株式会社 リビングハウス
洗練されたデザインと確かな品質が魅力のセンプレを、これからはもっと私たちの日常に
株式会社リビングハウス(本社:大阪府大阪市、代表取締役:北村甲介、以下「リビングハウス」)は、株式会社センプレデザイン(本社:東京都目黒区、取締役社長:神原 久康、以下「センプレデザイン」)の株式を一部取得し、資本業務提携を締結いたしました。また協業第一弾として2024年8月8日より両社がコラボレーションした新業態「/SEMPRE(スラッシュセンプレ)」をリビングハウス横浜ベイクォーター店にオープンいたします。
リビングハウス横浜ベイクォーター店の「/SEMPRE(スラッシュセンプレ)」外観
センプレデザインは、まだ日本に根付いていなかったライフスタイルブランドの先駆けとして、国内外の洗練されたアイテムを日本のインテリア市場に流通させてきました。
ラインナップにはデザイナーズ家具だけでなく、日常を彩るデイリーアイテムからキッチンツールまで、暮らしのシーンに寄り添う、確かな品質のアイテムだけが揃います。その目で確かめたものだけを厳選するセンプレデザインの深い経験値は、日本のインテリア業界全体に大きな影響力のあるブランドとして、親しまれてきました。
これまで、東京・池尻大橋の店舗とオンラインストアによりOMOサービスを強化してまいりましたが、このたび私たちリビングハウスとの資本業務提携によりさらに全国へとその魅力をひろげます。
リビングハウスは「心ひろがる世界に住もう。」をコンセプトに、全国の好立地な商業施設などを中心に37店舗を展開しています。
「人が住む空間には限りがあるけれど、人の心のひろがりには限りはない。」と信じ、一人ひとりの心の中に存在する「世界」を表現できる居場所となれるよう、店内は「品のある混沌」をテーマにあえて1つのテイストで統一せず、多様な世界観が品よく混在した“生活空間型展示”をおこなっています。(実際の暮らしのイメージを想像しやすいようなリビング・ダイニングシーンの演出)そしてお客様の悩みや理想に寄り添いながら、空間や時間の未知なる楽しみかたを提案する“空間時間デザイナー”の存在により、これまで事業を拡大してまいりました。
現代の私たちはデジタルの普及による高い利便性を感じる一方で、多くのモノや情報が溢れ、真に価値のある製品や情報を受け取ることが難しくなっています。また、デジタルがどれだけ普及していても、私たちの毎日を豊かにしてくれる家具・インテリアは実際にこの目で見て体感して最後は選びたい。というお客様も多くいらっしゃいます。
今回の展開により、多くのお客様がSNSで目にして気になっていた製品や今まで出会ったことがないようなデザインのある製品を手に取ってその質感に触れながら、もっと身近に、もっと気軽に失敗のないインテリア選びを楽しむことができるようになります。
まずは「リビングハウス横浜ベイクォーター店」からの展開ですが、今後も「通勤や通学の寄り道に」「お買い物や仕事のちょっとした合間に」など、日常の中でお客様が“あったらいいな”と思う場所でセンプレデザインの商品をそばに感じていただける場所を増やし続けていく予定です。
そしてこれからもリビングハウスとセンプレデザインはともに、日本のインテリアライフをより豊かにする事業を創造してまいります。
協業の目的
1. /SEMPRE業態の展開
2. 共同プロダクト開発
3. 経営全般に関わる相互支援
4. 社員の相互交流
センプレデザイン取締役社長 神原様のコメント
「これからの時代、暮らしの提案はどうあるべきか?」そんな想いに長年かられてきました。オンラインが普及している現代は便利である一方、たくさんの情報が乱立し本質ある製品を正しく見定めることが困難な時代でもあります。そんななか私たちはお客様が迷うことなく信頼できる製品に出会える場を増やしたいと願い、このたびリビングハウスさんと資本業務提携を結ぶこととなりました。真にデザイン・品質が素晴らしい製品は暮らしだけでなく、使う人の心までも優しく、豊かにしてくれると信じています。常にお客様に寄り添いながらその価値を丁寧に伝えてくれるリビングハウスさんとの協業だからこそ実現いたしました。暮らしを楽しむ場所「/sempre」にぜひご期待ください。
リビングハウス代表取締役社長 北村のコメント
センプレデザインさんは暮らしとデザインに深い情熱を持つ企業として創業当時よりインテリア業界の第一線で活躍されている素晴らしい企業です。そして、その想いの上から成り立つショップにおいての目利き力や編集力が卓越しています。一方、リビングハウスは「空間時間価値先進国へ」という大きなミッションを掲げ、その実現に向けて日々邁進しています。私たちがこの使命をさらに前進させるためには、自分たちだけでなく、同じ志を持つセンプレデザインさんと力を合わせることが重要であると感じ今回の協業に至りました。両社の情熱とアセットを結集させることでお客様への新たな体験価値を創出し、日本が空間時間価値先進国へと進化するための大きな一歩になると強く信じています。
さらに、両社の持つテイストが合わさることによってお客様にご提案できるインテリアの幅がより一層ひろがり、今回の横浜ベイクォーター店が、自分らしい豊かな暮らしを叶えられる場所となっていくことを願っています。センプレデザインさんとの協業は、私たちのミッションを達成するための力強いパートナーシップであり、日本のインテリア市場のさらなる発展に貢献してまいります。
リビングハウス会社概要
会社名:株式会社リビングハウス
代表者:代表取締役社長 北村 甲介
創業:1942年3月
所在地:大阪府大阪市西区南堀江2-10-8
URL:https://www.livinghouse.co.jp/
事業内容:ライフデザインプラットフォーム事業(家具・インテリア・海外製品の企画・販売。 店舗の総合プロデュース、ホテル、モデルルーム、オフィスなどの空間デザイン提案と提供。地方家具店・商業施設への卸売及び、コンサルティングサービスの提供)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京駅限定】クッキークリームのチーズケーキを『Mr. CHEESECAKE』初の常設店で!~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、東京駅で購入できる手土産第41弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。