株式会社ヨウジヤマモト
株式会社ヨウジヤマモトが手掛けるエッジの効いたコンセプチュアルプロジェクトWILDSIDE YOHJI YAMAMOTO(ワイルドサイド ヨウジヤマモト)は、オリジナルラインより花刺繍を施した新作長袖Tシャツ2型、ジップアップフーディー2型をWILDSIDEオンラインプラットフォーム及びWILDSIDE YOHJI YAMAMOTO取り扱い店舗にて2月19日(水)より発売します。
【WILDSIDE公式オンラインプラットフォームはこちらから】https://wildside-online.jp/
※オンラインプラットフォームでは同日PM12:00より発売開始
リラックスした着心地を感じさせるゆとりのあるデザインの長袖Tシャツと、首元の立ち上がりに特徴的なフードが付くヨウジヤマモト社オリジナルのダブルジッパーフーディーにそれぞれ花の刺繍を施しました。
アイコニックな刺繍は、4種類の花がボディに馴染みながらもアクセントとなるようにデザインや色にこだわり、WILDSIDEならではのオリジナリティを追求したアイテムとなっています。
【商品ラインナップ】
長袖カットソー 各13,200円(税込) サイズ展開:M/L
<月下美人>
https://wildside-online.jp/shop/g/gWO-T62-003-2-03/
front
back
<桔梗>
https://wildside-online.jp/shop/g/gWO-T63-003-2-03/
back
フーディー 各29,700円(税込) サイズ展開:フリー
<牡丹>
https://wildside-online.jp/shop/g/gWO-T64-004-1-03/
front
back
<椿>
https://wildside-online.jp/shop/g/gWO-T65-004-1-03/
front
back
WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO Original Collection
▼発売日:2/19(水) ※オンラインプラットフォームでは同日PM12:00より発売開始
▼展開店舗:
・公式オンラインプラットフォーム 【サイトURL】https://wildside-online.jp/
・WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA (大阪府大阪市中央区東心斎橋1-19-15 TEL:06-7662-8038)
・WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO HARAJUKU (東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿1F TEL:03-6455-5515)
<WILDSIDE限定展開一部店舗>
・Yohji Yamamoto POUR HOMME 阪急メンズ東京
・Ground Y SHIBUYA PARCO
・Y’s 岩田屋本店
▼WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO Official Instagram:@wildsideyohjiyamamotojp
https://www.instagram.com/wildsideyohjiyamamotojp/
▼WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA Official Instagram:@wildsideyohjiyamamotoosaka
https://www.instagram.com/wildsideyohjiyamamotoosaka/
▼Official X (旧Twitter):@wildsideyohjiJp
https://twitter.com/WildsideYohjiJp
▼WILDSIDE Officialアプリ
https://apps.apple.com/jp/app/id1632150161?mt=8
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.02.19
WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO Original Collectionオリジナルラインの新作アイテムを2月 19日(水)に発売
新着記事

揚げサンドや小籠包の人気店を併設した宿泊施設『Q-ROOMS. HARAJUKU』がオープン!〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編26〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の原宿表参道編第26弾です。

【東京街角クイズ】この写真、どの駅のペデストリアンデッキでしょう?
「ペデストリアンデッキ」という名前にいまいちピンと来なくても、東京に暮らしていれば使ったことがないという人は稀だと思う。駅の出口から商業施設などにつながっている歩道あるいは広場的なアレである。駅前のイメージが強いが、定義としては「高架型の歩道」。建物同士を接続して地上に下りることなく移動できるものの総称なのだそう。街のあらゆるものにマニアがいるように、このペデストリアンデッキが好きだという人も少なくない。というわけで、今回はそのペデストリアンデッキがどこのものかを当てるクイズ! 出題範囲は東京都内の駅前、なかでも都心部が多めだ。ターミナル駅の見知った景色も多いが、案外知らない出口にデッキがあったりして……?【ご注意!】各出題画像の下、矢印のすぐ後に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。それでは、チャレンジスタート!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら