大網株式会社
あみあみ限定特典「ミニアクリルキャラクタープレート(A6サイズ)」付きでご案内中。
大網株式会社(本社・東京都文京区)が運営するホビー通販大手「あみあみ」では、メーカー「蝸之殼Snail Shell」より、『三猿 〈見ざる・聞かざる・言わざる〉 プレミアムセット 1/12スケール 完成品アクションフィギュア』を、あみあみ限定特典「ミニアクリルキャラクタープレート(A6サイズ)」付きで現在ご案内中です。
製品ページはこちら:
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-173165
■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■あみあみ実店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
■三猿 〈見ざる・聞かざる・言わざる〉 プレミアムセット 1/12スケール 完成品完成品アクションフィギュア
【製品情報】
□参考価格:21.450円(税込)
□発売日:2025年2月予定
□ブランド:蝸之殼Snail Shell
【スケール】1/12
【サイズ】全高:140mm(頭頂部まで)
【素材】PVC/ABS/POM/ワイヤー/布
【セット内容一覧】
・三猿-01 見ざる
・三猿-02 聞かざる
・三猿-03 言わざる
≪あみあみ限定特典≫
・ミニアクリルキャラクタープレート(A6サイズ)
≪あみあみ限定特典≫ミニアクリルキャラクタープレート(A6サイズ)
イラストレーター「ゼンマイブック」先生のオリジナルキャラクター「三猿」の3人が、それぞれアクションフィギュアとして商品化です!
プレミアムセットは単体をそれぞれ購入するよりお得です!
・3キャラともに本体とは別に付け替えフェイスパーツが1個付属します。設定上3キャラは元々同じ容姿なので、付け替えフェイスパーツは三猿の別キャラにも取り付けられます。「見ざる」の目閉じフェイス以外のフェイスパーツは全てフル可動眼球付きで、付属の「視線替え用ミニツールNEO」で視線を変更できます。
・3キャラともに眼球には蛍光色、髪飾りとヘイローには蛍光材質を使用しているため、ブラックライトで照らすと発光します。
・3キャラともに本体とは別に付け替え用ハンドパーツを3セット付属します。(※「繋ぎ」のハンドパーツは、他の三猿キャラと手を繋げる際に使用できます。)
・3キャラともに本体に布製の服を着用しています。ウェザリング・血痕・タグなどのディテールはすべてプリントで細かく再現されています。
・3キャラともに「バニーガール アイリン」(別売り)と同じ引き出し式股関節を流用したため、広範囲の可動を実現しました。
・3キャラの素体デザインはそれぞれ異なります。造形の差だけでなく、塗装も異なる表現で仕上がっております。
製品ぺージはこちら:
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-173165
(C)ゼンマイブック
【店舗情報】
■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■あみあみ実店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京駅限定】クッキークリームのチーズケーキを『Mr. CHEESECAKE』初の常設店で!~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、東京駅で購入できる手土産第41弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。