株式会社あきPro.
実施期間:2024年11月22日(金)~2024年12月29日(日) 38日間
秋葉原電気街振興会(東京都千代田区、会長:小野 一志)では、2024年11月22日(金)~
2024年12月29日(日)までの38日間、『冬の秋葉原電気街まつり 2024』を開催いたします。
冬の秋葉原電気街まつり 2024 キャンペーンサイト https://akiba.or.jp/denkigai2024winter/
《『冬の秋葉原電気街まつり 2024』について》
1.『Re:ゼロから始める異世界生活』とのコンテンツコラボが決定!!
3rd seasonが絶賛放送中の人気アニメとのコラボを実施
描きおろしビジュアルと共に、秋葉原電気街まつりを盛り上げます。
2.対象店舗にて3,000円(税込)以上お買い上げの方に、その場でクジを1枚引いていただき
ご当選した60名様に「10,000円分のお買物券」、200名様に「3,000円分のお買物券」、500名 様に「リゼロ描きおろしポスター」、抽選参加者 40,000名様に「リゼロ特製クリアファイル」をプレゼントいたします。
さらにX(旧Twitter)を活用したキャンペーンにて、抽選で10名様に秋葉原中央通りスペシャルフラッグをプレゼントいたします。
3.11月30日(土)にはミスアキバ2024グランプリ「城崎桃華(しろさきももか)」さんとの店頭PRを
実施いたします。
秋葉原電気街にお越しいただいたお客様に、お買物を楽しんでいただける企画を実施いたします。
《冬の秋葉原電気街まつり 2024 キャンペーン概要》
◆ポイント(1)
抽選で60名様に『金賞:10,000円分のお買物券』
200名様に『銀賞:3,000円分のお買物券』をプレゼント
抽選で500名様に『特別賞:リゼロ描きおろしポスター』をプレゼント
キャンペーン期間中の対象店舗にて3,000円(税込)以上お買い上げのお客様には、クジを1枚引いていただきます。
「金賞」「銀賞」の当たりが出ればキャンペーン参加店でお買物券としてご使用いただけるほか、「特別賞」が出ると描きおろしポスターをプレゼントいたします。
◆ポイント(2)
抽選キャンペーン参加者全員に記念品をプレゼント
「Re:ゼロから始める異世界生活」特製クリアファイル
コラボコンテンツ「Re:ゼロから始める異世界生活」をデザインした特製クリアファイルを抽選キャンペーン参加者全員にプレゼントいたします。
※なくなり次第終了となります。
◆ポイント(3)
秋葉原電気街まつり中央通りスペシャルフラッグを10名様にプレゼント
11月22日(金)~12月29日(日)の期間内にて
1.秋葉原電気街振興会のアカウント(@akiba_denkigai) をフォロー
2.キャンペーン企画ポストをリポスト
上記応募条件にて応募者の中から抽選で10名様にプレゼントいたします。
《秋葉原電気街まつり オスススメ新商品》
《ミスアキバ2024 店頭プロモーション》
11月30日(土)ミスアキバ2024グランプリ「城崎桃華」キャンペーンのPRとして一部対象店舗を巡回いたします。
【秋葉原電気街まつり公式マスコットキャラクター】
★AKIBeAr(アキベア)
秋葉原の街に現れる謎のクマ。
AKIBAのAの形をしたシルエットと、胸に刻まれたイナズマがトレードマーク。
名前の中に‟AKIBA”が入っていることを誇りに思っているらしい。
★GINnYan(ギンにゃん)
AKIBAの裏事情にも詳しく、おしゃべりだけど頼りになる
姉御肌にゃんこ。
言葉使いは荒いがアイドル好き!おしゃれで買い物好き。
名前の由来はイチョウ並木の銀杏よりきているらしい。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

【高輪ゲートウェイ】駅ナカに新オープン!『MAISON CLASSIC CAFE』の自家製ジェラートとホットドッグ〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編①〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の高輪ゲートウェイ編第1弾です。

【来て、見て、能登】地震、津波、豪雨。3つの災害の怖さを心に刻むツアー「リブート珠洲 復興ガイド支援ツアー」
2024年元日に北陸地方で突如発生した能登半島地震。特に被害の大きかった能登に同年9月21日、今度は観測史上最大の豪雨が襲った。これらの災害で、町もそこにある暮らしも、以前と同じではなくなった。しかし能登にはいま、地域を前へと動かし続ける人たちがいる。彼らの力で少しずつ復旧、復興が進んでいる。自分の目で、足で、能登のいまを知る旅に出かけよう。『旅の手帖』2025年2月号から、被災地のリアルを知る体験ツアー「リブート珠洲 復興ガイド支援ツアー」に参加した話をお届けします。

【草なぎ剛×樋口真嗣】名作『新幹線大爆破』がリブート! スリルの先にある“人間の本質”とは
爆弾を仕掛けられた新幹線がノンストップ走り続けるという、タイムサスペンス映画の傑作『新幹線大爆破』(1975年)が、新たな“怪物”となりよみがえる。『日本沈没』でのタッグ以来、「友達みたいに仲良し♪」な主演・草なぎ剛と樋口真嗣監督が語る情熱の舞台裏。