ニッコー・ホテルズ・インターナショナル
【館内レストラン3店舗合同企画】美味しく食べて、宿泊券や食事券、TXグッズを当てよう
ホテル日航つくば(所在地:茨城県つくば市、総支配人:高田浩)では、2025年7月1日(火)から8月31日(日)の期間、館内の3つのレストランを対象とした『夏わくわくキャンペーン』を実施いたします。期間中、「中国料理 桃李」「レストラン セリーナ」「日本料理 つくば山水亭 別亭」にてご利用3,000円ごとにスタ
ンプ1個、スタンプ2個を1口としてご応募いただけます。ご応募いただいた方の中から抽選で、ホテル日航つくばのスイートルームペア宿泊券やレストラン食事券をはじめ、グループホテルの宿泊券やつくばエクスプレスグッズなどをプレゼントします。
本キャンペーンは、夏休みシーズンに合わせて、より多くのお客様にホテル日航つくばの魅力を感じていただくことを目的に企画いたしました。期間中は、各レストランにて夏季限定コースやメニューをご用意しており、ご家族やご友人とともに、ホテル自慢のレストランでのお食事とあわせて、お楽しみいただける内容となっております。
また今回は、つくばエクスプレス(以下、TX)の開業20周年という節目の年を記念し、TXとのコラボレーションを実現いたしました。TXは、つくばエリアと都心を結ぶ重要な交通インフラとして、地域の発展を支えてきました。沿線にお住まいの方々や観光で訪れる方への感謝の気持ちを込めて、TXオリジナルグッズなどの賞品をご用意しています。
今後もホテル日航つくばでは、地域に根ざしたホテルとして、周辺エリアとの連携を深めながら、地元の魅力発信とともに、訪れる皆さまにより楽しい体験を提供してまいります。
『夏わくわくキャンペーン』 開催概要
【開催期間】 2025年7月1日(火)~8月31日(日)
【対象店舗】 中国料理 桃李、レストラン セリーナ、日本料理 つくば山水亭 別亭
【応募方法】
「中国料理 桃李」「レストラン セリーナ」「日本料理 つくば山水亭 別亭」にてご利用3,000円(※1)ごとに応募券へスタンプを1個押印します。スタンプ2個を1口としてご応募いただけます。応募券に必要事項をご記入の上、フロントに設置された応募箱にご投函ください。期間中はお一人様何口でもご応募可能です。
(※1)各種割引後、消費税・サービス料込の金額が対象です。
【賞品】
A賞 ホテル日航つくば 別館ジュニアスイート ペア宿泊券(朝食付き) 1組2名様
B賞 ホテルオークラ神戸 スカイビューフロア ツインルーム ペア宿泊券(朝食付き) 1組2名様
C賞 ホテルオークラ東京ベイ デラックスルーム ペア宿泊券(朝食付き) 1組2名様
D賞 レストランセリーナ 毎月1回×1年分(12食分) ランチ券 2名様
E賞 中国料理 桃李 牡丹コース ペアお食事券 2組4名様
F賞 日本料理 日本料理 つくば山水亭 別亭 常陸牛会席 ペアお食事券 2組4名様
TX20th記念賞 つくばエクスプレス お楽しみTXグッズ 3名様
【当選発表と発送について】
抽選の結果は2025年9月中旬、公式サイトにてお知らせします。
賞品の発送は9月下旬以降となります。
【お問い合わせ】
ホテル日航つくば TEL.029-852-1112(代表) ※平日 9:30~18:00(祝日を除く)
キャンペーン紹介ページ
【注意事項】
※朝食でのご利用・旅行会社経由・食事付き宿泊プラン・ホテル発行の特別招待券をご利用時は、対象外となります。
※本キャンペーンへのご応募は、日本国内にお住まいで、かつ賞品のお届け先が日本国内のお客様が対象となります。
※当選結果に関するお問い合わせはお受けできませんので予めご了承願います。
※本キャンペーン内容は予告なく変更させていただくことがございます。
※応募券へのご記入内容に不備、誤り、虚偽などがあった場合、ご応募を無効とさせていただく場合がございます。
※ご当選の権利はご本人様のみ有効で、第三者への譲渡や賞品の変更などは承れません。
※住所不明・長期不在などにより賞品をお届けできない場合、当選を無効とさせていただく場合がございます。
※本キャンペーンにあたってご提供いただいた個人情報は、賞品の発送のみに使用いたします。
ホテル日航つくばについて
筑波山を望む、 四季の自然もお楽しみいただける国際都市「つくば」の中心に位置する洗練された次世代型ホテル。ビジネスはもちろん、レジャーや観光の拠点にもなるホテルです。国際都市にふさわしく多様な会議施設をはじめ、婚礼施設や和・洋・中のレストラン施設も充実。贅沢なひとときと忘れられないステイをお約束します。また、当ホテルは、SDGsの活動に賛同し「育てようSDGsの木」という取り組みを推進しています。小さく芽吹いた双葉が、お客様、地域、社員からの栄養を受けながらたくさんの取り組みの枝葉を備えた大樹となるよう、私どもは多くの方に支えられた大きな“SDGsの木”を未来のために育てていきます。
所在地:〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-1364-1 TEL:029-852-1112(代)
ホテル公式サイト : https://www.nikko-tsukuba.com/
育てようSDGsの木 : https://www.nikko-tsukuba.com/sdgs/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

揚げサンドや小籠包の人気店を併設した宿泊施設『Q-ROOMS. HARAJUKU』がオープン!〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編26〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の原宿表参道編第26弾です。

【東京街角クイズ】この写真、どの駅のペデストリアンデッキでしょう?
「ペデストリアンデッキ」という名前にいまいちピンと来なくても、東京に暮らしていれば使ったことがないという人は稀だと思う。駅の出口から商業施設などにつながっている歩道あるいは広場的なアレである。駅前のイメージが強いが、定義としては「高架型の歩道」。建物同士を接続して地上に下りることなく移動できるものの総称なのだそう。街のあらゆるものにマニアがいるように、このペデストリアンデッキが好きだという人も少なくない。というわけで、今回はそのペデストリアンデッキがどこのものかを当てるクイズ! 出題範囲は東京都内の駅前、なかでも都心部が多めだ。ターミナル駅の見知った景色も多いが、案外知らない出口にデッキがあったりして……?【ご注意!】各出題画像の下、矢印のすぐ後に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。それでは、チャレンジスタート!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら