返ります。
・開催期間:10月4日(金)~31日(木)
・会場:7階イベントスペース
3.レトロな似顔絵を描いてもらおう
・内容:40年前にタイムスリップ?!イラストレーターによって、
新宿ミロード開業当時の1980年代風のレトロ可愛い自分に大変身できます。
・開催期間:10月12日(土)・13日(日) 各日11:30~18:00
(イラスト制作時間 お一人さま約15~20分)
・会場:2階上りエスカレーター横
・参加費:1,500円(税込)※お支払いは現金のみ
・定員:各日先着44名
・参加方法:各日11:10より受付開始、先着順でのご案内
・参加イラストレーター:
Chao!
アメリカ・ヨーロッパ・アジアなど世界各国企業のアートワークを手がける他、日本ではファッションブランドやカフェ、ミュージシャンなどとコラボレーションを行う。また、音楽・イラスト・映像全て手がけるマルチクリエイターとしても活動中。
Instagram:https://www.instagram.com/chao_illustrator/
千草やえ
ナチュラルで温かみのあるイラストを描く。人の機微を人物のみでなく、デザインや背景を含めたイラスト全体で表現している。幼い頃からものづくりに興味があり大学にてグローバルマーケティングを学び、総合飲料メーカー、ベンチャー企業を経てイラストレーターとして活動を開始。
Instagram:https://www.instagram.com/yae_atelier/
<注意事項>
※イラスト制作時間(お一人さま約15~20分)とは別に、ご説明やデータのお渡し等で10~15分程度お時間を頂戴します。
※事前のご予約は承れません。
※混雑時は各日11:10より当日分の整理券を配布いたします。整理券が無くなり次第、受付終了。
4.OPカードポイント10%キャンペーン
・内容:OPカードポイント10%キャンペーンを7日間限定で開催
・開催期間:10月4日(金)~10日(木)
⑶ 11月以降の 「フィナーレキャンペーン」の開催について
第一弾以降についても、「未来」「感謝」「お別れ」それぞれのフェーズでキャンペーンを展開してまいります。
第二弾は、11月からを「未来」フェーズとして、「未来のファッション」をテーマにお客さまに参加いただくイベントの開催などを予定しています。今後開催予定のキャンペーンについては、フィナーレキャンペーン特設サイトにて随時公開します。
・ 新宿ミロード フィナーレキャンペーン特設サイトURL:
https://www.odakyu-sc.com/shinjuku-mylord/special/mylord-closing/index.html
2.当社 小田急SCディベロップメントの「新宿駅西口地区開発計画」への関与について
小田急電鉄株式会社・東京地下鉄株式会社・東急不動産株式会社による「新宿駅西口地区開発計画(2029年度竣工予定)」により、世界一のターミナルである新宿の街に新たなランドマークが誕生します。
当社は、このプロジェクトにおいて、竣工後の「当該建物B区(旧モザイク通り、新宿ミロード)の管理運営」の受託に向けて小田急電鉄株式会社と「B区」の構想に関する協議・検討を進めております。長年培ってきた新宿ミロードの運営ノウハウを活かし、地域に根ざした、お客さまに愛される商業施設をさらに発展させます。時代や顧客のニーズの変化に対応し、常に新しい価値を創造することでお客さまと地域がつながる「楽しい」空間を創出し、素敵なくらしの実現に貢献してまいります。
※2024年3月25日時点の設計に基づくものであり、今後の協議等により変更する場合があります。 ※画像はイメージです。
■新宿駅西口地区開発計画 「B区」 計画建物の概要
参考
【参考1】 株式会社小田急SCディベロップメントについて
小田急グループにおける商業施設の運営・開発事業を一貫して担う会社として、2020年4月1日に設立されました。
URL:https://www.odakyu-scd.co.jp/
【参考2】 株式会社小田急SCディベロップメントの「地域共生ステートメント」について
当社では、より地域社会の発展に貢献していくことを目的に、2022年12月に地域共生ステートメント「エキチカは、マチチカ、ヒトチカへ。」を新たに制定いたしました。
今後も、当社では小田急の商業施設がお客さまと地域をつなげる「接点」となることを目指し、様々な取り組みを展開してまいります。
【参考3】 新宿ミロードについて
新宿駅に直結した商業施設です。20代の女性をターゲットにしたファッションフロアやレストランフロアなど約100店の専門店から構成されています。
・所在地:東京都新宿区西新宿1-1-3
・開業年:1984年
・アクセス:小田急・JR新宿駅南口 直結
・URL:https://www.odakyu-sc.com/shinjuku-mylord/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.09.19
「新宿駅西口地区開発計画」の進捗に伴い「新宿ミロード」は、2025年3月16日に閉館します ご愛顧いただいた皆さまへの感謝を込めた「フィナーレキャンペーン」を10月4日から開催
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。
真の昼飲み酒場を求めて。川崎大師『とと家』で至福の参拝帰り酒を!
「酒場で酒を飲む」=「夜」であるイメージが真っ当な社会人だと思うが、私のように真っ当ではない社会人からすると、夜はもちろん、昼に酒場で飲むことも大変重要なことなのだ。その昼飲みにおいて、非常に困難な命題がある。それが“ちゃんと酒が飲める”ことだ。どういうことかとございますと、暗にランチタイムの“ついで感”でないことだ。コロナ禍で劇的に発展したのが酒場でのランチ営業やお弁当だ。普段ランチタイムをしなかった酒場が、経営継続のためにランチ営業をはじめて、そこで定食や弁当を食べることができるようになった。これは非常に喜ばしいことで、夜に入れない人気店にも入りやすくなったり、なんといっても昼飲みができる場所が増えたのだから。コロナ禍で唯一の貢献といってもいい。ただね……ただですよ? なんか、ちょっと違うんですよ。確かに昼飲みができるが、結局ランチ営業のためにやってるサービスなんで、夜の料理が食べられなかったり、何よりスーツ姿のサラリーマンの中でゆっくり酒を飲むというのが、いくら真っ当でなくともいくぶん憚(はばか)られる。周りはさっさと定食を平らげて仕事に帰る中、「すいません、瓶ビールもう1本」なんて、なかなか言い出しにくい。だから私にとって、真に昼飲みできる酒場というのは非常に貴重でありがたいのだ。例えば、中休憩なしの昼時から営業していて、夜のメニューなんて関係なく、メニューにあるものはいつでも注文OK。あー、店の雰囲気的にも「えっ、こんな時間から飲むの?」みたいな空気は微塵もなく、さらに料理はおいしいのが理想だ。……という、くだらないことを述べているが、私は本気だ。そんな本気を、稀(まれ)に叶えてくれる昼飲み天国があるからヤル気が出ちゃう。