株式会社七葉
今年もついにホリデーシーズン突入!たっぷりりんごの贅沢パフェと、チャイラテベースの体温まるドリンクが11/1より期間限定で販売開始。季節限定のフードメニューは、大人も子供も楽しめる2種の豆乳リゾット。
株式会社七葉(本社:東京都目黒区・代表取締役 朽網一人)が運営するnana's green teaでは、キャラメル×ほうじ茶をベースとした<キャラメルアップルパイパフェ><キャラメルほうじチャイ>を全国69店舗にて期間限定で販売。季節限定・数量限定フードメニューは、ほっこりあったか冬ごはん<鮭とほうれん草の豆乳チーズリゾット><鮭のコーンクリームリゾット>。
https://www.nanasgreentea.com/blogs/shoplist
[左から]キャラメルアップルパイパフェ、キャラメルほうじチャイ
nana's christmas 2024年11月1日(金)販売開始
■ キャラメルほうじチャイ
たっぷりのスパイス香るチャイラテと、香ばしいほうじ茶が合わさる、ほっこり温まる冬ラテ。
鹿児島県屋久島産の有機栽培紅茶を使用したnana’s green teaオリジナルのチャイラテに、スパイスのようにほうじ茶パウダーを加え、ミルク・キャラメルソースと混ぜ合わせました。
ほうじチャイの体温まる味わいに、キャラメルの香ばしい甘さがよく合います。
あたたかいほうじチャイでマシュマロをとろとろ溶かして、洋と和の調和した味わいをお楽しみください。
※ HOTのみ
■ キャラメルアップルパイパフェ
りんごのコンポートとサクサクのパイに、とろけるバニラアイス。
まるでアップルパイのようなパフェができあがりました。
食感も楽しいキャラメルフレークや、香ばしい甘みのキャラメルソース、パフェを底から支えるつるんとしたほうじ茶ゼリーが、りんごのすがすがしい甘さと相性抜群。
キャラメル×りんご×ほうじ茶でホリデーシーズンを楽しむ、nana’s green teaの特別なスイーツです。
キャラメルほうじチャイ M¥700 L¥800(税込)
キャラメルアップルパイパフェ ¥1,300(税込)
<商品概要>
キャラメルアップルパイパフェ ¥1,300(税込)
キャラメルほうじチャイ M¥700 L¥800(税込)
販売期間:2024年11月1日 ~ 12月25日
※ テイクアウトがご利用いただけます。店舗によりご対応できない場合もございますので、詳しくは各店にお問い合わせください。
※ テイクアウト・店内ともに税込価格は同一となります。
※ 一部店舗にて、販売を行っていない場合もございます。
SNSキャンペーンを実施! 2024年11月1日(金)8:00 開始!
■ nana's christmas 各商品一品無料チケット×2枚を合計30名様にプレゼント
第一弾:2024年11月1日(金)8:00 ~ 11月6日(水)7:59
第二弾:2024年11月30日(土)8:00 ~ 12月5日(木)7:59
詳細はnana's green tea 公式Twitterをフォローしてチェック!
[左から]鮭とほうれん草の豆乳チーズリゾット、鮭のコーンクリームリゾット
nana's food 2024年11月1日(金)販売開始
■ 鮭とほうれん草の豆乳チーズリゾット
ごろっと鮭にほうれん草、しめじと、たっぷりチーズ。
隠し味には、味噌でコクをアップ。
寒い日にもうれしい、クリーミーで濃厚な味わいの、あったかご飯ができました。
季節限定メニュー用に特別に炊いた、玄米入りご飯と、豆乳スープを絡めたチーズリゾットは、ランチにもディナーにも楽しめる、限定冬ごはんです。
■ 鮭のコーンクリームリゾット
たっぷりのコーンと豆乳をあわせ、濃厚なコーンの甘み・旨みを感じる、やさしい味わいのコーンクリームリゾット。
ごろっと鮭にほうれん草、チーズを、季節限定メニュー用に特別に炊いた玄米入りご飯と、豆乳スープで絡めています。
隠し味には、nana’s green teaオリジナルの出汁醤油を使用。
和のテイストもプラスしたリゾットは、お子様から大人までみんなで楽しめる、ほっこりあったか冬ごはんです。
鮭とほうれん草の豆乳チーズリゾット ¥1,300(税込)
鮭のコーンクリームリゾット ¥1,250(税込)
<商品概要>
鮭とほうれん草の豆乳チーズリゾット ¥1,300(税込)
鮭のコーンクリームリゾット ¥1,250(税込)
販売期間:2024年11月1日 ~ 12月27日
※ なくなり次第終了
※ ドリンクセット・ランチセット対象商品です。
※ テイクアウトはご利用いただけません。
※ スモールサイズの提供はございませんのでご了承ください。
※ nana’s green teaでは店舗により提供する商品が異なります。
※ 一部店舗にて、販売を行っていない場合もございます。
詳しくは各店舗へお問い合わせください。
nana's green teaについて
スイーツの街“自由が丘”で2001年に誕生した、株式会社七葉が運営するカフェブランド。
国内69店舗、海外5か国13店舗に展開しています。
nana’s green teaは、「新しい日本のカタチ」がコンセプト。
日本で育まれ、人々に代々受け継がれてきた「良いもの」は、時代を問いません。
抹茶をはじめとした、日本が有する食文化・食材、茶の湯の文化、その精神などの伝統。
それらを大切にしながら、その魅力を現代の生活の中でも身近にお楽しみいただけるように、商品やデザインを展開しています。
d42376-82-ff2b86ea517d87be5c679b0c00117ab9.pdf
▼食材へのこだわり
商品には、日本各地の厳選した素材を使用しています。
「抹茶」は、ドリンクやパフェなど用途に応じて、 京都宇治の老舗茶問屋・山政小山園の茶師が合組(ブレンド)したもの。ひとくちに「抹茶」といっても、それぞれ摘み方や蒸し方、挽き方などが、 ひとつずつ丁寧に吟味されています。
「お米」は、国産の有機米。 農薬・化学肥料を一切使用せず、環境にも優しく育てられたお米です。
※一部店舗では「あきたecoライス米」を使用しております。
「鮪」は、和歌山県・那智勝浦港の天然鮪。延縄漁で水揚げされた鮪を活〆し、味や品質、歯応えなどを損なわない特殊冷凍法にて、 最高の品質で全国の店舗へお届けしています。
※一部店舗においては取り扱いが異なる場合がございます。
▼空間へのこだわり
茶の湯の世界では、客人をもてなす空間として様々な趣向を凝らした茶室が作られました。
お客様にお過ごしいただく店内は「現代の茶室」をコンセプトにデザインされています。
ブランドとしての統一感を保ちながら、その土地の歴史や文化を採り入れ、茶室を現代の空間に蘇らせています。
ひとつとして同じデザインの店舗はなく、オリジナリティと遊びごころあふれる空間でお客様をおもてなしいたします。
nana’s green tea リンク一覧
・公式HP:https://www.nanasgreentea.com/
・店舗一覧:https://www.nanasgreentea.com/blogs/shoplist
ナナズグリーンティーでは店舗によって実施メニューが異なります。
ぜひ店舗一覧よりご確認ください。
・公式オンラインストア:https://www.nanasgreentea.com/collections/nanas-online
・公式Instagram:https://www.instagram.com/nanasgreentea_official/
(@nanasgreentea_official)
・公式X(旧Twitter):https://www.instagram.com/nanasgreentea_official/
(@nanasgreentea_j)
・公式ショップブログ:https://blog.nanasgreentea.com/
・公式アプリ
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/nanasgreentea/1610127396
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nanasgreentea.app
株式会社 七葉
抹茶・日本茶を中心に日本の素晴らしい文化を再解釈し「新しい日本のカタチ」としてご提供するカフェ【nana's green tea】などを運営しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.10.22
【nana’s green tea】キャラメル×ほうじ茶のホリデーシーズン! 新商品・あたたかいほうじチャイと、昨年好評のりんごパフェが再登場 11/1~
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!
オリンピックの遺産を生かした複合型スポーツレジャー施設、有明『livedoor URBAN SPORTS PARK』で体を動かす喜びを分かち合おう
2020年東京五輪の舞台のひとつ、有明。その跡地の一部に、複合型スポーツレジャー施設『livedoor URBAN SPORTS PARK(ライブドアアーバンスポーツパーク)』がオープンした。2024年10月12日に全面開業を迎え、アーバンスポーツに興じたり散歩がてら立ち寄ったりする人々で早速にぎわっている。
【東京街角クイズ】この写真、どこの交差点でしょう?
道と道が交わる交差点は、街の重要な顔のひとつ。大きな交差点はその地域の象徴的な場所になることも多く、見知った景色が多いはず。そんな交差点の風景を、あなたは普段どこまできちんと記憶しているか腕試し! 「東京の交差点」クイズです。出題範囲は東京23区(のなかでも都心寄り)、よく知られた道が交わる大きめの交差点ばかりなので、ぜひ全問正解を目指してもらいたい。出題写真の交差点名にはボカしを入れたが道路名は見えるものもあるので、ヒントが足りない場合は拡大してみるのもアリ。また、解答には正式な交差点の名前と交わる道の通称道路名も記載している。街の名前や地名・エリア名だけでなく、「⚪︎⚪︎通りと△△通りの××交差点!」と回答できれば完璧だ。【ご注意!】各出題画像のすぐ下にヒント、さらにその後矢印の下に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。いざ、チャレンジ!