神田カレー街活性化委員会
11月2日・3日、日本有数のカレーの街、東京・神田のカレー店から予選ファン投票で選ばれた20店舗が一堂に集結。各店自慢のカレーを競い合い、投票によってグランプリが決まります。
昨年の第11回神田カレーグランプリ決定戦投票所の様子
神田カレー街活性化委員会(委員長 中俣拓哉)は、2024年11月2日(土)、11月3日(日)の2日間、東京都千代田区JR神田駅からほど近い旧今川中学校跡(千代田区鍛冶2丁目4-2)において、「第12回 神田カレーグンプリ 2024 グランプリ決定戦」を開催します。当決定戦は9月10日までの予選ファン投票で決定した20店舗(別紙)が会場に集結し、各店自慢のカレーを提供します。今年は、うち9店が初出場となります。カレー1食につき1枚の投票券が配られ、食べ比べした来場者が気に入ったお店に投票。得票数の多い順に、グランプリ、準グランプリ、第3位、ならびに神田カレーマイスター賞を決定。さらにカレー有識者審査員による特別賞を決定し表彰します。
今年で第12回目となるグランプリは、初めて会場を移し、より多くのカレーファンに楽しんでいただけるよう企画盛りだくさんでお迎えします。400店以上のカレー提供店が集まる神田の街において、今年はどのお店がグランプリを受賞するのか注目です。前回は3万8千人ものファンで賑わいました。
今年の主なプログラム
●オープニング太鼓演舞 神田鍛冶町2丁目町会お囃子部(2日・3日開会式)
●カレー偏愛家たちによるカレー放談(2日17時~)
出演者:飯塚敦(カレーライター)、一条もんこ、スパイシー丸山、松宏彰(カレー細胞)
●教えてもんこ先生!/一条もんこさんによるスパイス教室(3日15時15分~)
●グランプリほか各賞発表 (3日17時~)
●ミニライブ/白井仁萌・ちぇガッツ・全夜祭ラバー・かりぃーぷぁくぷぁく ほか
■ 第12回神田カレーグランプリ2024 グランプリ決定戦出場店 (呼称50音順)
1.& スリランカ TOKYO(アンドスリランカトウキョウ) (旧Rスリランカ TOKYO)
2.カレー食堂 心 秋葉原店
3.カレー食堂 たんど~る
4.カレーの弐番亭 神保町本店
5.ガンディーマハル
6.キッチン きらく
7.Gravy(グレビー)
8.札幌スープカレー絲 神保町店
9.中国料理 翠(すい)
10.Trieste (トリエステ)
11.とろ肉カレー ロリコズキッチン
12.とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ神田小川町店
13.BAR CAFE 三月の水
14.べっぴん舎
15.夢来の樹 レジェルム
16.洋食膳 海カレー TAKEUCHI
17.ラホール 外神田店
18.Restaurant 1899 OCHANOMIZU
19.Restaurant Mari
20.レボリューション×エボリューション
開催概要
名称 第12回 神田カレーグランプリ2024 (Kanda Curry Grand Prix 2024)
URL https://kanda-curry.com/
日程 2024年11月2日(土)11:00~19:00、11月3日(日)11:00~17:00
開会式 11月2日(土)・3日(日)10:40~、
投票は11月3日 16:00まで
表彰式は11月3日 17:00~
会場 旧今川中学校跡 (千代田区鍛冶2丁目4-2)
主催 神田カレー街活性化委員会
協力 鍛冶町二丁目町会、千代田区観光協会、千代田区商工業連合会、神田スポーツ店連絡協議会、神田古書店連盟、明大町づくり道場、共立女子大学・共立女子短期大学、専修大学、ちよだ音楽連合会、一般社団法人淡路エリアマネジメント、サンエックス株式会社、岩本町・東神田ファミリーバザール実行委員会 他
協賛 エスビー食品株式会社、東京地下鉄株式会社、株式会社新進、楽天グループ株式会社、宇佐美麦酒製造株式会社、株式会社池光エンタープライズ、ニジュウニ株式会社、星野物産株式会社、鳥取県、株式会社セイエンタプライズ、興産信用金庫、日本政策金融公庫、東洋水産株式会社、株式会社おやつカンパニー、山崎金属工業株式会社、株式会社カデナデザインヴィレッジ他 特別協賛 三井物産株式会社
後援 千代田区、東京商工会議所千代田支部、千代田区商店街振興組合連合会、千代田区商店街連合会、靖国通り商店街連合会、神田すずらん通り商店街、神保町ブックフェスティバル実行委員会、明治大学社会連携機構、千代田観光まちづくり実行委員会、東京お茶の水ロータリークラブ 他
第11回神田カレーグランプリ決定戦2023表彰式
昨年の来場者数約38000人(2日間)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!
オリンピックの遺産を生かした複合型スポーツレジャー施設、有明『livedoor URBAN SPORTS PARK』で体を動かす喜びを分かち合おう
2020年東京五輪の舞台のひとつ、有明。その跡地の一部に、複合型スポーツレジャー施設『livedoor URBAN SPORTS PARK(ライブドアアーバンスポーツパーク)』がオープンした。2024年10月12日に全面開業を迎え、アーバンスポーツに興じたり散歩がてら立ち寄ったりする人々で早速にぎわっている。
【東京街角クイズ】この写真、どこの交差点でしょう?
道と道が交わる交差点は、街の重要な顔のひとつ。大きな交差点はその地域の象徴的な場所になることも多く、見知った景色が多いはず。そんな交差点の風景を、あなたは普段どこまできちんと記憶しているか腕試し! 「東京の交差点」クイズです。出題範囲は東京23区(のなかでも都心寄り)、よく知られた道が交わる大きめの交差点ばかりなので、ぜひ全問正解を目指してもらいたい。出題写真の交差点名にはボカしを入れたが道路名は見えるものもあるので、ヒントが足りない場合は拡大してみるのもアリ。また、解答には正式な交差点の名前と交わる道の通称道路名も記載している。街の名前や地名・エリア名だけでなく、「⚪︎⚪︎通りと△△通りの××交差点!」と回答できれば完璧だ。【ご注意!】各出題画像のすぐ下にヒント、さらにその後矢印の下に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。いざ、チャレンジ!