株式会社トライポッド
和牛とトッピングの相性抜群!ステーキ専門店が本気でこだわった和牛レアステーキ重を様々なトッピングと一緒に1食で3度楽しめる、和牛食堂「和牛処 はらぺこ亭」を開店します!
全国の銘柄牛を厳選し、国産米と卵黄にもこだわった和牛A4サーロイン重
新宿・渋谷・六本木にて鉄板ステーキ専門店「ハラペコステーキ」を運営する株式会社トライポッド(本社:東京都新宿区、代表:廣川 真一)が、新業態として、2024年9月12日(木)の朝10時、新宿区新宿三丁目(新宿東口の猫の裏)に位置する、和牛食堂「和牛処 はらぺこ亭 本店」(東京都新宿区新宿3-23-4黒澤ビル2階)をオープンします。
新店舗は、ランチ10時~15時、ディナー17時~22時の営業を予定し、大正ロマン・和洋折衷をイメージした空間デザイン、全17席でお客様をお迎えいたします。詳細は公式サイト(http://www.harapeko.group)でご覧いただけます。
和牛食堂「和牛処 はらぺこ亭」店舗概要
店名:「和牛処 はらぺこ亭」
電話:03-5315-4949
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-23-4 黒澤ビル2F
アクセス:JR新宿駅東口より徒歩2分(新宿東口の猫の裏)、西武新宿線西武新宿駅より徒歩3分
営業時間:昼10:00~15:00 夜17:00~22:00
定休日:無し
座席数:18席(カウンター13席、テーブル5席)
予約:不可
URL:http://harapeko.group
新宿駅東口すぐ(新宿東口の猫の裏)
店舗ロゴ
「和牛処 はらぺこ亭」について
ハラペコステーキは2018年9月に24時間営業のステーキ専門店として新宿本店をオープンしました。赤身肉の鉄板ステーキを気軽にお腹いっぱいに食べられるお店を作りたいと思い、ハラペコステーキを創業しました。コロナ禍で苦しい状況の中でも、たくさんのお客様に支えられて新宿はなれ店、六本木店、そして昨年渋谷店を開業するにいたりました。米国産の良質な赤身肉をメイン商材としてきましたが、昨今の原材料の高騰から、銘柄和牛を最高の状態でお客様でお届けする方法を模索・商品開発し、1年の歳月を経て、銘柄和牛を気軽に楽しめる和牛食堂として「和牛処 はらぺこ亭」のオープンすることとなりました。
至高の和牛レアステーキ重メニュー
はらぺこ亭の食材へのこだわり・召し上がり方
「和牛処 はらぺこ亭」では、全国の銘柄和牛からの厳選部位、米マイスターが選んだ国産米とミネラルの豊富な卵黄が特徴の卵「蘭王」にもこだわり、和牛本来の美味しさと記憶残る空間を楽しめる店内にて、こだわりの和牛レアステーキ重を提供します。
食材へのこだわり
食べ方へのこだわり
大正ロマンをイメージしたノスタルジックな店内
店内は、創業者の出身地である港町横浜の古き良き時代、「大正ロマン」「和洋折衷」をイメージしたノスタルジックな空間デザインです。ステンドグラスやローズウッドのカウンターなど、生まれ育った横浜の歴史を感じさせる世界観を表現しました。壁に飾られた版画の数々は、大正・昭和時代に活躍した偉大な版画家・棟方志功氏の作品が飾られています。
版画家・棟方志功とは
大正13(1924)年「わだばゴッホになる」の言葉を胸に、青森から上京した青年、棟方志功(1903-1975)は、ゴッホのような油彩画家にはなりませんでしたが、版画家として成功し、世界のムナカタと呼ばれるようになりました。板の声を聞き、渾身を込めて彫る自分の版画を、棟方志功は「板画」と称しました。
大正モダンをイメージした店内
赤身鉄板ステーキ専門店「ハラペコステーキ」について
ハラペコステーキのメインは、牛肉の中でもローカロリーでヘルシーな部位の米国産ハンギングテンダー(サガリ)。1頭からたった2キロしか取れない希少部位でサシが少なくしっかりとした赤身ながら柔らかい肉質が特徴の希少部位です。当社独自の丁寧な仕込みにより「フォークで裂けるステーキ」としてたくさんのお客様よりご支持いただいている看板ステーキです。サガリをはじめ、ハンバーグ、リブロース、ヒレステーキなどの各種ステーキをご用意しています。
店舗情報
ハラペコステーキ 新宿本店
【24時間営業の赤身鉄板ステーキ専門店】
住所:東京都新宿歌舞伎町2-21-5 三経20ビル1F
TEL:03-3209-6655
アクセス:JR新宿駅より徒歩10分・都営大江戸線東新宿駅より徒歩5分
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
座席数:35席
ハラペコステーキ 新宿はなれ
【ステーキ食べ放題】
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-12-1 KTビル2階
TEL:03-6205-5529
アクセス:JR新宿駅より徒歩6分・西武新宿線西武新宿駅より徒歩5分
営業時間:18:00~翌6:00(早朝まで営業)
定休日:年中無休
座席数:22席
ステーキの⻁ 六本木本店
【#朝ステーキ】
住所:東京都港区六本木4-10-11 コムロビル1F
TEL:03-6804-6090
アクセス:東京メトロ六本木より徒歩2分
営業時間:18:00~翌9:00(早朝まで営業)
定休日:年中無休
座席数:32席
ハラペコステーキ 渋谷店
【24時間営業/ハンバーグ食べ放題60分1500円】
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-12-1 KTビル2階
TEL:03-6205-5529
アクセス:京王井の頭線渋谷駅より徒歩5分・JR山手線渋谷駅より徒歩10分
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
座席数:42席
今後の展開について
今後、株式会社トライポッドは「和牛処 はらぺこ亭」のオープンを皮切りに、「赤身鉄板ステーキ専門店」「ステーキ食べ放題専門店」「和牛レアステーキ食堂」の各業態を都内ターミナル駅周辺を中心に店舗展開を進めていく予定です。
株式会社トライポッド 概要
住所:〒160-0021 東京都新宿区新宿5-18-12 八重洲ビル7階(営業本部)
TEL:03-4400-4544 (本社直通)
会社URL:http://www.tripod03.com
ブランドURL:http://www.harapeko.group
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。
真の昼飲み酒場を求めて。川崎大師『とと家』で至福の参拝帰り酒を!
「酒場で酒を飲む」=「夜」であるイメージが真っ当な社会人だと思うが、私のように真っ当ではない社会人からすると、夜はもちろん、昼に酒場で飲むことも大変重要なことなのだ。その昼飲みにおいて、非常に困難な命題がある。それが“ちゃんと酒が飲める”ことだ。どういうことかとございますと、暗にランチタイムの“ついで感”でないことだ。コロナ禍で劇的に発展したのが酒場でのランチ営業やお弁当だ。普段ランチタイムをしなかった酒場が、経営継続のためにランチ営業をはじめて、そこで定食や弁当を食べることができるようになった。これは非常に喜ばしいことで、夜に入れない人気店にも入りやすくなったり、なんといっても昼飲みができる場所が増えたのだから。コロナ禍で唯一の貢献といってもいい。ただね……ただですよ? なんか、ちょっと違うんですよ。確かに昼飲みができるが、結局ランチ営業のためにやってるサービスなんで、夜の料理が食べられなかったり、何よりスーツ姿のサラリーマンの中でゆっくり酒を飲むというのが、いくら真っ当でなくともいくぶん憚(はばか)られる。周りはさっさと定食を平らげて仕事に帰る中、「すいません、瓶ビールもう1本」なんて、なかなか言い出しにくい。だから私にとって、真に昼飲みできる酒場というのは非常に貴重でありがたいのだ。例えば、中休憩なしの昼時から営業していて、夜のメニューなんて関係なく、メニューにあるものはいつでも注文OK。あー、店の雰囲気的にも「えっ、こんな時間から飲むの?」みたいな空気は微塵もなく、さらに料理はおいしいのが理想だ。……という、くだらないことを述べているが、私は本気だ。そんな本気を、稀(まれ)に叶えてくれる昼飲み天国があるからヤル気が出ちゃう。