さんたつ by 散歩の達人
街を知る
散歩コース
連載
店を探す
喫茶・カフェ
居酒屋
さんサポ
旅の手帖
HOME
さんたつ公式サポーター(さんサポ)
投稿一覧
大井町の「彩彩」でたぬき玉。
さんたつ公式サポーター こりゃいいぜ
さんたつ公式サポーターがおすすめするスポットやお店のメニューなど、街で見つけたいいものが満載!

大井町の「彩彩」でたぬき玉。

大井町駅
更新日:2021.10.25
この記事をシェア
0
ひつじ堂さんの投稿

大井町の東小路飲食店街にある「彩彩」で10時のいっぷく。横丁の小さいお店。朝から昼過ぎまではお父さんの路麺。夜は娘さんが賄う居酒屋になる二毛作のお店。

ガラガラと戸を開けるとやさしくいらっしゃいとお父さんに迎えられる。カウンターだけの小さいお店。メニューを眺め、「たぬき玉」をお願いする。

「はーい」と小鍋をふるい丁寧に調理を始めるお父さん。のんびりと待つ。見上げると壁に掲ぐお酒のメニュー。「梅干サワー」と喉まで出かかる。

すこしして「はい、たぬ玉。」と高台にどん。代引き。そっと下ろす。麺顔に、ほーと見惚れる。も、あれ、玉がいない。

「すいません、玉子」と聞くと、「あ、下に」とお父さん。

なるほど、たぬきの下に隠れているらしい。

七味をふりいただきます。どんぶりを持ち汁をズズ。沁みる喉越し。出汁の旨み効くギュンとした薫り立つ醤油。そばを引きずり出し啜る。喉越しよい黒く細いそば。

絡むネギとたぬきがとてもいい。辛みないシャキなネギと汁を吸うサクフワな天かす。食べ進むとふわり浮く白身と黄色いのが現れる。たぬきとネギとそばを黄身に絡めてズズズと啜る。

しあわせ。汁を飲み干してごちそうさま。ガラガラと外に出ると朝まで飲んでたのかと錯覚するまぶしい太陽。そんな日が待ち遠しい。

ひつじ堂
Twitter Other Other
この記事をシェア
0
ひつじ堂さんの他の投稿
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
0
ひつじ堂
0
ひつじ堂
3
ひつじ堂
3
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
supporter
今月のいいぜ賞
toretabi
chuosuki
ランキング
おでかけニュース
新着投稿
プレスリリース
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
注目のエリア
PAGE TOP PAGE TOP
  • 新着記事
  • 記事・連載
  • 特集
  • この街どんな街?
  • おでかけニュース
  • 募集中のお題
  • さんサポ
  • スポット
  • 達人・公式パートナー
  • エリア
  • ジャンル
  • さんたつとは
  • ライター募集
  • 編集部からのお知らせ
  • 運営会社
  • ロゴ/バナーのご利用について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
さんたつ by 散歩の達人
© KOTSU SHIMBUNSHA All rights reserved.
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ