DDグループ
~歌舞伎町で見つける非日常の冒険~ファンタジーレストラン『絵本の国のアリス』で、見た目も楽しい秋季限定メニュー「絵本の国のハロウィンコース」「Autumn Sweetアフタヌーンティーセット」が登場
株式会社DDグループの連結子会社である株式会社ダイヤモンドダイニング(本社:東京都港区、代表取締役社長:松村 厚久)が運営する東京・新宿『絵本の国のアリス』では、10月31日(木)までの期間限定で、アリスの世界観と秋の味覚を満喫できる「絵本の国のハロウィンコース」「Autumn Sweetアフタヌーンティーセット」を展開いたします。
絵本の国でアリスが出会った、この秋だけの特別メニュー。
今年もハロウィンの魔法に包まれる、絵本の国の秋がやってきました。
現実と幻想の境界が曖昧になり、イタズラ心と遊び心で満ちるハロウィンの一夜。
そんなアリスの冒険にぴったりなハロウィンを愛する絵本の国の住人たちは、「一日だけじゃ物足りない!」と、昼も夜も、何日も続くハロウィンパーティーの準備を始めました。
昼は華やかなアフタヌーンティー、夜は幻想的なディナーコースへと移り変わる2つの新作メニューで、アリスの物語とともにミステリアスで魅惑的なハロウィンの世界をたっぷりとご堪能くださいませ。
ファンタジーレストラン『絵本の国のアリス』
「絵本の国のハロウィンコース」と「Autumn Sweetアフタヌーンティーセット」
10月31日(木)までの期間限定で食欲の秋を目でも舌でも楽しんでいただける新作メニュー「絵本の国のハロウィンコース」と「Autumn Sweetアフタヌーンティーセット」をご用意しました。
物語に飛び込んだような非日常の空間で、秋の味覚とワクワク感を味わってみませんか?
この秋だけの特別な冒険が、あなたを待っています!
絵本の国のハロウィンコース
Autumn Sweetアフタヌーンティーセット
●絵本の国のハロウィンコース お1人様4,500円(税込)
絵本の国のハロウィンコース
いたずら好きのチェシャ猫は暗闇に溶け込む「黒猫」に、白うさぎは「ミイラ男」に姿を変えて、絵本の国の住人たちもハロウィンを満喫中!
仮装した仲間たちと過ごすハロウィンの夜は、驚きと楽しさがいっぱい!見た目も味も派手やかで本格的なハロウィン限定料理とともに、いつもと違うアリスの世界をお届けいたします♪
販売期間:10月1日(火)~31日(木)
提供時間:月~金・祝日17:00-22:00 土・日16:00-22:00
提供内容:
【前菜】
かぼちゃとメープルのマッシュ・紫キャベツのラぺ・鴨のロースト
かぼちゃとメープルのマッシュ・紫キャベツのラぺ・鴨のロースト
まずは、ハロウィンを象徴する黒猫がパーティーの始まりを知らせます。
濃厚なかぼちゃとメープルの甘みが広がるマッシュ、鮮やかな紫キャベツのラぺのハーモニーが美しい前菜でスタート。しっとりとした鴨のローストが秋の風味を引き立てます。
【サラダ】
白うさぎのミイラ男サラダ
白うさぎのミイラ男サラダ
次に登場するのは、白うさぎが変身したミイラ男サラダ。
甘くてみずみずしい、シャキシャキ大根がミイラの包帯のように散りばめられ、見た目も楽しく、ヘルシーな一品です。
白うさぎの時計をイメージしたお皿は時間が逆向きに流れているので、迷い込まないように気をつけて!
【パスタ】
チェシャ猫男爵のイカとトマトのクリームイカ墨パスタ
チェシャ猫男爵のイカとトマトのクリームイカ墨パスタ
チェシャ猫男爵がプロデュースしたイカ墨パスタは、トマトの酸味とイカの旨味がクリーミーなソースと絶妙に絡み合い、深みのある味わいを生み出します。イタズラ心満載のチェシャ猫が姿を消す頃には、お口が真っ黒になっちゃうかもしれませんので、ご注意を。
【メイン】
自家製ローストビーフ 棺桶トースト
自家製ローストビーフ 棺桶トースト
メインディッシュでは、自家製ローストビーフを棺桶型のトーストと共にお楽しみいただけます。
ジューシーなお肉とサクサクのトーストが絶妙に組み合わさり、食欲をさらに引き立てます。
眠りネズミのように棺の中でぐっすりと眠る吸血鬼たちが目覚めてしまう前にお召し上がりください。
【デザート】
モンブランクリームブラウニー いたずらお化け仕立て
モンブランクリームブラウニー いたずらお化け仕立て
最後を飾るのは、もっちり食感のいたずらお化けたち。
中には、濃厚でしっとり、甘さたっぷりのブラウニーと、栗の優しい甘さと香ばしさが溶け込んだ少し大人なモンブランクリームが隠されています。ハートの女王様が愛する鮮やかな赤色ソースで彩ることで、フルーティーなアクセントが加わり、一層華やかな味わいに。
ひと口ごとに秋の風味とハロウィンの楽しさが広がる、心温まるフィナーレをお楽しみください。
※仕入れ状況によりコース内容を変更する場合がございます。
※コースお料理は盛り合わせでのご提供となります。
●Autumn Sweetアフタヌーンティーセット お1人様4,000円(税込)
Autumn Sweetアフタヌーンティーセット
"EAT ME"にご用心!?
ホクホクかぼちゃやモンブラン、季節のフルーツと秋の味わいが楽しめて、見た目もsweetなアフタヌーンティーセットには、食べ進めるほど身体が小さくなっていく"EAT ME"の魔法がかけられているようです。食べ終える頃には、ティーカップと同じサイズになっているかも!?
コーヒー、8種の紅茶、ハーブティーは時間内おかわりし放題♪
香り高いコーヒーの深いコク、バリエーション豊富な紅茶の繊細な味わい、そして癒しをもたらすハーブティーのフレッシュな香り。どれもが魅力的で、選ぶ楽しさもひとしおです。
自分だけの特別な一杯に出会うひとときをぜひお楽しみください。
販売期間:9月17日(火)~10月31日(木)
提供時間:全日11:30-14:30
提供内容:
【ウェルカムドリンク】
アリスカラーのスペシャルノンアルコールカクテル
【ティーセット】
1段目:白うさぎさんのオレンジムースのタルト・チシャ猫のカシスムースタルト
2段目:チョコレートブラウニー・レアチーズタルト・フランボワーズマカロン
【プレート1.】
ココアカップケーキ・EATMEクッキー・イモムシおじさん抹茶のロールケーキ・スコーン・人参ケーキ
・クロワッサンサンド
【プレート2.】
・モンブランシュークリーム・かぼちゃとメープルのマッシュ・季節のフルーツ(ぶどう)
【カフェ】
ドリップコーヒー or 8種の紅茶 or ハーブティー の中から1杯お選びいただけます。
■8種の紅茶■
森いちごのハーブティー・ローズヒップピーチティー・メイプルティー・カモミールティー・パイナップルジャスミンティー・オリエンタルチェリーティー・アールグレイティー・ダージリンティー
※コーヒー、8種の紅茶、ハーブティーはドリンクラストオーダーの14:00までおかわりし放題です。
※グループ皆様ご一緒のプランのみでの受付です。
※仕入れ状況によりコース内容を変更する場合がございます。
絵本の国の世界をご案内
JR新宿駅からすぐのワンダーランド、『絵本の国のアリス』は、英国文学「不思議の国のアリス」がモチーフのファンタジーレストランです。
エントランスでは大きな絵本がお出迎え。 表紙を開くと、あなたは絵本の中のアリスの世界に迷い込みます。四方をガラスで囲まれた、おしゃべりにぴったりの「出会い鏡の森」、 絵画の額に囲まれた「額縁のゴンドラ」の横を抜けると、 メインフロアには、ハートの女王様の城の庭をモチーフにした緑の彫刻・トピアリー・ガーデンやロマンティックなガゼボが佇む「永遠のチェスゲーム」、 メインテーブルの「終わらないお茶会」が空間を彩ります。
絵本の扉
出会い鏡の森
額縁のゴンドラ
終わらないお茶会
■住所 〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町1-6-2 T-wingビルB2F
■アクセス JR・地下鉄・私鉄各線 新宿駅東口より徒歩3分
■TEL 03-3207-9055
■営業時間
月~金・祝日 11:30-14:30、17:00-22:00
土・日 11:30-14:30、16:00-22:00
■休日 不定休日あり
■席数 92席
■坪数 61.64坪
■店舗ホームページ http://www.alice-restaurant.com/ehon/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.09.18
アリスの不思議なハロウィンナイト!チェシャ猫や白うさぎがおばけと一緒におもてなし♪ 夜が訪れるまでは秋のアフタヌーンティーでのんびり過ごすティータイムを
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。
真の昼飲み酒場を求めて。川崎大師『とと家』で至福の参拝帰り酒を!
「酒場で酒を飲む」=「夜」であるイメージが真っ当な社会人だと思うが、私のように真っ当ではない社会人からすると、夜はもちろん、昼に酒場で飲むことも大変重要なことなのだ。その昼飲みにおいて、非常に困難な命題がある。それが“ちゃんと酒が飲める”ことだ。どういうことかとございますと、暗にランチタイムの“ついで感”でないことだ。コロナ禍で劇的に発展したのが酒場でのランチ営業やお弁当だ。普段ランチタイムをしなかった酒場が、経営継続のためにランチ営業をはじめて、そこで定食や弁当を食べることができるようになった。これは非常に喜ばしいことで、夜に入れない人気店にも入りやすくなったり、なんといっても昼飲みができる場所が増えたのだから。コロナ禍で唯一の貢献といってもいい。ただね……ただですよ? なんか、ちょっと違うんですよ。確かに昼飲みができるが、結局ランチ営業のためにやってるサービスなんで、夜の料理が食べられなかったり、何よりスーツ姿のサラリーマンの中でゆっくり酒を飲むというのが、いくら真っ当でなくともいくぶん憚(はばか)られる。周りはさっさと定食を平らげて仕事に帰る中、「すいません、瓶ビールもう1本」なんて、なかなか言い出しにくい。だから私にとって、真に昼飲みできる酒場というのは非常に貴重でありがたいのだ。例えば、中休憩なしの昼時から営業していて、夜のメニューなんて関係なく、メニューにあるものはいつでも注文OK。あー、店の雰囲気的にも「えっ、こんな時間から飲むの?」みたいな空気は微塵もなく、さらに料理はおいしいのが理想だ。……という、くだらないことを述べているが、私は本気だ。そんな本気を、稀(まれ)に叶えてくれる昼飲み天国があるからヤル気が出ちゃう。