株式会社YELL
焼き菓子専門店のかき氷もスタート~ベアバタSUMMER~
栃木県宇都宮市鶴田にリニューアルオープンした店舗は解放感抜群のテラス付き!!
地元栃木産の食材やグラスフェッドバターを使用したメニューで美味しさを更にアップデート!
株式会社YELL(本社・栃木県壬生町、代表取締役 中村 悠二)が運営する、
焼きたての美味しさを追求したバター焼菓子専門店「BEAR BUTTER BAKE and Coffee」
が「BEAR BUTTER BAKE craft sweets from the oven.」に進化を遂げて
7月17日(水)宇都宮市鶴田2-5-20に移転グランドオープン致しました!
当店自慢焼き菓子はギフトにも喜ばれます
当店のグラスフェッドバターを贅沢に使用した人気商品のフィナンシェの他、
今まで通り当日焼きたてをお楽しみいただける商品もご用意!
秋にはチーズケーキを新発売を予定しております。
順次新商品発売しますのでお見逃しのないよう要チェックです!
そして!!
今年もやります!!夏季限定!!焼き菓子専門店のかき氷「ベアバタSUMMER」
パティシエが考案した厳選メニューで美味しさをアップデート!!
・当店のパティシエが開発した夏のスィーツ「ベアバタSUMMER(かき氷)」が今年もまた帰ってきました!
ベアバターベイクの3大かき氷
・いちごスペシャル
乙女なスィートスィーツの代表格のいちごスペシャル!
スィートないちごシロップの上にのせたバター練乳と練乳クリームのこっくりとした味わいがベストマッチ!
赤X白のコントラストとちょこんと乗ったいちごが可愛らしさをアップデート!
食べた瞬間甘い幸せがいっぱいに広がります!
・ベアバタ珈琲氷~アフォガード風~
宇都宮市大谷に本店を構える焙煎所”island stone coffee roasters”監修のこだわりのオリジナルブレンドを、かき氷のシロップにも使いました!
かき氷の中にはバニラアイスが隠れており、BEAR BUTTER BAKE でしか味わえない甘さとほろ苦さコラボレーションをお楽しみください!
・くまミルク氷
今年も帰ってきました!みんなが大好き「あの味」のくまミルク氷。
SNS映え必須のくまちゃんにはおいしさがぎゅっとつまっています!
底には牧草のみで飼育された牛のミルクで作られたグラスフェッドバターを使用した、ベアバタオリジナルのバター練乳クリームを入れ、お顔には特製の練乳ミルクがたっぷりかかった逸品です!
耳まで美味しい!グラスフェッドバターを使用した当店こだわりのクッキー!
焼き菓子とかき氷のダブル競演でお届けします!!
ー販売期間ー
2024年7月17日 ~ 2023年9月末日予定(早期終了する場合があります。)
ー店舗情報ー
・住 所:栃木県宇都宮市鶴田2-5-2
・営業時間:9:30~17:00(Lo.16:30)
・電話番号:050-8889-7448
ー公式サイト アカウントー
【公式サイト】https://www.bearbutterbake.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/bearbutterbake/
ー会社情報ー
・ 会社名:株式会社YELL
・URL:https://yell-to.co.jp/
・電話番号:0282-21-7478
・住 所:栃木県下都賀郡壬生町幸町4-3-3
・営業時間:9:00~18:00(土日祝・年末年始を除く)
株式会社YELL
yell-to.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.08.07
栃木県の焼菓子専門店「BEAR BUTTER BAKE and Coffee」が「BEAR BUTTER BAKE craft sweets from the oven.」に進化を遂げて移転オープン!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京駅限定】クッキークリームのチーズケーキを『Mr. CHEESECAKE』初の常設店で!~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、東京駅で購入できる手土産第41弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。