ロングランプランニング株式会社
横浜能楽堂・サルビアホール提携企画公演『琉球舞踊 鶴見ちゅらしま座』が2024年10月19日(土)に横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール(神奈川県 横浜市鶴見区 鶴見中央 1-31-2 シークレイン内)にて開催されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。
カンフェティにてチケット発売中
http://confetti-web.com/@/1019churashima
横浜能楽堂公式ホームページ
https://yokohama-nohgakudou.org/schedule/?p=5436
横浜能楽堂X(旧:Twitter)
https://twitter.com/yokohamanogakud/
横浜能楽堂は令和6年から令和8年まで改修工事のため休館中。その間は「つなぐ つながる」をキーワードに横浜市内18区のさまざま場所で公演や講座を開催しています。
今回は、大正時代以降に沖縄から多くの人が移り住み、琉球芸能が地域文化として継承されている横浜市鶴見区にて、琉球舞踊公演を開催します。横浜ゆかりの舞踊家・演奏家や、沖縄から人間国宝の大湾清之、比嘉聰をはじめ、第一線で活躍する演者が出演。美しい古典舞踊や躍動感あふれる雑踊、創作舞踊まで、バラエティ豊かな演目をお送りします。
第1部(13時00分開演)
かぎやで風 東江裕吉 知念亜希
女特牛節 新垣悟
高平良万歳 嘉数道彦、宮城茂雄
苧引 比嘉清子
箏曲独奏「六段菅攪」 名嘉ヨシ子
海の幸 阿波連とも子
むんじゅる 知花小百合
加那よー 宮崎花澄
鳩間節 具志幸大
馬山川 美男:新垣悟、宮城茂雄
美女:知念亜希、仲嶺夕理彩
醜男:東江裕吉、嘉数道彦
醜女:比嘉清子、知花小百合
第2部(16時30分開演)
天川 東江裕吉
若衆ぜい 宮崎花澄、仲嶺夕理彩
御代治口説 具志幸大
浜千鳥 宮城茂雄
加那よー天川 新垣悟、嘉数道彦
十七八節 老女:児玉清子
僧侶:児玉由記子、児玉和之、
児玉信、山田啓子
谷茶前 比嘉清子、仲嶺夕理彩
汀間当 知花小百合
花風 知念亜希
黒島口説 知花小百合、比嘉清子、新垣悟、具志幸大
嘉数道彦、仲嶺夕理彩、宮崎花澄
地謡
歌三線 新垣俊道、仲村逸夫、仲村渠達也
箏 名嘉ヨシ子
笛 大湾清之
胡弓 森田夏子
太鼓 比嘉聰
横浜能楽堂について
JR桜木町駅から徒歩約15分の掃部山公園に隣接し、築約150年の能舞台を有する能・狂言の専用劇場。2026年6月まで、大規模改修により休館中。
休館中はランドマークプラザ5Fに仮拠点「OTABISHO 横浜能楽堂」を開設。能・狂言に関する情報発信やミニ展示、グッズ販売、不定期でレクチャーやワークショップ等を行っています。
開催概要
横浜能楽堂・サルビアホール提携企画公演『琉球舞踊 鶴見ちゅらしま座』
開催期間:2024年10月19日 (土)
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール(神奈川県 横浜市鶴見区 鶴見中央 1-31-2 シークレイン内)
■出演者
舞踊:新垣悟、宮城茂雄、嘉数道彦、東江裕吉、具志幸大、知花小百合、比嘉清子、知念亜希、宮崎花澄、仲嶺夕理彩、児玉清子、阿波連とも子
地謡:新垣俊道、仲村逸夫、仲村渠達也、大湾清之、森田夏子、名嘉ヨシ子、比嘉聰
■開催スケジュール
第1部 13時開演(12時半開場)
第2部 16時半開演(16時開場)
※上演時間は1時間45分程度
■チケット料金
全席指定:3,000円(税込)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京駅限定】クッキークリームのチーズケーキを『Mr. CHEESECAKE』初の常設店で!~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、東京駅で購入できる手土産第41弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。