株式会社スリーエス
アスリートの挑戦を支える。ジュニア向けのスポーツと健康を探求するスポーツラボ「PLEADY LAB」
小田急電鉄祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩1分の好立地な場所にて、ジュニアから大人まで利用できる新しいスポーツ施設『PLEADY LAB』が2021年4月オープンします。「スポーツと食で地域の健康を創る」をテーマに、様々なコンテンツを盛り込んだ施設で祖師ヶ谷大蔵を盛り上げます。
小田急電鉄祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩1分の好立地な場所にて、ジュニアから大人まで利用できる新しいスポーツ施設『PLEADY LAB』がオープンします。
様々なスポーツスクールはもちろん、トレーニング後の栄養補給もできるカフェスペースも併設しています。
「スポーツと食で地域の健康を創る」をテーマに、様々なコンテンツを盛り込んだ施設で祖師ヶ谷大蔵を盛り上げます。
(施設ホームページ:https://pleadylab.jp/)
弊社は、「人々の健康を支えるウェルネス事業を通じて、健やかな社会の実現とスポーツ界の発展に貢献します。」という企業理念のもとに新しいスポーツ施設を誕生させました。
幅広い生活者の健康増進とサポートする製品・サービスを提供していきます。
Hello,Wellness 株式会社スリーエス 代表取締役 吉田 守孝
地域のみなさまと創る施設、様々なコンテンツを盛り込んだ施設で祖師ヶ谷大蔵を盛り上げます。
■開校スクール
・FC TORIPLETTA Driblar :プロ選手も多く輩出しているFCトリプレッタのボールタッチ&コントロールに特化したクラス
https://www.footballnavi.jp/fctrp/
・studio himawari 新体操教室:新体操の元日本のトップ選手である、平田美沙紀と小西夏生が監修する、子供達の為の新体操教室
http://on-himawari.com/studio-himawari/
・COLORS体操教室:元日本代表や全国大会優勝経験者が教える本格体操教室https://colors-gymnastics.com/
・パープルジャム:様々なジャンルカテゴリーで子どもから大人まで楽しく踊れる、地元で活動するダンススクール
・キャスクスピードトレーニング:球技種目をやっている小中学生向けのスピードトレーニングスクールhttp://www.casq.jp/
・せたがやハートラボ:スポーツメンタルコーチングを見て、聴いて、体感しながら学べる活動プログラム
■施設概要
名称:「PLEADY LAB」プレディラボ住所:東京都世田谷区祖師谷1-8-18
仕様:スポーツスタジオ、カフェスペース、駐輪場営業時間:9時~22時、定休日なし
■施設運営
株式会社スリーエス
■協賛パートナー
株式会社ユアー・パーキング(本社:東京都渋谷区西原)http://www.ypark.co.jp/
FC TORIPLETTA
■お問い合わせ先
施設ホームページ:https://pleadylab.jp/
PLEADY LAB事務局:0120-971-693(平日10:00-17:30)
事務局メールアドレス:jimukyoku@pleadylab.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
公開日:2021.03.02
地域密着型の新たなスポーツ施設『PLEADY LAB』が祖師ヶ谷大蔵に誕生します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
新着記事
目白駅からはじめる雑司が谷・池袋さんぽ ~都心のエアポケットツアー~
緑豊かな目白の住宅地から都電が走る雑司が谷へと歩くと、街の雰囲気が一変する。鬼子母神堂、宣教師館、著名人が眠る霊園と見どころも満載。立教大学のキャンパスがある池袋は、自由学園の建築美を楽しみ、池袋防災館で防災学を体験できる、学びのエリアでもある。

西荻窪の町パン『しみずや』。86歳の店主が語る、50年店が続いたワケ
かつて、たいていの町には地元民に愛されるベーカリー、町パンがあった。スーパーやコンビニの台頭もあり、その数はじょじょに減りつつあるが、独特な個性や戦略で今もしっかり繁盛しているお店は多い。アンパン、カレーパン、コッペパン、定番だけど、よその店とはちょっと違う、個性あふれる、素晴らしき町パンのお店を紹介しよう。