INSTYLE GROUP
世界最高峰のアクションスポーツ国際競技会「X Games Chiba 2024」の最終日、9月22日(日)にShigekix率いるブレイキンチーム「Ⅻ AFTER OURS」 が登場。
(C)︎Jason Halayko / X Games Chiba 2022
世界最高峰のアクションスポーツ国際競技会「X Games」が千葉市にやってきます。その最終日、9月22日(日)はこの夏、パリの新競技として一躍注目を集めた「ブレイキン」のショーケース&エキシビジョンバトルを開催決定。
「ブレイキン」は、DJの音楽に合わせて繰り広げられる、回転技「パワームーブ」、頭で回る「ヘッドスピン」、複雑な「ステップ」で観客を熱狂させるダンススタイルです。現在ではスポーツとしての地位も確立していますが、そのルーツはスケートボードやBMXと同様にストリートカルチャーの一部として発展してきました。
日本人選手は男女ともに世界トップクラスの実力を持ち、数多くのダンスバトルでB Boy & B Girlたちが輝かしい成果を上げています。
Shigekixが率いるブレイキンチーム「Ⅻ AFTER OURS」(トゥエルブ アフターアワーズ)
今回の「X Games Chiba 2024」では、Shigekixが率いるブレイキンチーム「Ⅻ AFTER OURS」(トゥエルブ アフターアワーズ)から、5名の実力派B Boy & B Girlが登場します。
パワームーブを得意とするTSUKKI、スタイルとクールさを兼ね備えたRA1ON、「ブレイクダンスの聖地」川崎で育ったY-HI、力強さと華やかな回転技が特徴のAYANE、そして姉の影響でブレイキンを始め、日本選手団の旗手として注目を集めたShigekixと、多彩なメンバーが集結。
当日は、彼らがショーケース&エキシビションバトルでパフォーマンスを披露します。どうぞご期待ください!
━━━━━━━━━━
開 催 概 要
━━━━━━━━━━
名 称:
X Games Chiba 2024 - Breaking Showcase & Exhibition Battles
日 時:
2024年9月22日(日)14:45-15:10
出 演:
Shigekix, TSUKKI, RA1ON, Y-HI, AYANE
MC:KENTARAW
オフィシャルサイト:
https://xgamesjapan.com/
━━━━━━━━━━
X Gamesとは?
━━━━━━━━━━
1995年に米国で始まった「X Games」は、これまでに世界192ヶ国・5億世帯への映像配信、世界13カ国で累計来場者600万人以上を熱狂させてきた世界最大のアクションスポーツの国際競技会。夏季はスケートボード、BMX、Moto X。冬季はスキーとスノーボードのトップアスリートたちが活躍し、25年以上もアクションスポーツのシーンで絶大なる影響を与え続けてきました。
詳細を見る
X Games Chiba 2024
※X Games Japanを運営する株式会社XGJはインスタイル株式会社を中核とした企業グループINSTYLE GROUP内の企業です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。
真の昼飲み酒場を求めて。川崎大師『とと家』で至福の参拝帰り酒を!
「酒場で酒を飲む」=「夜」であるイメージが真っ当な社会人だと思うが、私のように真っ当ではない社会人からすると、夜はもちろん、昼に酒場で飲むことも大変重要なことなのだ。その昼飲みにおいて、非常に困難な命題がある。それが“ちゃんと酒が飲める”ことだ。どういうことかとございますと、暗にランチタイムの“ついで感”でないことだ。コロナ禍で劇的に発展したのが酒場でのランチ営業やお弁当だ。普段ランチタイムをしなかった酒場が、経営継続のためにランチ営業をはじめて、そこで定食や弁当を食べることができるようになった。これは非常に喜ばしいことで、夜に入れない人気店にも入りやすくなったり、なんといっても昼飲みができる場所が増えたのだから。コロナ禍で唯一の貢献といってもいい。ただね……ただですよ? なんか、ちょっと違うんですよ。確かに昼飲みができるが、結局ランチ営業のためにやってるサービスなんで、夜の料理が食べられなかったり、何よりスーツ姿のサラリーマンの中でゆっくり酒を飲むというのが、いくら真っ当でなくともいくぶん憚(はばか)られる。周りはさっさと定食を平らげて仕事に帰る中、「すいません、瓶ビールもう1本」なんて、なかなか言い出しにくい。だから私にとって、真に昼飲みできる酒場というのは非常に貴重でありがたいのだ。例えば、中休憩なしの昼時から営業していて、夜のメニューなんて関係なく、メニューにあるものはいつでも注文OK。あー、店の雰囲気的にも「えっ、こんな時間から飲むの?」みたいな空気は微塵もなく、さらに料理はおいしいのが理想だ。……という、くだらないことを述べているが、私は本気だ。そんな本気を、稀(まれ)に叶えてくれる昼飲み天国があるからヤル気が出ちゃう。