さんたつ by 散歩の達人
街を知る
散歩コース
連載
店を探す
喫茶・カフェ
居酒屋
さんサポ
旅の手帖
HOME
さんたつ公式サポーター(さんサポ)
投稿一覧
愛知県瀬戸市の窯垣の小径 、時代の痕跡を上ったり下りたり!
さんたつ公式サポーター こりゃいいぜ
さんたつ公式サポーターがおすすめするスポットやお店のメニューなど、街で見つけたいいものが満載!

愛知県瀬戸市の窯垣の小径 、時代の痕跡を上ったり下りたり!

名鉄瀬戸線、尾張瀬戸駅。
更新日:2025.05.22
この記事をシェア
0
まやぎはとこさんの投稿
食べること着ること、大衆ブランド、ハイブランド古着、チェーン店が好き、広島出身東京在住のオバはん!
noteとBlogger やってます!☟

坂!と言われて思い出すのは、愛知県瀬戸市の「窯垣の小径 かまがきのこみち」。

「せともの」という言葉の由来になった瀬戸市、陶磁器の街として栄えた痕跡があちこちに残り、「窯垣の小径」はその象徴とも言うべき場所、上ったり下りたり......、起伏に富んだ里山を実感、

「瀬戸本業窯」に「用の美」を見出した民藝運動の柳宗悦が、独特の石垣に目を留めた。狙って作られたものではなく、登り窯で使い終えて不要となった窯道具を組みこんでできた石垣の小道である。

名古屋駅から電車で40分ほどで尾張瀬戸駅に到着、駅から約20分歩くと「窯垣の小径」に行ける。

まやぎはとこ
食べること着ること、大衆ブランド、ハイブランド古着、チェーン店が好き、広島出身東京在住のオバはん!
noteとBlogger やってます!☟
Other Other
この記事をシェア
0
まやぎはとこさんの他の投稿
多摩川で日の出を拝み、モーニングに突入!のご提案。
まやぎはとこ
0
まやぎはとこ
0
広島「カフェ 風車」と、阪急梅田本店にあった「喫茶・レストラン風車」、昭和的なモノとは?
まやぎはとこ
0
まやぎはとこ
0
パーラー『羅甸』の足跡をたどる。
まやぎはとこ
2
まやぎはとこ
2
JR・東京メトロの飯田橋駅からすぐ、皇居の外濠に浮かぶカナルカフェがロマンチック過ぎる。
まやぎはとこ
1
まやぎはとこ
1
国分寺 の「喫茶 風車」、ありし日の「国分寺パークレーン」を想う。
まやぎはとこ
0
まやぎはとこ
0
高層ビル群下の「からやま」武蔵小杉店、揚げたて唐揚げ定食を堪能!
まやぎはとこ
0
まやぎはとこ
0
supporter
今月のいいぜ賞
朝散歩 お知らせバナー ほんとに最終版
toretabi
chuosuki
ランキング
おでかけニュース
新着投稿
プレスリリース
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
注目のエリア
PAGE TOP PAGE TOP
  • 新着記事
  • 記事・連載
  • 特集
  • この街どんな街?
  • おでかけニュース
  • 募集中のお題
  • さんサポ
  • スポット
  • 達人・公式パートナー
  • エリア
  • ジャンル
  • さんたつとは
  • ライター募集
  • 編集部からのお知らせ
  • 運営会社
  • ロゴ/バナーのご利用について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
さんたつ by 散歩の達人
© KOTSU SHIMBUNSHA All rights reserved.
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ