JR東日本ホテルズ
Terrace and Table 5周年記念ビュッフェ第二弾・シェフこだわりの3種のカレーが登場する「カレーコーナー」も
ホテルメトロポリタン 川崎(運営/日本ホテル株式会社、総支配人/金田 文典)の直営するオールデイダイニング「Terrace and Table」では、ホテル開業5周年を記念したビュッフェの第二弾として、2025年9月3日(水)~11月30日(日)の期間、ビュッフェの楽しさの原点に立ち返り、好きな料理を自由に組み合わせて心行くまで楽しめる「BUNS de BON VOYAGE! BUFFET(バンズでボン・ボヤージュビュッフェ)」を開催いたします。
お客さまご自身で、お好みのハンバーガーをカスタマイズできる「マイバーガーコーナー」が登場。パティはライブキッチンにて香ばしく焼き上げ、チーズバーガーのためのパティもご用意します。トッピングには新鮮なレタス、トマト、アボカド、ベーコンなどを揃え、お好みのソースでお楽しみいただけます。ハンバーガー以外にも、Terrace and Tableでこれまで提供してきた料理の数々が登場し、幅広い年代の方にご満足いただける内容です。
シェフこだわりのカレーコーナー香り高いスパイスが効いた3種のカレーは、期間中レギュラーで提供する欧風ビーフカレーのほか、タイ風グリーンカレーなどが登場。ライスはターメリックライスや雑穀米を日替わりでご用意するほか、ナンもお楽しみいただけます。トッピングにはグリル野菜、フライドオニオン、付け合わせに多彩なピクルスなどをご用意。カレーに合わせて特製ラッシーも提供いたします。
看板メニューのローストビーフや洗練された前菜、石窯オーブンで焼き上げるピザ。パティシエ特製スイーツも
ローストビーフ
前菜(イメージ)
石窯オーブンで焼き上げるピザ
開業からの5年間、お客さまから愛されてきた料理の数々が登場。特に開業時から提供しているシグネチャーメニューのローストビーフは、低温で4時間じっくり焼き上げることで、柔らかくボリュームのある肉質を存分にお楽しみいただけます。食後のデザートは、専属パティシエチームによる特製スイーツをご用意します。
焼きマシュマロと栗のミニガトー
マカロン
抹茶のティラミス
■「バンズでボン・ボヤージュビュッフェ」概要
キービジュアル
料金
※税金・サービス料込み
ホテルメトロポリタン 川崎・直営レストラン情報
・オールデイダイニング「Terrace and Table(テラスアンドテーブル)」
・住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1-5
ホテルメトロポリタン 川崎2階(JR川崎駅西口より徒歩2分)
・お問合せ・ご予約:044-533-1129(レストラン直通、10:00~20:00)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

揚げサンドや小籠包の人気店を併設した宿泊施設『Q-ROOMS. HARAJUKU』がオープン!〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編26〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の原宿表参道編第26弾です。

【東京街角クイズ】この写真、どの駅のペデストリアンデッキでしょう?
「ペデストリアンデッキ」という名前にいまいちピンと来なくても、東京に暮らしていれば使ったことがないという人は稀だと思う。駅の出口から商業施設などにつながっている歩道あるいは広場的なアレである。駅前のイメージが強いが、定義としては「高架型の歩道」。建物同士を接続して地上に下りることなく移動できるものの総称なのだそう。街のあらゆるものにマニアがいるように、このペデストリアンデッキが好きだという人も少なくない。というわけで、今回はそのペデストリアンデッキがどこのものかを当てるクイズ! 出題範囲は東京都内の駅前、なかでも都心部が多めだ。ターミナル駅の見知った景色も多いが、案外知らない出口にデッキがあったりして……?【ご注意!】各出題画像の下、矢印のすぐ後に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。それでは、チャレンジスタート!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら