藤田観光株式会社
秋の味覚×プラントベース食材のマッチングを楽しむ朝食フェア10/16(水)より開催
藤田観光株式会社が運営する「ワシントンホテル」「ホテルグレイスリー」の総称であり、全国30ホテル以上を展開するWHGホテルズでは、プラントベース(植物由来)食材に秋の味覚や地域食材をかけ合わせたメニューを朝食ビュッフェでお楽しみいただくフェア「Spice Up Your Morning ~大地からの贈り物 未来へつなぐ収穫菜~」を全国の約20 ホテル(予定)にて10月16日(水)から11月30日(土)まで開催します。
“早起きしたくなる、朝ごはん。”をコンセプトに、一日をスパイスアップ(=活気づける)していただく朝食フェア「Spice Up Your Morning」第3弾は、SDGsに注力しているWHGホテルズらしく、進化し続けるプラントベースフードをテーマに開催。秋の味覚をかけ合わせた「メイン料理」「スープ」「デザート」の3メニューを全国ホテル共通でご用意し、さらに各ホテルが地域に合わせて考案し、腕をふるった2メニューを加えた合計5メニューを朝食ビュッフェでご提供します。
全国共通3メニューの監修は、“美味しく美しく身体と心が健やかになるレシピ”として、日本の身近な食材を活用したプラントベースレシピをご提案するフードコーディネーター・高梨亜里さんにご協力いただきました。メインの「炙り『ライクチキン』ともち麦栗ごはん」は、秋の恵み・栗を堪能しながらプラントベースのチキンという新しい発見をしていただける逸品です。温かいスープ「スーパーフードで食べる 精進出汁のクリームスープ」は、日本古来のスーパーフードをお好きなだけアレンジして身体の中からスパイスアップでき、「甘酒とりんごのライスプディング」は発酵食品の甘酒と旬のりんご、素材が持つ甘さを楽しみつつ朝から元気になっていただけるメニューに仕上げました。
さらに今回、各ホテルの地域や特性に合わせて考案したメニューもそれぞれ2品ずつ登場。フェア期間中は、これら植物の恵みから作られたメニュー全5品が朝食ビュッフェに加わり、手作りにこだわった常時40メニュー以上をご用意いたします。この秋、旅やビジネスで訪れるホテル毎に趣向をこらしたヘルシーで美味しい朝ごはんをご堪能いただき、活力ある一日をお過ごしください。
<プラントベースフードとは>
プラントベースフードは植物由来の食品で、肉や魚のような動物性の食材を使用せずに、野菜、果物、穀物、豆類などを中心に作られたもの。健康志向や環境配慮、動物福祉などのさまざまな背景から新しい食生活の選択肢として注目されています。
― 朝食フェア「Spice Up Your Morning ~大地からの贈り物 未来へつなぐ収穫菜~」 概要 ―
【名称】Spice Up Your Morning ~大地からの贈り物 未来へつなぐ収穫菜~
【特集ページ】https://whg-hotels.jp/breakfast/spiceup_yourmorning/2024plantbasedfood/
【提供期間】2024年10月16日(水)~11月30日(土)
【提供施設】全国のワシントンホテルおよびホテルグレイスリー 約20施設(予定)
【内容】秋の味覚にプラントベース食材をかけ合わせた「メイン料理」「スープ」「デザート」の3メニューに加え各ホテルが地域に合わせて考案し、腕をふるった2メニューの合計5メニューを朝食ビュッフェでご提供。その他、地元の食材や郷土・名物料理を含めて常時40メニューをご用意しております。
【お問合せ】WHGホテルズ事務局:[email protected]
<秋の味覚×プラントベースメニュー3種>
[メイン料理]炙り「ライクチキン」ともち麦栗ごはん炙った「ライクチキン」は大豆とスパイスの香ばしい味わい。
栗とともにオリーブオイルでマリネした、新しい栗ごはんです。
※「ライクチキン」とは鶏肉のような食感と繊維感が特徴の大豆ミートです。
[スープ]スーパーフードで食べる 精進出汁のクリームスープ精進出汁の滋味深さが、新技術のソイクリームでバージョンアップ。
お好みのスーパーフード6種(玄米あられ、粒状こんにゃく、クコの実、キクラゲ、青梗菜、昆布)をトッピングしてお召し上がりください。
[デザート]甘酒とりんごのライスプディング甘酒とりんご、シナモン、濃厚なソイクリームを合わせました。
砂糖不使用、自然素材の甘みに驚かされます。
その他、各ホテルが趣向をこらしてご用意する2メニューを加えた合計5メニューを期間限定でご提供いたします。
<メニュー監修者:高梨 亜里(たかなし あり)さんコメント>
プラントベースフードは“未知な食べ物”と思われがちですが、精進料理が肉類や魚類を使用しない料理であるように、古くから親しまれてきた食材が原点で、日本人にとっては身近なものです。今回のテーマ「スパイスアップ×SDGs」を踏まえ、新しい発見・刺激・ヘルシーを感じていただきたいという想いから、日本のスーパーフードである発酵食(味噌・甘酒・豆乳ヨーグルト)や、もち麦・玄米・こんにゃく・クコの実など栄養価が高い食材も使用してメニューを開発しました。原点である日本の食材+最新技術によって生まれたプラントベースのかけ合わせを楽しんでください。
高梨 亜里(たかなし あり)さん https://ariswalk.art/
フードコーディネーター/フード写真家。多摩美術大学卒。広告・雑誌・料理本・TVドラマ・CMなど数多くを経験し、独立。食を通して美と健康、地球環境を意識し、自然への愛を大切に、オーガニック、ウェルネス、プラントベースを取り入れた“美味しく美しく身体と心が健やかになるレシピ”をモットーにさまざまな企業のレシピ開発と食品撮影をプロデュース中。
― 朝食フェア「Spice Up Your Morning ~大地からの贈り物 未来へつなぐ収穫菜~」 提供施設 ―
期間中、WHGホテルズ全国20施設(予定)の朝食ビュッフェにてご提供いたします。朝食のみのご利用も承っておりますので、各ホテルの詳細は公式サイト(https://whg-hotels.jp/) をご参照ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.09.25
【WHGホテルズ】 朝食フェア第3弾!植物の恵みからつくった、美味しくてやさしい朝ごはん 「Spice Up Your Morning ~大地からの贈り物 未来へつなぐ収穫菜~」
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!
オリンピックの遺産を生かした複合型スポーツレジャー施設、有明『livedoor URBAN SPORTS PARK』で体を動かす喜びを分かち合おう
2020年東京五輪の舞台のひとつ、有明。その跡地の一部に、複合型スポーツレジャー施設『livedoor URBAN SPORTS PARK(ライブドアアーバンスポーツパーク)』がオープンした。2024年10月12日に全面開業を迎え、アーバンスポーツに興じたり散歩がてら立ち寄ったりする人々で早速にぎわっている。
【東京街角クイズ】この写真、どこの交差点でしょう?
道と道が交わる交差点は、街の重要な顔のひとつ。大きな交差点はその地域の象徴的な場所になることも多く、見知った景色が多いはず。そんな交差点の風景を、あなたは普段どこまできちんと記憶しているか腕試し! 「東京の交差点」クイズです。出題範囲は東京23区(のなかでも都心寄り)、よく知られた道が交わる大きめの交差点ばかりなので、ぜひ全問正解を目指してもらいたい。出題写真の交差点名にはボカしを入れたが道路名は見えるものもあるので、ヒントが足りない場合は拡大してみるのもアリ。また、解答には正式な交差点の名前と交わる道の通称道路名も記載している。街の名前や地名・エリア名だけでなく、「⚪︎⚪︎通りと△△通りの××交差点!」と回答できれば完璧だ。【ご注意!】各出題画像のすぐ下にヒント、さらにその後矢印の下に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。いざ、チャレンジ!