TEG株式会社
アニメ・マンガ・アーティスト・写真や絵画などのIPとコラボアート作品を販売開始
東京タワーを拠点に、IPとファンとのマッチング事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG )は、アニメ、漫画、ゲーム、アーティスト、有名絵画・コラボレーションなど様々な種類のアート作品をオンデマンドEC 「RED° ART COLLECTION」 にて販売開始いたします。
【概要】 オンデマンドEC 「RED° ART COLLECTION」
「アートで暮らしい彩りを」をテーマに、アニメ、漫画、ゲーム、アーティスト、有名絵画・コラボレーションなど様々な種類のアート作品をオンデマンドECで販売するとともに、ファンの満足度向上とIPの価値向上を実現していきます。また必要な時に必要な分だけ生産するため、廃棄物の削減にも繋がる環境に配慮したビジネスモデルです。
【サービスの特徴】
● 配達スピード⇒ご注文日から6営業日ほどで発送。
● 壁を傷つけずにカンタン設置⇒届いた箱は、そのまま組み立ててフックとして使用できます。画鋲のみで簡単に取り付け可能で、届いてそのまま壁に飾ることが出来ます。*Mサイズのみ
● 商品クオリティ⇒100年の伝統!ベルギー産キャンバスの高級感。安定性の高いエコ素材の木枠フレームを使用。プロ仕様の画材にこだわり、職人が1枚ずつ丁寧に組み立てております。
今後の展開
アニメ、漫画、ゲームのアート作品が続々と登場予定です。また国内外のアーティストや障がい者アート、コラボレーションなど、数々の“ここにしかない出会い”を提供します。
さらに東京タワーにある日本最大級のデジタルアミューズメントパーク『RED゜ TOKYO TOWER』にて、アニメ、漫画、ゲームなどのIPやアーティストとのコラボイベントや展示会を実施予定です。弊社は、オンラインプラットフォームを通じて、クリエイターやアーティストが自らの創造性を表現し挑戦できる場を提供していきます。
オープニングキャンペーン
RED° ART COLLECTIONのECサイト開設記念として、オープニングキャンペーンを実施致します。
◼ キャンペーン内容:キャンペーン期間内、全商品が20%オフ!
◼ 実施期間:8月2日(金)15:00~8月31日(土)23:59
《RED° TOKYO TOWERとは》
「RED°」ブランドのメインプラットフォームとして、TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワー内に日本最大規模となる次世代エンタメテーマパークを2022年4月に開業。最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだりと、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を提供する空間を追求。東京タワーから日本全国へ、そして世界へRED°の世界観を発信していきます。
https://tokyotower.red-brand.jp/
《TEG株式会社について》
TEGは、東京タワーを拠点に、IPとファンをマッチングする事業を展開する会社です。「RED°」(レッド)ブランドを用いて、東京タワー内のテーマパーク運営やIPコンテンツ事業などを手掛けており、東京タワーに2022年4月グランドオープンした施設「RED゜TOKYO TOWER」は、最先端テクノロジーを搭載した体感型ゲームから、小さなお子様でも楽しめるボードゲームまで揃えた新体験テーマパークとなっています。また、オフラインの施設開発やデジタルプラットフォームの構築を、「RED°」ブランドのもと推進。日本と世界、発見と熱狂をクロスオーバーさせながら、ライフスタイルを拡張する多様な体験を描いていきます。
公式サイト:https://tokyo-esports-gate.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京駅限定】クッキークリームのチーズケーキを『Mr. CHEESECAKE』初の常設店で!~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、東京駅で購入できる手土産第41弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。