切通しをめざす

竹岡駅に降り立ち、最初の感想は「まだウグイスが鳴いてる」でした。
どうやら7月半ばまで、オスのみが繁殖行動として鳴くようです。

視界の先には東京湾が広がっていましたが、時間がないので、目的の切通しを目指すことに。
気になる脇道をチェックしつつ歩いていると、 ト ン ネ ル が 並 ん で る !!

左は歩道、右は車道ですが、これは高まりますねー。
このトンネルを抜けると、目的の燈籠坂大師堂の参道が始まります。
手前にも小さな手掘りのトンネルがあり、それを抜けると今回のメイン!!!

じゃーーーん!!!!(想像以上に大きい!!!)

高さが10メートル、切通しとトンネルで100メートルあるそうですが、「いやいや、手掘り!」とツッコミを入れる大きさでした。
燈籠坂大師堂は燈籠がおしゃれでした。紫陽花がよく似合う。

海の神社へ

大師堂で半端に山歩きをしたため、電車を1本遅らせて海の神社へ。
詳細不明ですが海蝕洞の中に祀られており、雰囲気があってこれまた良かったです。

ひと足早い夏休みのような時間を過ごしましたが、めちゃ良かったーという感想しかありません。
房総の開拓をもっとしたい!竹岡もまた行きたいです!