株式会社クリエ
総本家更科堀井監修にて、“江戸時代の天ぷらそばを再現”した「常陸乃国いせ海老天ぷらそば」を県アンテナショップ「IBARAKI sense」にて数量限定で提供開始
▲登壇される、檜山沙耶さん
▲常陸乃国いせ海老を使って再現された天ぷらそば
茨城県は、現在、茨城・栃木等の飲食店で開催中の「常陸乃国いせ海老フェア」に合わせ、8月20日(火)に県アンテナショップ「IBARAKI sense」にて、新ブランド「常陸乃国いせ海老」のPRイベントを開催します。
元ウェザーニュースのキャスターでいばらき大使の檜山沙耶さんをゲストに迎え、イセエビに関するトークセッションや、江戸時代の天ぷらそばを再現した「常陸乃国いせ海老天ぷらそば」をご試食いただき、「常陸乃国いせ海老」の美味しさや魅力を語っていただきます。また、常陸乃国いせ海老の特長である、大ぶりなサイズ感を体感できるクイズ企画もご用意しております。
報道関係の皆さまにおかれましてはご多忙とは存じますが、何卒ご取材賜りますよう、お願い申し上げます。
<<開催概要>>
■日時:2024年8月20日(火) 11:00~11:50 ※10:30~受付開始
■場所:茨城県アンテナショップ「IBARAKI sense」内「BARA dining」
(東京都中央区銀座1-2-1 紺屋ビル1F)
■登壇者:檜山沙耶さん
堀井良教さん(総本家更科堀井代表)
山口晃平さん(常陸乃国いせ海老推進協議会会長)
■内容・茨城県産イセエビに関するトークセッション
・「常陸乃国いせ海老天ぷらそば」の試食
・「常陸乃国いせ海老フェア」のご案内
・フォトセッション/ 質疑応答
※スチール/ ムービーともにカメラ位置は、当日の受付順にてご案内させていただきます。
※会場が手狭のため、ご取材人数やカメラの台数を制限させていただく場合がございます。ご了承ください。
茨城県が誇る新ブランド「常陸乃国いせ海老」なぜ茨城県でイセエビがブランドに…?
▲茨城県が誇る新ブランド「常陸乃国いせ海老」
江戸時代の天ぷらそばを再現!総本家 更科堀井 監修「常陸乃国いせ海老天ぷらそば」
再現された、常陸乃国いせ海老天ぷらそば
総本家 更科堀井 代表 堀井良教さん
「IBARAKI sense」内「BARA dining」にて、寛政元(1789)年創業のそば店「総本家更科堀井」
(東京都港区) 監修のもと、‟江戸時代の天ぷらそばの再現”をコンセプトに開発した新メニュー「常陸乃国いせ海老天ぷらそば」を数量限定で提供します。
江戸時代の天ぷらそばは、天ぷらをそばつゆで煮ることによって、天ぷらとそばの一体感を生み出す独特の調理法でつくられていました。本メニューも同様の調理法を採用し、当時の味を再現しています。
◆提供概要
・期間:8月20日(火)~9月30日(月)
月曜~土曜11:00~15:00、17:00~22:00(Lo 21:00)
日曜・祝日11:00~15:00、17:00~21:00(Lo 20:00)
・価格:12,000円(税込)
※原則3日前までの事前予約制となります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京駅限定】クッキークリームのチーズケーキを『Mr. CHEESECAKE』初の常設店で!~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、東京駅で購入できる手土産第41弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。